記事元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1674519888/

1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします01/24(火)09:24:48.214ID:yMKMRSP9p
(´・ω・`)何かある?



4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします01/24(火)09:28:46.315ID:EMeCAZic0
(´・ω・`)ぼくアイス食べたい



9以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします01/24(火)09:30:52.291ID:yMKMRSP9p
>>4
(´・ω・`)お部屋をあたたかくしてたべてね



5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします01/24(火)09:29:02.159ID:i+09ZZMa0
お布団や毛布あれば生きていけるだろ



11以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします01/24(火)09:31:30.138ID:yMKMRSP9p
>>5
(´・ω・`)この二、三日だけならそれでいいかな
ホッカイロくらい買っておこうかな



6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします01/24(火)09:29:27.073ID:Vk8HSK/B0
無難に食料



7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします01/24(火)09:30:27.746ID:TLwY0+x6a
石油ストーブと電池



13以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします01/24(火)09:33:08.807ID:yMKMRSP9p
>>7
(´・ω・`)エアコンだけじゃきつい?



27以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします01/24(火)09:40:59.083ID:5co6C+L0a
>>13
停電きついよ
あとは本当にお水と食料



33以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします01/24(火)09:44:23.945ID:yMKMRSP9p
>>27
(´・ω・`)夜に停電とかなったらおそろしい



66以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします01/24(火)10:00:01.803ID:5co6C+L0a
>>33
どこ住みか知らないけど水道凍結気を付けてね



71以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします01/24(火)10:01:23.883ID:yMKMRSP9p
>>66
(´・ω・`)ありがとうありがとうできることをするね



80以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします01/24(火)10:11:47.163ID:5co6C+L0a
>>71
カセットコンロとガスもあるといいよ



83以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします01/24(火)10:12:57.753ID:yMKMRSP9p
>>80
(´・ω・`)そうだ!カセコン用のガスも買っとこう!ありがとう!



10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします01/24(火)09:31:00.643ID:8867lPMJr
停電になってもいいように灯油ストーブ用意したよ



15以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします01/24(火)09:33:51.759ID:yMKMRSP9p
>>10
(´・ω・`)なるほど停電の恐れがあるということか



16以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします01/24(火)09:34:02.624ID:nvWb5FUo0
ぽちぽち出しにしてるけど
水道管が凍らないかそこだけが不安だな



19以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします01/24(火)09:35:54.474ID:yMKMRSP9p
>>16
(´・ω・`)凍ったら大変



23以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします01/24(火)09:38:55.822ID:nvWb5FUo0
>>19
機種にもよるんだろうけど
ガス湯沸かし器の配管内水は凍りやすいから
シャワー浴びたいときに水が出なくなるんだよな
上水道のほうが凍ることはないと思いたいけど
まあ祈るしかないな



28以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします01/24(火)09:41:16.534ID:yMKMRSP9p
>>23
(´・ω・`)こわくなってきた



17以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします01/24(火)09:34:27.688ID:oo7w+NH60
カップラーメン1ケース



20以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします01/24(火)09:36:25.189ID:yMKMRSP9p
>>17
(´・ω・`)寒波が終わるまでにたべきれないよ



18以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします01/24(火)09:35:43.994ID:clBFdToH0
最強寒波なんだからピザかウーバーでしょ
冷めてたら突っ返すの



21以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします01/24(火)09:37:19.597ID:yMKMRSP9p
>>18
(´・ω・`)ごはんは自炊で凌ぐよ



22以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします01/24(火)09:37:44.491ID:l3X5lBJA0
モバイルバッテリー



26以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします01/24(火)09:40:54.476ID:yMKMRSP9p
>>22
(´・ω・`)フル充電しておこう



24以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします01/24(火)09:39:52.182ID:i+09ZZMa0
ガチに水道出ないとかに備えるならレンチンだけで食えるものとか
あった方がいいのか?

でも水出なかったら食い物以前にヤバすぎる



31以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします01/24(火)09:43:21.608ID:yMKMRSP9p
>>24
(´・ω・`)今回何事もなくても日持ちするものならいずれたべれるし
備えておくといいかもね



42以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします01/24(火)09:47:41.612ID:nvWb5FUo0
>>24
たぶんだけど
水道管が凍結して最悪破裂する事故は
何件かは起こると思うんだ



46以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします01/24(火)09:49:18.986ID:yMKMRSP9p
>>42
(´・ω・`)全国的に起こりうるのかな



56以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします01/24(火)09:53:28.894ID:nvWb5FUo0
>>46
東北北陸は起こりにくいかな
関東や西日本で古い家とかはまずいかもな
積雪に慣れてない地方は微妙だよな



57以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします01/24(火)09:54:56.561ID:yMKMRSP9p
>>56
(´・ω・`)うーむねる時は各水道ちょろ出しにした方がいいのかな?



61以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします01/24(火)09:57:11.533ID:nvWb5FUo0
>>57
うちはお湯と上水道を
2ヶ所でちょろ出ししてるよ



68以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします01/24(火)10:00:30.310ID:yMKMRSP9p
>>61
(´・ω・`)ぼくも念のため今夜はそうしよう



25以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします01/24(火)09:40:52.302ID:BVmtJOs20
雪見だいふく



32以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします01/24(火)09:43:45.293ID:yMKMRSP9p
>>25
(´・ω・`)エンジョイ勢だね



30以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします01/24(火)09:42:12.805ID:elIydNbD0
部屋温める用の練炭



36以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします01/24(火)09:45:27.049ID:yMKMRSP9p
>>30
(´・ω・`)しんでしまう



34以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします01/24(火)09:44:56.589ID:3BlgX3wx0
台風コロッケ的に寒波〇〇が必要だな



38以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします01/24(火)09:46:24.343ID:yMKMRSP9p
>>34
(´・ω・`)何かしら買いだめしとこう



37以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします01/24(火)09:45:46.757ID:qMn8J1Ie0
雪の宿



40以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします01/24(火)09:46:46.150ID:yMKMRSP9p
>>37
(´・ω・`)甘いおせんべいみたいなやつ?



44以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします01/24(火)09:47:55.076ID:3r+H08pya
とりあえず寒さしのぐために練炭かな?
あとはすきま風が寒いから熱を逃がさないように部屋を密閉しないと・・・



48以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします01/24(火)09:49:54.450ID:yMKMRSP9p
>>44
(´・ω・`)しんでしまうというのに



49以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします01/24(火)09:50:07.876ID:KA15MguP0
もう遅いだろ



51以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします01/24(火)09:50:42.712ID:yMKMRSP9p
>>49
(´・ω・`)今からでもできることはあるはずさ


コメント( 0 )

 

コメントする

名前
 
  絵文字