
記事元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1674446942/
1シャム(栃木県)[IR]01/23(月)13:09:02.49ID:yH1wb0hw
2ジャングルキャット(東京都)[US]01/23(月)13:10:21.58ID:9PBkcLTD0
位置情報と合わせてスキー場は無視するようにできんのかな
44スフィンクス(秋田県)[IN]01/23(月)13:43:54.66ID:pEq4WjJ30
>>2
滑ってる人がケガして動けず通報したかもしれないからそうもいかんのだろ
レアケースだがコース脇の斜面に落ちて誰も見てない可能性もある
46サバトラ(佐賀県)[FR]01/23(月)13:45:38.87ID:CJO6ykTo0
>>44
返事くらいはできるだろ
出来ない状態ならそれこそレアケース通報だから安心して死んでくれ
53コドコド(東京都)[CH]01/23(月)13:53:02.10ID:USagrCFe0
>>46
もともと本人が通報したくてもできないような状況で
代わりに自動で通報してくれる機能やろ
3アメリカンボブテイル(千葉県)[TH]01/23(月)13:10:33.18ID:CJ2k38TA0
そう、iPhoneならね
5ジャガーネコ(大阪府)[ニダ]01/23(月)13:11:22.18ID:FntCSX/Y0
こんな一見便利そうに感じる機能はiPhoneだな
6三毛(茸)[US]01/23(月)13:12:14.21ID:/JL1DxtO0
アイフォンの糞機能だろ
アンドロイドにはないぞそんなの
11マヌルネコ(神奈川県)[US]01/23(月)13:14:01.55ID:GKM5Q4cK0
>>6
pixelにもあるっぽい
90アンデスネコ(茸)[ニダ]01/23(月)14:48:53.05ID:cXvWHzoP0
>>6
電源ボタン5回押しで緊急通報(デフォルトだと110)
これが誤爆しまくって各メーカーが注意喚起してる
118ボルネオウンピョウ(京都府)[JP]01/23(月)15:50:26.14ID:as53nMFP0
>>90
愛してるのサインじゃないのか
7エジプシャン・マウ(静岡県)[US]01/23(月)13:12:24.29ID:3edQfMuZ0
appleに損害賠償請求しろよ
税金かかりまくりやんけ
12ヨーロッパオオヤマネコ(茸)[US]01/23(月)13:17:49.24ID:j/IcuUem0
AndroidはAndroidで電源ボタンに5回触ると通報されるから
カバンやポケットの中で誤作動が増えてる
62アメリカンボブテイル(大阪府)[US]01/23(月)13:58:49.74ID:Og3S9Xev0
>>12
それiPhoneでもかなり前に搭載されてなかった?
13縞三毛(光)[JP]01/23(月)13:18:25.77ID:Phty73f20
AppleWatchに転倒検知機能あるけど、スポーツしてると
頻繁に転けましたか?って聞いてくるのがウザくて切ってる。
23ベンガル(光)[KR]01/23(月)13:28:06.12ID:kHM+cxPM0
その万が一に備えたのがシートベルト着用義務等のルールだろ?
何を第一に考えるか、よ
24アメリカンワイヤーヘア(長野県)[RO]01/23(月)13:29:00.36ID:KYiIgCyE0
有料にすればいい
26キジ白(ジパング)[CN]01/23(月)13:29:56.17ID:1ISuqhA50
これって本国でも911誤発信しまくってんだろ
63ラ・パーマ(神奈川県)[ヌコ]01/23(月)14:00:38.83ID:OJuC1phM0
>>26
アメリカでは救急車呼ぶと金かかるからみんな気を付けてんじゃないの
数万~数十万もかかるらしいからな
31ジャングルキャット(東京都)[DE]01/23(月)13:34:21.21ID:+aa2T0Me0
ビッグデータ吸い取られて改善するでしょ
33イエネコ(愛知県)[US]01/23(月)13:34:58.35ID:OTOSjxAF0
ジェットコースターでも反応するんだっけ
34ピクシーボブ(和歌山県)[ニダ]01/23(月)13:37:56.46ID:tAv9X0Nb0
スペランカーか
37ベンガル(茸)[TH]01/23(月)13:39:48.32ID:xMGvOgZX0
Androidにそんな機能ねえぞ
115ラ・パーマ(埼玉県)[RU]01/23(月)15:44:23.64ID:Xc/fdgg50
>>37
あるよ
オフになってるだけ
42パンパスネコ(京都府)[TW]01/23(月)13:42:58.82ID:oTfgZIRT0
アップルのスマートウォッチにもこういうの搭載されてる
45ラ・パーマ(茸)[US]01/23(月)13:45:13.26ID:EdlXadCO0
泥は電源ボタン5連打か10連打で通報とかなかったっけ
怖くて試せんw
52ロシアンブルー(愛知県)[CA]01/23(月)13:52:42.63ID:KcAUMvj30
>>45
フリーズしたかと思って何度か電源ボタン押したら
緊急通報しようとして焦ったわ
47アムールヤマネコ(大阪府)[DE]01/23(月)13:49:48.47ID:C2UVID490
スマホに緊急通報機能とかそもそも要らんよな
転倒検出以外でも間違って押したらいけないと思って毎度気を遣うし
50しぃ(東京都)[US]01/23(月)13:52:04.78ID:TjH/198f0
初めて知った
機種古いからこんな機能ないんだね
51アムールヤマネコ(岡山県)[ニダ]01/23(月)13:52:21.65ID:KYd92faR0
間違いとか言わないと返答出来ない状況だと思われて
位置情報から救急車来てしまう
コメント( 1 )
>>44
返事くらいはできるだろ
出来ない状態ならそれこそレアケース通報だから安心して死んでくれ
53コドコド(東京都)[CH]01/23(月)13:53:02.10ID:USagrCFe0
>>46
もともと本人が通報したくてもできないような状況で
代わりに自動で通報してくれる機能やろ
3アメリカンボブテイル(千葉県)[TH]01/23(月)13:10:33.18ID:CJ2k38TA0
そう、iPhoneならね
5ジャガーネコ(大阪府)[ニダ]01/23(月)13:11:22.18ID:FntCSX/Y0
こんな一見便利そうに感じる機能はiPhoneだな
6三毛(茸)[US]01/23(月)13:12:14.21ID:/JL1DxtO0
アイフォンの糞機能だろ
アンドロイドにはないぞそんなの
11マヌルネコ(神奈川県)[US]01/23(月)13:14:01.55ID:GKM5Q4cK0
>>6
pixelにもあるっぽい
90アンデスネコ(茸)[ニダ]01/23(月)14:48:53.05ID:cXvWHzoP0
>>6
電源ボタン5回押しで緊急通報(デフォルトだと110)
これが誤爆しまくって各メーカーが注意喚起してる
118ボルネオウンピョウ(京都府)[JP]01/23(月)15:50:26.14ID:as53nMFP0
>>90
愛してるのサインじゃないのか
7エジプシャン・マウ(静岡県)[US]01/23(月)13:12:24.29ID:3edQfMuZ0
appleに損害賠償請求しろよ
税金かかりまくりやんけ
12ヨーロッパオオヤマネコ(茸)[US]01/23(月)13:17:49.24ID:j/IcuUem0
AndroidはAndroidで電源ボタンに5回触ると通報されるから
カバンやポケットの中で誤作動が増えてる
62アメリカンボブテイル(大阪府)[US]01/23(月)13:58:49.74ID:Og3S9Xev0
>>12
それiPhoneでもかなり前に搭載されてなかった?
13縞三毛(光)[JP]01/23(月)13:18:25.77ID:Phty73f20
AppleWatchに転倒検知機能あるけど、スポーツしてると
頻繁に転けましたか?って聞いてくるのがウザくて切ってる。
23ベンガル(光)[KR]01/23(月)13:28:06.12ID:kHM+cxPM0
その万が一に備えたのがシートベルト着用義務等のルールだろ?
何を第一に考えるか、よ
24アメリカンワイヤーヘア(長野県)[RO]01/23(月)13:29:00.36ID:KYiIgCyE0
有料にすればいい
26キジ白(ジパング)[CN]01/23(月)13:29:56.17ID:1ISuqhA50
これって本国でも911誤発信しまくってんだろ
63ラ・パーマ(神奈川県)[ヌコ]01/23(月)14:00:38.83ID:OJuC1phM0
>>26
アメリカでは救急車呼ぶと金かかるからみんな気を付けてんじゃないの
数万~数十万もかかるらしいからな
31ジャングルキャット(東京都)[DE]01/23(月)13:34:21.21ID:+aa2T0Me0
ビッグデータ吸い取られて改善するでしょ
33イエネコ(愛知県)[US]01/23(月)13:34:58.35ID:OTOSjxAF0
ジェットコースターでも反応するんだっけ
34ピクシーボブ(和歌山県)[ニダ]01/23(月)13:37:56.46ID:tAv9X0Nb0
スペランカーか
37ベンガル(茸)[TH]01/23(月)13:39:48.32ID:xMGvOgZX0
Androidにそんな機能ねえぞ
115ラ・パーマ(埼玉県)[RU]01/23(月)15:44:23.64ID:Xc/fdgg50
>>37
あるよ
オフになってるだけ
42パンパスネコ(京都府)[TW]01/23(月)13:42:58.82ID:oTfgZIRT0
アップルのスマートウォッチにもこういうの搭載されてる
45ラ・パーマ(茸)[US]01/23(月)13:45:13.26ID:EdlXadCO0
泥は電源ボタン5連打か10連打で通報とかなかったっけ
怖くて試せんw
52ロシアンブルー(愛知県)[CA]01/23(月)13:52:42.63ID:KcAUMvj30
>>45
フリーズしたかと思って何度か電源ボタン押したら
緊急通報しようとして焦ったわ
47アムールヤマネコ(大阪府)[DE]01/23(月)13:49:48.47ID:C2UVID490
スマホに緊急通報機能とかそもそも要らんよな
転倒検出以外でも間違って押したらいけないと思って毎度気を遣うし
50しぃ(東京都)[US]01/23(月)13:52:04.78ID:TjH/198f0
初めて知った
機種古いからこんな機能ないんだね
51アムールヤマネコ(岡山県)[ニダ]01/23(月)13:52:21.65ID:KYd92faR0
間違いとか言わないと返答出来ない状況だと思われて
位置情報から救急車来てしまう
いきなり税金に集るんじゃねぇ
ikuzi2p
が
しました