
記事元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1670405125/
1アルファ・ケンタウリ(愛媛県)[UA]12/07(水)18:25:25.01ID:tTkKJU3f0
3火星(香川県)[US]12/07(水)18:25:47.41ID:XcH5xEnI0
キターーー
4ガーネットスター(東京都)[CN]12/07(水)18:26:19.70ID:kjOrxEaT0
宇宙?
5リゲル(茸)[CN]12/07(水)18:26:31.31ID:LXBQfsy80
コスモタイガー配備しろ
161天王星(神奈川県)[FR]12/07(水)19:54:49.37ID:WNNm+WBV0
>>5
コスモタイガーって50年前のポンコツだろ
あとバルキリーだガーウォークだいうおっさんも
40年前から進歩していない自覚を持とうな
6褐色矮星(神奈川県)[ニダ]12/07(水)18:26:34.27ID:vNIcvbb10
コロニーとホワイトベース欲しくなるわな
13ミラ(ジパング)[US]12/07(水)18:27:36.66ID:3D/WcECn0
宇宙人「太陽系すら出たことないくせにwww」
15海王星(三重県)[ニダ] 12/07(水)18:27:47.55ID:p4RU8z1w0
とうとうスペースゴジラ対策を始めるのか
16冥王星(東京都)[US]12/07(水)18:28:10.03ID:ncX8VZi50
略称はこれで
空宇自(くうじ)
127ミマス(東京都)[US]12/07(水)19:16:23.05ID:fHKAwet30
>>16
略称なんて呼ぶのかなあ?って思っていたら、天才がいた
17褐色矮星(茸)[US]12/07(水)18:28:18.03ID:msnDw2cd0
有人飛行もしてない国で航空宇宙隊言われても……
19ガニメデ(埼玉県)[US]12/07(水)18:28:52.46ID:UuYaKiiu0
反射衛星砲を作ろうぜ
20地球(茸)[US]12/07(水)18:28:56.96ID:KOOBuDTW0
いいわね(´・ω・`)
21アルゴル(東京都)[CN]12/07(水)18:29:02.32ID:AK/B0grN0
遂にギャラクシーフォースが現実に…
23キャッツアイ星雲(東京都)[GB]12/07(水)18:29:09.72ID:qxRpQxqP0
宇宙が入るだけで壮大な感じ
24オベロン(東京都)[US]12/07(水)18:29:19.03ID:+jsVvs/10
宇宙軍創設
25冥王星(北海道)[ニダ]12/07(水)18:29:23.90ID:0EnBbL960
宇宙(ソラ)自衛隊でええぞ
28海王星(三重県)[ニダ] 12/07(水)18:29:42.84ID:p4RU8z1w0
>>25
宝塚かよ
27冥王星(東京都)[US]12/07(水)18:29:31.05ID:ncX8VZi50
でもよく考えたら海上自衛隊も潜水艦あるから海上海中自衛隊に
すべきだよな
35ハダル(長野県)[JP]12/07(水)18:31:05.45ID:av5BW9dl0
まあ宇宙からの探索無くして現代の戦争は成り立たんしね
ロシアも宇宙からの支援がアメリカより段違いに少なくて苦戦の一因とか
36海王星(島根県)[ニダ]12/07(水)18:31:26.10ID:cBPW67Ou0
日本は皇立宇宙軍だな
41レグルス(愛知県)[US]12/07(水)18:32:20.21ID:NuNoqJoW0
もはや地球防衛軍で良くね
王立宇宙軍 オネアミスの翼
宇宙軍士官学校―前哨― 12 (ハヤカワ文庫JA)
コメント( 0 )
>>5
コスモタイガーって50年前のポンコツだろ
あとバルキリーだガーウォークだいうおっさんも
40年前から進歩していない自覚を持とうな
6褐色矮星(神奈川県)[ニダ]12/07(水)18:26:34.27ID:vNIcvbb10
コロニーとホワイトベース欲しくなるわな
13ミラ(ジパング)[US]12/07(水)18:27:36.66ID:3D/WcECn0
宇宙人「太陽系すら出たことないくせにwww」
15海王星(三重県)[ニダ] 12/07(水)18:27:47.55ID:p4RU8z1w0
とうとうスペースゴジラ対策を始めるのか
16冥王星(東京都)[US]12/07(水)18:28:10.03ID:ncX8VZi50
略称はこれで
空宇自(くうじ)
127ミマス(東京都)[US]12/07(水)19:16:23.05ID:fHKAwet30
>>16
略称なんて呼ぶのかなあ?って思っていたら、天才がいた
17褐色矮星(茸)[US]12/07(水)18:28:18.03ID:msnDw2cd0
有人飛行もしてない国で航空宇宙隊言われても……
19ガニメデ(埼玉県)[US]12/07(水)18:28:52.46ID:UuYaKiiu0
反射衛星砲を作ろうぜ
20地球(茸)[US]12/07(水)18:28:56.96ID:KOOBuDTW0
いいわね(´・ω・`)
21アルゴル(東京都)[CN]12/07(水)18:29:02.32ID:AK/B0grN0
遂にギャラクシーフォースが現実に…
23キャッツアイ星雲(東京都)[GB]12/07(水)18:29:09.72ID:qxRpQxqP0
宇宙が入るだけで壮大な感じ
24オベロン(東京都)[US]12/07(水)18:29:19.03ID:+jsVvs/10
宇宙軍創設
25冥王星(北海道)[ニダ]12/07(水)18:29:23.90ID:0EnBbL960
宇宙(ソラ)自衛隊でええぞ
28海王星(三重県)[ニダ] 12/07(水)18:29:42.84ID:p4RU8z1w0
>>25
宝塚かよ
27冥王星(東京都)[US]12/07(水)18:29:31.05ID:ncX8VZi50
でもよく考えたら海上自衛隊も潜水艦あるから海上海中自衛隊に
すべきだよな
35ハダル(長野県)[JP]12/07(水)18:31:05.45ID:av5BW9dl0
まあ宇宙からの探索無くして現代の戦争は成り立たんしね
ロシアも宇宙からの支援がアメリカより段違いに少なくて苦戦の一因とか
36海王星(島根県)[ニダ]12/07(水)18:31:26.10ID:cBPW67Ou0
日本は皇立宇宙軍だな
41レグルス(愛知県)[US]12/07(水)18:32:20.21ID:NuNoqJoW0
もはや地球防衛軍で良くね
王立宇宙軍 オネアミスの翼
宇宙軍士官学校―前哨― 12 (ハヤカワ文庫JA)
