
記事元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1673795984/
1風吹けば名無し01/16(月)00:19:44.86ID:Dp5WMAMC0
流行りものを叩くより楽しめた方がいいのでは?
2風吹けば名無し01/16(月)00:20:13.92ID:Dp5WMAMC0
なんでも面白く楽しめるやつが勝ち組では?
3風吹けば名無し01/16(月)00:20:41.09ID:8hsNKmU00
本人はカッコイイと思い込んでる
7風吹けば名無し01/16(月)00:21:54.96ID:Dp5WMAMC0
>>3
言うほどかっこいいか?
トレンドに流されない俺かっけーとか痛くない?
4風吹けば名無し01/16(月)00:20:49.80ID:Dp5WMAMC0
トレンドって乗ったものガチでは?
6風吹けば名無し01/16(月)00:21:33.90ID:vuCK5If1a
叩くことが流行ることもある
10風吹けば名無し01/16(月)00:23:37.95ID:Dp5WMAMC0
>>6
そんなのネットくらいやろ
あれは良くない流行りや
9風吹けば名無し01/16(月)00:23:08.89ID:KhPBdGq50
むしろ斜に構えて何が得だと思っていたのか
12風吹けば名無し01/16(月)00:23:56.44ID:Dp5WMAMC0
>>9
みんなと違う俺カッケーやろ
11風吹けば名無し01/16(月)00:23:51.93ID:ZmRZqQRU0
テスト勉強しないのをカッコイイと思ってたら落ちこぼれたワイや
15風吹けば名無し01/16(月)00:24:44.52ID:Dp5WMAMC0
>>11
ちょっと違う気がする
本当は出来ないことを隠すためにやらないということにしてるだけやと思う
17風吹けば名無し01/16(月)00:25:46.62ID:Dp5WMAMC0
食べ物をなんでも美味しいと感じれる馬鹿舌や些細なことでも幸せを
感じられるようなやつの方が得してるのと同じようにさ
19風吹けば名無し01/16(月)00:26:33.82ID:cxnyn2yUd
流行り物を無理に好きになる必要も無いけど、叩くことに
時間使ってるぐらいなら好きなものを沢山見つけてそれに
時間使った方が有意義。好きでないものはスルーするのが一番
20風吹けば名無し01/16(月)00:26:49.99ID:2zaB0Wfw0
なぜ斜に構える必要が出てきたのかってのも考えないとあかん
22風吹けば名無し01/16(月)00:28:24.05ID:Dp5WMAMC0
>>20
人と違うということをアイデンティティにしているから
否定することでしか自我を保てない子供や
24風吹けば名無し01/16(月)00:29:44.58ID:jhGtQmzh0
>>20
「弱くて無能な自分」を「隠す」為や😘
25風吹けば名無し01/16(月)00:29:52.06ID:Yxz0A52rd
遺伝子的に勝ってるやつは王道でストレートにいった方がええけど
負けてるやつがそれやっても劣化人間やろ
27風吹けば名無し01/16(月)00:31:11.17ID:Dp5WMAMC0
>>25
何を話してるんや?
流行ってるコンテンツに乗るか乗らないかの話をしとるんやが
28風吹けば名無し01/16(月)00:33:10.46ID:nBd3CLQSd
>>27
流行りに乗ってる遺伝子的に優秀な男の数は多いやろ
拗らせてるやつは数が少ないんだからマッチングしやすい
結局ただの生存戦略なんだよ
32風吹けば名無し01/16(月)00:36:08.33ID:Dp5WMAMC0
>>28
どっちが先なのかは置いておいて、仮に優れる奴らが流行に
乗っているとしてこじらせた方がマッチングしやすいとかあるか?
拗らせ同士で言うほど惹かれ合うか?
39風吹けば名無し01/16(月)00:41:11.54ID:3N/9w1pFd
>>32
建前的にそう信じてるが実際はそうなることはない
今までの人生で勝つイメージが湧かないからそもそもの戦いから
逃げ負けの数を減らそうとしてるだけやな
26風吹けば名無し01/16(月)00:30:58.30ID:ut/JQplz0
すき家もマックも美味いと思える感性の方が庶民は幸せやで
ナナメの夕暮れ
北欧こじらせ日記
流行ってるものに興味がないのが斜めに構えてることなのか?
ikuzi2p
が
しました