記事元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1669763110/

1名無しさん@おーぷん22/11/30(水)08:05:10ID:1P3O




2名無しさん@おーぷん22/11/30(水)08:05:22ID:DLiR
本読まない



4名無しさん@おーぷん22/11/30(水)08:05:42ID:1P3O
>>2
本読まずにパソコンとか開いてもええやん



14名無しさん@おーぷん22/11/30(水)08:08:04ID:AA7D
>>4
パソコンなら家でいいやん


18名無しさん@おーぷん22/11/30(水)08:08:25ID:1P3O
>>14
図書館にいれば電気代かからんやん



27名無しさん@おーぷん22/11/30(水)08:09:54ID:AA7D
>>18
たかだか数十円~数百円レベルの為に図書館通うのはコスパ悪すぎやろ



3名無しさん@おーぷん22/11/30(水)08:05:39ID:rFSz
働いてるから
暇じゃないんだよ



6名無しさん@おーぷん22/11/30(水)08:06:03ID:1P3O
>>3
休日図書館いけるやん



7名無しさん@おーぷん22/11/30(水)08:06:30ID:nI9J
>>6
休日は家でゆっくりしたいし、外出るなら他に面白いこといっぱいあるでな



10名無しさん@おーぷん22/11/30(水)08:07:11ID:1P3O
>>7
せっかく税金払ってんのに勿体ないな



20名無しさん@おーぷん22/11/30(水)08:08:54ID:7r0f
>>3
働いてる人は土日休みなんやでニートくんw



5名無しさん@おーぷん22/11/30(水)08:05:53ID:BKOA
まだ読んでない本が沢山家にある



8名無しさん@おーぷん22/11/30(水)08:06:36ID:Abxs
大学の時は入り浸りやったわ
図書館に住んどる説もあったらしい



9名無しさん@おーぷん22/11/30(水)08:06:55ID:DJfb
図書館って最近のビジネス書置いてる?



11名無しさん@おーぷん22/11/30(水)08:07:24ID:GANl
明らかに知的障がいのヤツおったりするからな
本読んでも何にもならんだろうに
なんで来るんだろう



12名無しさん@おーぷん22/11/30(水)08:07:33ID:f6vf
大学併設で充実してる図書館ええな
ワイんとこはカスみたいな本しかなかった



16名無しさん@おーぷんsage22/11/30(水)08:08:10ID:cKfO
>>12
大学あってもクソなところはクソや
高校の図書館のが充実してた



13名無しさん@おーぷん22/11/30(水)08:08:01ID:aZSp
ワイはブックオフでええわ



15名無しさん@おーぷん22/11/30(水)08:08:07ID:hih4
福祉サービスなんだから必要な時だけいけばええ



21名無しさん@おーぷん22/11/30(水)08:08:56ID:BKOA
本だけがすべてじゃないから



22名無しさん@おーぷん22/11/30(水)08:08:57ID:Hxi0
駅チカに作って?



23名無しさん@おーぷん22/11/30(水)08:09:20ID:HW9i
コロナで座れなくなってから遠のいた



24名無しさん@おーぷん22/11/30(水)08:09:37ID:DJfb
まず読みたい本が図書館に置いてないってのが一番デカイ



25名無しさん@おーぷん22/11/30(水)08:09:46ID:HOeQ
>>24
これやな
探しにくい



26名無しさん@おーぷん22/11/30(水)08:09:50ID:Abxs
大学の図書館てノートパソコン貸してくれるよな



28名無しさん@おーぷん22/11/30(水)08:10:12ID:6pRj
他人がいます



29名無しさん@おーぷん22/11/30(水)08:11:16ID:HOeQ
図書館で机に足乗っけたり寝っ転がりながら読めないやろ



30名無しさん@おーぷん22/11/30(水)08:11:33ID:BKOA
イッチも無理やり人にすすめるのやめたら?
逆にそこの印象悪くなるで



35名無しさん@おーぷん22/11/30(水)08:12:41ID:1P3O
>>30
いやぁ単に利用しない奴は馬鹿だなぁって思っただけ



51名無しさん@おーぷん22/11/30(水)08:21:54ID:Sx5m
>>35
そういう奴がいるから印象悪くなってるんやで気付けよ



31名無しさん@おーぷん22/11/30(水)08:11:46ID:2KJo
ベッド置いてくれたら使うんやけども



32名無しさん@おーぷん22/11/30(水)08:11:47ID:HW9i
ホームレスの人が椅子で寝ていたりする



33名無しさん@おーぷん22/11/30(水)08:12:27ID:hvB7
個室があってごろ寝ができて飲み物や軽食が取り放題ならば
キミらも通い詰めそう



36名無しさん@おーぷん22/11/30(水)08:13:19ID:4na5
田舎の図書館は居心地良くて羨ましかった



公共図書館が消滅する日 [ 薬師院仁志 ]

図書館の大魔術師(6) (アフタヌーンコミックス)

コメント( 0 )