
記事元:小学生ワイ「中学生になる頃にはまともになるやろなぁ」
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1669823599/
1名無しさん@おーぷん22/12/01(木)00:53:19ID:SZSE
中学生ワイ「高校生になればバイトもできるしまともになるやろ」
高校3年ワイ「来年から社会人や。未だにまともになれてないけど
きっと数年後にはまともになれるやろなぁ。」
社会人3年目ワイ「小学生から成長しとらんやん。。きっと恋人できて
結婚すればまともになれるわ」
2名無しさん@おーぷん22/12/01(木)00:53:45ID:0Hd5
ゥゥゥ…
3名無しさん@おーぷん22/12/01(木)00:54:07ID:SZSE
社会人9年目ワイ「結婚もしたけど全然まともになれんやん。。
きっと子供できたら責任感が出てまともになれるやろ。。」
4名無しさん@おーぷん22/12/01(木)00:54:25ID:EJZL
お、アラサー突入か?
5名無しさん@おーぷん22/12/01(木)00:54:51ID:ezlC
年食って子供が出来ても子供なままの奴って居るよな
7名無しさん@おーぷん22/12/01(木)00:55:24ID:SZSE
社会人15年目ワイ「まったくまともにならないまま父親になっちまったわ」
きっとこうなるんやろな。
ちな、今社会人9年目地点や
9名無しさん@おーぷん22/12/01(木)00:56:23ID:SZSE
漠然もずっと、まともになりたいという思いがある
10名無しさん@おーぷん22/12/01(木)00:56:52ID:SIAV
肩の力抜こうぜイッチ
11名無しさん@おーぷん22/12/01(木)00:58:37ID:SZSE
>>10
それほんと大事よな。
つい力んでしまうから緊張するし
もっと人と関わりを持つ仕事しとくべきだった
12名無しさん@おーぷん22/12/01(木)00:58:54ID:6nGd
そもそも求めてるまともってなんや?
13名無しさん@おーぷん22/12/01(木)00:59:17ID:SZSE
>>12
よくいる立派な頼れる大人の男って感じやな。
見るからに頼れなさそうで
ミスも多い。すぐに顔が熱くなる。
15名無しさん@おーぷん22/12/01(木)01:00:29ID:c3IT
いや普通に世帯持っとるやないかーい!☝️😅💦
それだけで平均値以上やから安心しろやボケ😅
17名無しさん@おーぷん22/12/01(木)01:02:30ID:SZSE
めっちゃ頑張ったけど頑張りすぎた。
身の丈に合わなすぎた
19名無しさん@おーぷん22/12/01(木)01:03:30ID:96La
イッチみたいなのはまともと言うのでは
21名無しさん@おーぷん22/12/01(木)01:05:31ID:SZSE
>>19
全然まともじゃ無いよ。
学生時代のほとんどいじめられてたし
24名無しさん@おーぷん22/12/01(木)01:06:34ID:96La
>>21
まともな結果をだしているからまともなのでは
25名無しさん@おーぷん22/12/01(木)01:08:01ID:SZSE
>>24
諦めが悪いだけやろな。
まともな神経してたらとっくに自殺してるわ
精神ずぶといから平気やけどさ。
22名無しさん@おーぷん22/12/01(木)01:06:18ID:SIAV
理想の父親像を変えたらどうや
子供が小さいうち生まれてないうちなら方向修正はどうにでもなるで
28名無しさん@おーぷん22/12/01(木)01:09:11ID:96La
つまりまともであるからまともな結果がでるのでなく
まともな家庭とかという結果があるからしてまともである
という帰納的見方をすればええねん
30名無しさん@おーぷん22/12/01(木)01:11:38ID:d3Lx
諦観も大事やで。
ダメな自分、そのままの自分を肯定する。
そういうところから生まれてくる幸福もあるんやで、きっと
33名無しさん@おーぷん22/12/01(木)01:15:05ID:P1JZ
>>30
ありのままの自分受け入れたらあかんやろ
みんな今の自分に満足してへんから色々してるんやで
今の自分に満足している人間は自分を改善しようという気の一切ない
マジモンのナルシストだけや
34名無しさん@おーぷん22/12/01(木)01:15:23ID:SZSE
>>30
ダメな自分を肯定したいけど、、難しいんよなぁ
32名無しさん@おーぷん22/12/01(木)01:14:50ID:OqdT
自分の中にある「まともの基準」に囚われすぎやで
ちゃんと努力できて前に進んどるイッチは立派やで
ただ、自分の弱さを子供に見せる・伝えるのは
子供が大きくなってからの方がええと思う。
35名無しさん@おーぷん22/12/01(木)01:16:29ID:SZSE
>>32
ありがとう。
子供の前では弱さを隠していきたいわ
36名無しさん@おーぷん22/12/01(木)01:17:49ID:SZSE
この間電車で倒れた人がいたんよ
俺、結構近かったのに何もできなかったわ。
こう言うときにやっぱ出ちゃうんよぁ
38名無しさん@おーぷん22/12/01(木)01:20:21ID:SZSE
まぁ、つまりまとめると、子供のまま大人になったみたいで
このままおっさんになるのが怖いアラサーってことや。
39名無しさん@おーぷん22/12/01(木)01:21:42ID:96La
まあでもそんなもんやろ
うちのバッバのとこにご機嫌伺いに行くけど
やっぱりたまには子供みたいなこと言う
おそらくやが子供から見た大人はすごく大人に見えるが
主観的にはあまりそうでもなく大して子供のころと変わらんと
言うことやと思う
44名無しさん@おーぷん22/12/01(木)01:24:33ID:SZSE
>>39
お酒の場だとみんな子供の一面が見れて面白い時あるわ
41名無しさん@おーぷん22/12/01(木)01:22:00ID:ZqRL
すっげえ努力しとるやんけ
42名無しさん@おーぷん22/12/01(木)01:23:08ID:96La
ワイも子供のころに教育実習とかで若いお兄ちゃんが
教師として小学校に来るの見てたけど小学生から見たらそら完璧に大人よ
でもおっさんになった今から考えたらようもあんな若造が
子供を教えたりとかしたもんやと思うで
そんなもんよ
43名無しさん@おーぷん22/12/01(木)01:24:04ID:n7U6
ワイ未だに甲子園の高校球児年上に見えるわ
2人だけのオフ会に大人なおねえさんがきた【1巻】
大人袋 コミック 全7巻完結セット (大人袋―Spirits otona comics )