
記事元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1674815737/
2ヨーロッパオオヤマネコ(東京都)[JP]01/27(金)19:36:20.62ID:dZoYvCRy0
仕事がぬるくなって最高!
ぬるく稼ぐぜ
4マヌルネコ(埼玉県)[KR]01/27(金)19:37:10.77ID:nPlu2KEk0
花粉症なんて関係ないと思ってたが
マスクすると案外快適
ヒゲそらないで良いとか口笑み浮かべて歩けるとかメリットしかない
6コラット(千葉県)[US]01/27(金)19:37:43.89ID:UZnA7U8b0
最初年の秋まで競馬場行けなかったのが辛かったくらい
9スペインオオヤマネコ(群馬県)[EU]01/27(金)19:39:05.83ID:BGO7+iS80
今まで年1〜2回風邪引いてたのが3年体調不良なし
どんだけ今まで不衛生だったんだろって感じ
あとそういう病気気を付ければ避けれることが分かったわ
86アメリカンショートヘア(愛知県)[GB]01/27(金)20:08:20.64ID:RuF95szT0
>>9
オレも毎年風邪ひいてたのが全くひかなくなった
風邪ひかない生活ほど快適なものは無い
10ブリティッシュショートヘア(茸)[ME]01/27(金)19:39:15.82ID:BfcPMXu40
俺はジジイだからどうでもいいがガキどもは気の毒や
19アフリカゴールデンキャット(兵庫県)[GB]01/27(金)19:41:03.01ID:uKcpPnWH0
>>10
学生バイトに聞いたら短大生や専門学校生は入学式と
卒業式以外はオンラインとかの奴もいて
何のための学生生活だったのかと鬱になってる奴が居る
高校生とか修学旅行や文化祭も経験せずって奴もいた
103トンキニーズ(光)[AR]01/27(金)20:21:30.07ID:G/jZgk590
>>19
学校によってかなり差があったみたいね
15バーマン(埼玉県)[US]01/27(金)19:39:36.67ID:4SRH235k0
コロナのおかげで今もテレワーク
本当に楽だわ
21ジャガランディ(ジパング)[EU]01/27(金)19:41:17.45ID:0nX2INy+0
ひきこもってても白い目で見られないからいい3年間だったな
22ジャングルキャット(茸)[ニダ]01/27(金)19:41:39.88ID:DgTenc3w0
出社率50%程度になるように在宅勤務できる仕組みに
完全移行したから本音を言えば感謝してる。
23アフリカゴールデンキャット(兵庫県)[GB]01/27(金)19:42:22.97ID:uKcpPnWH0
>>22
海外がそうなように徐々にテレワークは衰退していくと思うぞ
145ソマリ(東京都)[CA]01/27(金)21:09:56.95ID:cdz9z0Dg0
>>23
適した業務以外はただのサボリで、サボった奴らに
押し付けられる人の非効率が半端ないから海外では
縮小して行ったんだろうけど日本では固定費削減と
押し付けられた奴らにサビ残させとけば利益率アップと
判断して今後も拡大していくんじゃね
31リビアヤマネコ(東京都)[PL]01/27(金)19:43:46.21ID:W7PlPh0d0
祖父祖母が会えずに死んだ
父も癌で長くないかもしれないコロナがなければもっと色々できたのに
罹患したりはしなかったが最悪の最悪
34ボンベイ(広島県)[US]01/27(金)19:45:34.45ID:6zk8LHEf0
小中高大生がかわいそうだったな
それだけ
37ジャパニーズボブテイル(福岡県)[GB]01/27(金)19:47:13.67ID:o+uxzZ4c0
東京アラートのあの禍々しさ、無断で帰省し村八分を受けて
ニュース報道、周囲に感染させたと罪の意識で自殺する者、
東日本大震災の時とは異質な非日常感あったよな
38ヤマネコ(岩手県)[US]01/27(金)19:47:49.09ID:N5qicjRk0
社会人ならいざ知らず児童生徒は悲惨だよな
下手すると同級生の顔知らないんじゃね(´・ω・`)
39ヤマネコ(大阪府)[BY]01/27(金)19:47:59.17ID:LQlMDv920
テレワーク楽すぎワロタ
46マヌルネコ(御前山)[US]01/27(金)19:50:00.19ID:bj3c+abv0
客船入港やフリー介護士や食料品がスーパーから消えたり
馬鹿みたいな騒ぎだったな
49アフリカゴールデンキャット(兵庫県)[GB]01/27(金)19:51:06.53ID:uKcpPnWH0
>>46
トイレットペーパーが無くなるって言う昭和のオイルショックの事件が
まんま起こるのも衝撃的だった
53ユキヒョウ(東京都)[ニダ]01/27(金)19:53:00.20ID:1WxoyXTu0
普段から籠もってる人間には大して変わらんよ
テレワークするようになったくらい
54ウンピョウ(茸)[US]01/27(金)19:53:11.73ID:J5dqL92x0
ゲーセンがたくさん潰れたな
55ピューマ(三重県)[RO]01/27(金)19:53:29.05ID:/Fp/a94b0
結婚20周年で地中海クルーズに申し込んでたのに
コロナのせいで中止になって最悪
未接種だけど発病しなかったし陰性証明取ろうとしたら
陽性だったのには笑えたわ
62スノーシュー(ジパング)[US]01/27(金)19:55:36.41ID:CDMX7p1+0
素晴らしい日々やったわ
家にいても不思議がられんし
マスクしとけば髭剃りサボってもバレんし
ニートが誤魔化して生きるには最高の環境やな
63ジャパニーズボブテイル(兵庫県)[US]01/27(金)19:57:16.72ID:6vCSYgHL0
>>62
それももう終わるんだが?😢
ポストコロナ時代の「通いの場」
ポストコロナ期を生きるきみたちへ (犀の教室)