
記事元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1669814582/
1キドクラッチ(岩手県)[ニダ]2022/11/30(水)22:23:02.83ID:m9ChHQuE0●BE:882540646-2BP(2000)
4アトミックドロップ(茸)[CN]2022/11/30(水)22:25:52.00ID:Xz9ptC530
異次元から出て来ている悪魔的な存在もいる
反対に神側の高貴な者も出て来ている
それを見極めるのは自分次第
156ジャンピングカラテキック(神奈川県)[GB]2022/11/30(水)23:50:08.47ID:pD3njJ/w0
>>4
ずいぶんと宗教的なかんがえだな
5中年'sリフト(東京都)[KR]sage2022/11/30(水)22:26:04.58ID:3oy0w30P0
猿田彦とか住吉三神とか
海に沈んだ神々が怪しいね
地底文明なってるかもな
11チェーン攻撃(埼玉県)[UA]2022/11/30(水)22:28:02.56ID:aXYUKbrK0
発明には時間が必要
で、時間はどのくらい過去に存在してた?って所だろう論点は
12ウエスタンラリアット(大阪府)[US]sage2022/11/30(水)22:28:13.64ID:JMPtOfAh0
宇宙人がいると思ってる人いるの?
証拠は?
証拠もないのに、宇宙人がいると思ってるの?
頭おかしいんじゃないの?
18キングコングラリアット(千葉県)[US]sage2022/11/30(水)22:33:02.17ID:uzYJVjdc0
>>12
こういう奴会社にも居るけど重要な判断から逃げるよな
明確な前例が無い案件は特に
23エルボードロップ(東京都)[US]sage2022/11/30(水)22:35:06.93ID:0Y+YD2bW0
>>12
地球に人類が発生したからよその星でも全く不可能では無い
14フランケンシュタイナー(江戸・武蔵國)[GB]2022/11/30(水)22:28:49.40ID:Sm98CzfE0
UFOが未来人のタイムマシンだと考えると技術の進歩が感じられて面白いよな
15ニールキック(北海道)[CN]sage2022/11/30(水)22:30:52.09ID:SUNy1qNd0
お察しのとおり未来人です👽
16アンクルホールド(東京都)[ニダ]sage2022/11/30(水)22:32:29.37ID:Aam6Qo4T0
長門とみくるは同族だった
17キン肉バスター(広島県)[IN]sage2022/11/30(水)22:32:43.49ID:Hi/o9LmS0
そうだがや!
119ダイビングヘッドバット(茸)[US]sage2022/11/30(水)23:26:26.86ID:DzYu6OAu0
>>17
大王様ッ!
22ドラゴンスクリュー(愛知県)[US]2022/11/30(水)22:34:46.12ID:Yz6I9C380
なら空飛ぶ円盤いちいち目撃させないだろう
26クロスヒールホールド(広島県)[US]2022/11/30(水)22:35:42.10ID:dYm1SKxx0
過去とか未来とか言うけど、そもそも時間て言うのは概念であって
存在はしてないのでは?
49パロスペシャル(東京都)[ニダ]sage2022/11/30(水)22:42:21.48ID:ntbve3/t0
>>26
高度な文明になると時間も場所になりそうだな
29ムーンサルトプレス(愛知県)[US]sage2022/11/30(水)22:36:12.27ID:6WV14mhM0
ロズウェル事件の証言だな
未来から来た人類の子孫だとか言ってたな
44チェーン攻撃(埼玉県)[UA]2022/11/30(水)22:40:33.97ID:aXYUKbrK0
>>29
そういうマニュアルがあるんだよきっとw
30ムーンサルトプレス(埼玉県)[KZ]sage2022/11/30(水)22:36:14.14ID:PxLQq1d10
宇宙人ってたいてい扇風機の前にいるよな
35マスク剥ぎ(愛知県)[EU]sage2022/11/30(水)22:38:12.79ID:BOpsxbln0
なんで分かりきった過去に旅する必要がある?
87キドクラッチ(岩手県)[ニダ]2022/11/30(水)23:04:54.03ID:m9ChHQuE0
>>35
もし過去に戻れるとしたら、戦国時代とかに行って、織田信長とか見てみたい。
つまりそういうこと
117中年'sリフト(東京都)[KR]sage2022/11/30(水)23:25:25.13ID:3oy0w30P0
>>87
アメリカ南北戦争って戦地で
UFO出現記録たくさんあるんだってな
39腕ひしぎ十字固め(東京都)[US]2022/11/30(水)22:38:28.39ID:saR9DTVQ0
タイムマシーンの技術はもう継承されていて
時期が来ないと使用したら未来が変わるからいけないとかそんなのかもな
ボイジャーのレベルとははるかに違うが遠い惑星から送り込んできた
自立式AI搭載の偵察衛星かな?
ワープやGも無視できる無人機かも
41シューティングスタープレス(大阪府)[GB]sage2022/11/30(水)22:39:39.70ID:8bWw++2F0
未来はまだない
過去はもう終わった
だぞ
昨日のお前が一体どこにいるんだよ
45ムーンサルトプレス(埼玉県)[KZ]sage2022/11/30(水)22:40:57.29ID:PxLQq1d10
>>41
冥王星あたりに
51ムーンサルトプレス(愛知県)[US]sage2022/11/30(水)22:43:32.00ID:6WV14mhM0
>>41
現在過去未来は同時に存在する
つまり時間は存在しない
渡辺真知子禁止
59トペコンヒーロ(東京都)[ニダ]sage2022/11/30(水)22:46:29.86ID:olLam1kK0
>>51
コレずっとそう思ってる
70ダイビングフットスタンプ(神奈川県)[US]sage2022/11/30(水)22:52:02.57ID:I+1MXEmw0
>>51
それ全く理解できない
98ローリングソバット(新潟県)[US]sage2022/11/30(水)23:16:54.80ID:6bdQU2Ib0
>>51
最近これ言われてるよね
てかアインシュタインもこれらしい事言ってたみたいだし
46オリンピック予選スラム(埼玉県)[US]2022/11/30(水)22:40:59.60ID:zWFf3WvV0
未来人だったら面白いなあというだけの話
ぶっちゃけ過去に戻るのは不可能
時間の進行方向は一方通行だから
56男色ドライバー(千葉県)[KR]2022/11/30(水)22:45:24.07ID:wDks3jHO0
未来人だとして何しに来てるの?
過去は変えちゃダメなんだよね?
観光旅行かな?
63キドクラッチ(岩手県)[ニダ]2022/11/30(水)22:48:14.34ID:m9ChHQuE0
>>56
それは未来には絶滅した生物や物質を取りに来ているのではないか?
未来人サイジョー 1 流転立志編 (ビームコミックス)
未来人世代 第1号: 平成原人ゲン (ミライジンキカク)