
記事元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1674472686/
1名無しさん@おーぷん23/01/23(月)20:18:06ID:z0wX
丸ぼうろがあるから
7名無しさん@おーぷん23/01/23(月)20:19:49ID:JYgi
坂しかないじゃんwww
8名無しさん@おーぷん23/01/23(月)20:20:06ID:z0wX
>>7
それ長崎な
10名無しさん@おーぷん23/01/23(月)20:20:20ID:Cc6P
>>7
それ長崎やろ
佐賀(市一帯)は平地が多い
9名無しさん@おーぷん23/01/23(月)20:20:07ID:y0B0
唐津で永遠にイカ釣って生きてたい
13名無しさん@おーぷん23/01/23(月)20:20:37ID:z0wX
>>9
新鮮なイカ美味いよなあ
14名無しさん@おーぷん23/01/23(月)20:20:51ID:Cc6P
佐賀は去年の春に訪れた
イカうまかったわ
18名無しさん@おーぷん23/01/23(月)20:21:41ID:DVlD
>>14
イカは福岡の鐘崎沖で獲ってるんだよなぁ
15名無しさん@おーぷん23/01/23(月)20:20:59ID:USHE
羊羹もあるよ
16名無しさん@おーぷん23/01/23(月)20:21:12ID:Cc6P
>>15
村岡屋やな
19名無しさん@おーぷん23/01/23(月)20:21:59ID:BOC2
ワイは干潟行きたい
20名無しさん@おーぷん23/01/23(月)20:22:32ID:Cc6P
佐賀城良かったわ
近くの大隈重信邸も、佐賀の乱戦死者の墓も
22名無しさん@おーぷん23/01/23(月)20:23:02ID:7hre
伊万里焼が有るやろ
24名無しさん@おーぷん23/01/23(月)20:23:09ID:DVlD
佐賀の名産品
・日本酒
・有田焼、伊万里焼
・タマネギ
・小麦
・松露饅頭
・丸ボーロ
・佐賀錦
・米
25名無しさん@おーぷん23/01/23(月)20:23:58ID:uLJL
>>24
神奈川県民のワイが知っとるの伊万里焼のみ
26名無しさん@おーぷん23/01/23(月)20:24:01ID:Irz6
>>24
嬉野茶
イカ
そうめん
27名無しさん@おーぷん23/01/23(月)20:24:08ID:OpJt
宮崎とかいうガチの陸の孤島が佐賀より上扱いされてるの未だに理解できん
30名無しさん@おーぷん23/01/23(月)20:24:38ID:Irz6
>>27
されてないぞ
28名無しさん@おーぷん23/01/23(月)20:24:16ID:Cc6P
佐賀って玉ねぎ生産量高かったの知らんかったわ
29名無しさん@おーぷん23/01/23(月)20:24:16ID:BOC2
伊万里焼→きもい
唐津焼→ええやん
32名無しさん@おーぷん23/01/23(月)20:25:21ID:uLJL
知名度は宮崎の方が上やな
42名無しさん@おーぷん23/01/23(月)20:26:53ID:nwnn
>>32
むしろ佐賀は知名度の低さがネタになって逆に宮崎より知名度あるぞ
34名無しさん@おーぷん23/01/23(月)20:25:40ID:5GLl
逆に宮崎って何があんの?
37名無しさん@おーぷん23/01/23(月)20:26:17ID:DVlD
>>34
畜産品
農産品
焼酎
38名無しさん@おーぷん23/01/23(月)20:26:34ID:uLJL
>>34
チキン南蛮
35名無しさん@おーぷん23/01/23(月)20:25:41ID:7hre
呼子のイカと言う世界で一番美味い可能性を秘めた食べ物が有るわね
44名無しさん@おーぷん23/01/23(月)20:27:18ID:DVlD
天山って言う山もある
48名無しさん@おーぷん23/01/23(月)20:27:54ID:SDhR
>>44
モンゴリアンチョップ出してきそう
45名無しさん@おーぷん23/01/23(月)20:27:20ID:Cc6P
鍋島直正
島義勇
江藤新平
大隈重信
佐野常民
大木喬任
副島種臣
50名無しさん@おーぷん23/01/23(月)20:28:42ID:DVlD
>>45
っ原口一博
47名無しさん@おーぷん23/01/23(月)20:27:36ID:CC7s
明治維新関連の資料なら実は一番多く残ってるって聞いた
51名無しさん@おーぷん23/01/23(月)20:28:52ID:JYyT
ブラックモンブランがあろ~もん
52名無しさん@おーぷん23/01/23(月)20:29:00ID:SDhR
佐賀商に佐賀北と
優勝童貞捨ててる
53名無しさん@おーぷん23/01/23(月)20:29:18ID:eSa1
ワイも免許奉納しに行きたいわ
66名無しさん@おーぷん23/01/23(月)20:32:19ID:PkCQ
ゾンビランドサガを見て行ってみたいと思った
【Amazon.co.jp限定】ゾンビランドサガLIVE フランシュシュ 佐賀よ共にわいてくれ(購入特典:マスクケース) [Blu-ray]
ゾンビランドサガ Blu-ray BOX(初回生産限定盤)
コメント( 0 )
唐津で永遠にイカ釣って生きてたい
13名無しさん@おーぷん23/01/23(月)20:20:37ID:z0wX
>>9
新鮮なイカ美味いよなあ
14名無しさん@おーぷん23/01/23(月)20:20:51ID:Cc6P
佐賀は去年の春に訪れた
イカうまかったわ
18名無しさん@おーぷん23/01/23(月)20:21:41ID:DVlD
>>14
イカは福岡の鐘崎沖で獲ってるんだよなぁ
15名無しさん@おーぷん23/01/23(月)20:20:59ID:USHE
羊羹もあるよ
16名無しさん@おーぷん23/01/23(月)20:21:12ID:Cc6P
>>15
村岡屋やな
19名無しさん@おーぷん23/01/23(月)20:21:59ID:BOC2
ワイは干潟行きたい
20名無しさん@おーぷん23/01/23(月)20:22:32ID:Cc6P
佐賀城良かったわ
近くの大隈重信邸も、佐賀の乱戦死者の墓も
22名無しさん@おーぷん23/01/23(月)20:23:02ID:7hre
伊万里焼が有るやろ
24名無しさん@おーぷん23/01/23(月)20:23:09ID:DVlD
佐賀の名産品
・日本酒
・有田焼、伊万里焼
・タマネギ
・小麦
・松露饅頭
・丸ボーロ
・佐賀錦
・米
25名無しさん@おーぷん23/01/23(月)20:23:58ID:uLJL
>>24
神奈川県民のワイが知っとるの伊万里焼のみ
26名無しさん@おーぷん23/01/23(月)20:24:01ID:Irz6
>>24
嬉野茶
イカ
そうめん
27名無しさん@おーぷん23/01/23(月)20:24:08ID:OpJt
宮崎とかいうガチの陸の孤島が佐賀より上扱いされてるの未だに理解できん
30名無しさん@おーぷん23/01/23(月)20:24:38ID:Irz6
>>27
されてないぞ
28名無しさん@おーぷん23/01/23(月)20:24:16ID:Cc6P
佐賀って玉ねぎ生産量高かったの知らんかったわ
29名無しさん@おーぷん23/01/23(月)20:24:16ID:BOC2
伊万里焼→きもい
唐津焼→ええやん
32名無しさん@おーぷん23/01/23(月)20:25:21ID:uLJL
知名度は宮崎の方が上やな
42名無しさん@おーぷん23/01/23(月)20:26:53ID:nwnn
>>32
むしろ佐賀は知名度の低さがネタになって逆に宮崎より知名度あるぞ
34名無しさん@おーぷん23/01/23(月)20:25:40ID:5GLl
逆に宮崎って何があんの?
37名無しさん@おーぷん23/01/23(月)20:26:17ID:DVlD
>>34
畜産品
農産品
焼酎
38名無しさん@おーぷん23/01/23(月)20:26:34ID:uLJL
>>34
チキン南蛮
35名無しさん@おーぷん23/01/23(月)20:25:41ID:7hre
呼子のイカと言う世界で一番美味い可能性を秘めた食べ物が有るわね
44名無しさん@おーぷん23/01/23(月)20:27:18ID:DVlD
天山って言う山もある
48名無しさん@おーぷん23/01/23(月)20:27:54ID:SDhR
>>44
モンゴリアンチョップ出してきそう
45名無しさん@おーぷん23/01/23(月)20:27:20ID:Cc6P
鍋島直正
島義勇
江藤新平
大隈重信
佐野常民
大木喬任
副島種臣
50名無しさん@おーぷん23/01/23(月)20:28:42ID:DVlD
>>45
っ原口一博
47名無しさん@おーぷん23/01/23(月)20:27:36ID:CC7s
明治維新関連の資料なら実は一番多く残ってるって聞いた
51名無しさん@おーぷん23/01/23(月)20:28:52ID:JYyT
ブラックモンブランがあろ~もん
52名無しさん@おーぷん23/01/23(月)20:29:00ID:SDhR
佐賀商に佐賀北と
優勝童貞捨ててる
53名無しさん@おーぷん23/01/23(月)20:29:18ID:eSa1
ワイも免許奉納しに行きたいわ
66名無しさん@おーぷん23/01/23(月)20:32:19ID:PkCQ
ゾンビランドサガを見て行ってみたいと思った
【Amazon.co.jp限定】ゾンビランドサガLIVE フランシュシュ 佐賀よ共にわいてくれ(購入特典:マスクケース) [Blu-ray]
ゾンビランドサガ Blu-ray BOX(初回生産限定盤)