記事元: 育児している奥様6446
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1674614211/837

837 Ms.名無しさん sage 2023/01/25(水) 14:31:12.25 0
づつとずつって毎回わからなくなるの
覚え方ある?



843 Ms.名無しさん sage 2023/01/25(水) 14:31:44.75 0
>>837
間違えたことないから覚え方とかない



844 Ms.名無しさん sage 2023/01/25(水) 14:31:50.48 0
>>837
気持ち悪い方が間違えてる


848 Ms.名無しさん sage 2023/01/25(水) 14:32:15.63 0
>>837
生きてる者がづつで生きてないものがずつ



897 Ms.名無しさん sage 2023/01/25(水) 14:48:54.83 0
>>848
これまじ?すごい



902 Ms.名無しさん sage 2023/01/25(水) 14:49:45.93 0
>>897
1人づつ
1人ずつ
どっち?



905 Ms.名無しさん sage 2023/01/25(水) 14:54:57.20 0
>>902

「一人ずつ」と「一人づつ」の大きな違いは「一人ずつ」が現代仮名遣いで、「一人づつ」が歴史的仮名遣いということです。

どちらも正しい日本語なのですが、現代においては内閣告示の現代仮名遣いである「ずつ」の方を使うのが一般的になっています。そのため、法令、新聞、公的な書類などでは「一人ずつ」の方を使うようにしましょう。それ以外の場面では好きな方を使っても問題ありません。


849 Ms.名無しさん sage 2023/01/25(水) 14:32:25.61 0
>>837
基本的にずつ使っとけばおーけー



851 Ms.名無しさん sage 2023/01/25(水) 14:33:59.94 0
づつは歴史的仮名遣いですってずつが現代



857 Ms.名無しさん sage 2023/01/25(水) 14:35:27.28 0
ずつづつは特に気にしないけど一応を一様とか通りを道理って
書いてる人が友人にいてめっちゃ気になる



860 Ms.名無しさん sage 2023/01/25(水) 14:35:52.24 0
>>857
延々を永遠という?



862 Ms.名無しさん sage 2023/01/25(水) 14:36:07.55 0
>>857
平仮名でいちようって書く40代いるよぉ…



867 Ms.名無しさん sage 2023/01/25(水) 14:38:10.36 0
あきはばらも元々あきばはらだったのよね



871 Ms.名無しさん sage 2023/01/25(水) 14:40:23.79 0
>>867
へー
どっちとも読めるものね



870 Ms.名無しさん sage 2023/01/25(水) 14:40:15.34 0
新しいも元々は「あらたしい」だったのよね
江戸時代に文字入れ替えて読むのが流行って「あたらしい」って
読むのがナウいってなってそのまま定着したの
だから「あらた」って読みが残ってる



872 Ms.名無しさん sage 2023/01/25(水) 14:40:32.00 0
>>870
へー面白いわ



875 Ms.名無しさん sage 2023/01/25(水) 14:41:00.24 0
>>870
へーへーへー
言葉は流動的とは言うけどまさにそれね



876 Ms.名無しさん sage 2023/01/25(水) 14:41:23.85 0
>>870
面白い流行りねザギンみたい



884 Ms.名無しさん sage 2023/01/25(水) 14:44:50.32 0
>>870
ナウイわろ



874 Ms.名無しさん sage 2023/01/25(水) 14:40:48.21 0
雰囲気もそのうち雰囲気になるかしら



877 Ms.名無しさん sage 2023/01/25(水) 14:41:54.66 0
>>874
雰囲気(なぜか変換できる)



878 Ms.名無しさん sage 2023/01/25(水) 14:42:30.20 0
ふいんきもせんたっきも変換できるのに
すいぞっかんは変換できないのなんで!



880 Ms.名無しさん sage 2023/01/25(水) 14:43:02.60 0
体育も変換できるわ
たわし小4くらいまで たいく だとおもってた



奇妙な漢字 (ポプラ新書)

留学生の日本語は、未来の日本語―日本語の変化のダイナミズム


コメント( 0 )

 

コメントする

名前
 
  絵文字