【名無し奥も○○奥も】 気楽に井戸端会議 6721【みんな来い】
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/ms/1575591667/

620 名前:可愛い奥様:2019/12/06(金) 10:49:34.87
最近は学校で泳ぎ方を教えないみたいね

水泳教室と塾には行かせないとダメね
学校って何のためにあるのかしらと思うわ



640 名前:可愛い奥様:2019/12/06(金) 10:51:34.95
>>620
プール老朽化してるんだよね
壊れたら新しいプール作るより予算他で使いたい気持ち分かるわ



663 名前:可愛い奥様:2019/12/06(金) 10:53:10.05
>>640
そしたら近くのジムのプールを使うとか出来ないのかしらね
うーん、学校がこんなに変わってるなんて知らなかったわ。
カルチャーショックよ



679 名前:可愛い奥様:2019/12/06(金) 10:54:48.53
>>663
そういう別のアプローチでの対応はあってもいいよね
水難対策として必要だわ海に囲まれた国に生きてるんだし



676 名前:可愛い奥様:2019/12/06(金) 10:54:29.64
>>640
前にニュースで見たけど作り直すよりも
民間のプールを数回借りたほうがいいらしいね



700 名前:可愛い奥様:2019/12/06(金) 10:57:08.37
>>640
子供の学校は最近プールと体育館新しく作ったわ
体育館の上がプールで体育館は冷暖房完備よ
公立とは思えないわ



704 名前:可愛い奥様:2019/12/06(金) 10:57:27.77
>>700
うらやまー
どこよー!



719 名前:可愛い奥様:2019/12/06(金) 10:59:25.08
>>700
夜間はプールを地域に貸し出ししてくれるといいのにー



723 名前:可愛い奥様:2019/12/06(金) 10:59:39.47
>>700
学校の体育館は避難所になるからね



726 名前:可愛い奥様:2019/12/06(金) 11:00:21.45
>>723
確かにね
災害時に冷暖房ない体育館だとよろしくないわね



747 名前:可愛い奥様:2019/12/06(金) 11:02:15.46
>>700
すげー



758 名前:可愛い奥様:2019/12/06(金) 11:03:35.19
>>700
市と建設業者の癒着ね



763 名前:可愛い奥様:2019/12/06(金) 11:04:00.95
>>758
そんな癒着なら大感激だわ!



986 名前:可愛い奥様:2019/12/06(金) 11:30:39.98
>>700
うちの学校も何年か前に建て直したからきれいよ
中学に行くと汚いのが嫌で私立いく子もいるわ
プールは学校で使用しない間は料金とって解放してるわ



683 名前:可愛い奥様:2019/12/06(金) 10:55:20.07
>>620
逆に学校によっては自転車の乗り方の授業あるのよね
うちの近所の小学校がそうだわ
今って子供同士で自転車乗ってお出かけがあまり許されないから
乗れない子多いんですって
都心だと電車バス充実してるし



688 名前:可愛い奥様:2019/12/06(金) 10:55:54.58
>>683
体育でやるの?



708 名前:可愛い奥様:2019/12/06(金) 10:58:08.47
>>683
自転車の交通ルールとかマナーとか教えて欲しいわ



714 名前:可愛い奥様:2019/12/06(金) 10:58:45.97
>>708
家で教えなさいよ



710 名前:可愛い奥様:2019/12/06(金) 10:58:21.75
>>683
3年になると交通ルールやマナーの試験があるわ
受からないと親が一緒じゃないと自転車乗ってはいけない事になってる



715 名前:可愛い奥様:2019/12/06(金) 10:58:52.77
>>710
それいいわね!
自転車保険も必須になってきてるものね



717 名前:可愛い奥様:2019/12/06(金) 10:59:07.13
>>710
すでに一人で乗ってる歳よね



741 名前:可愛い奥様:2019/12/06(金) 11:01:52.48
>>717
3年の試験受かるまでは保護者が一緒じゃないと禁止よ
放置子は守ってないけど大多数の家は守ってるわ



748 名前:可愛い奥様:2019/12/06(金) 11:02:35.01
>>741
そうなのね
うちの方じゃ1年でだいたいみんな乗ってるわ…



722 名前:可愛い奥様:2019/12/06(金) 10:59:37.40
>>710
それいいわね
子供の頃いつも飛び出して轢かれそうになってる友達がいたわ
その子中学でも飛び出してたわ



765 名前:可愛い奥様:2019/12/06(金) 11:04:05.66
>>722
その子、いまでも生きてるかしら



890 名前:可愛い奥様:2019/12/06(金) 11:17:50.90
>>620
小学校入学時には平仮名ができるのも当たり前よ



908 名前:可愛い奥様:2019/12/06(金) 11:19:56.70
>>890
学校は何を教えるところなのかしら…
それなのに教師は激務だ激務だ言うけど何に時間を使ってるのか疑問だわ
宿題の丸つけは親、水泳を教えるのはスイミングスクール、
勉強を教えるのは塾なんでしょ?



926 名前:可愛い奥様:2019/12/06(金) 11:22:01.20
>>908
テストの採点や板書案、授業の進め方とか部活の面倒、進路指導から
問題児の世話、保護者対応からモンペ対応までくさるほどあるでしょ



936 名前:可愛い奥様:2019/12/06(金) 11:22:48.29
>>926
本来の学校でやるべきことをやってないのね
はぁ・・



938 名前:可愛い奥様:2019/12/06(金) 11:23:19.31
>>936
そこに書いてあることもやるべきことだと思うわよ



948 名前:可愛い奥様:2019/12/06(金) 11:24:19.53
>>938
教師の本来の仕事はそこじゃないと思うの


コメント( 0 )