【名無し奥も○○奥も】気楽に井戸端会議6499【みんな来い】
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/ms/1573917781/

239 名前:可愛い奥様:2019/11/17(日) 08:24:35.89
出かけるときの荷物を減らしたいわ
マスクやら化粧品やら飴ちゃんやらどんどん増えていくわ
突き詰めれば財布とスマホとハンカチだけでいいはずなのに



250 名前:可愛い奥様:2019/11/17(日) 08:25:51.49
>>239
まずはカバンを小さくすることよ!
小さくてお高いのにするの



259 名前:可愛い奥様:2019/11/17(日) 08:27:15.40
>>239
出掛けて化粧直すことがないわ
飴ちゃんなんかは現地調達


272 名前:可愛い奥様:2019/11/17(日) 08:28:06.22
>>239
どこへ行くにも家出出来るくらいでかいバッグ持ち歩く人いるわねwww



274 名前:可愛い奥様:2019/11/17(日) 08:28:30.10
>>272
私だわ
どうしたらいいか分からないのよー



301 名前:可愛い奥様:2019/11/17(日) 08:31:11.08
>>274
なぜか通帳と印鑑とか持って歩いてる派かしら
荷物減らすと不安なのよね



297 名前:可愛い奥様:2019/11/17(日) 08:30:42.56
>>272
私よ
歳とともに重くなってきたわ
でも減らせないのよねw



328 名前:可愛い奥様:2019/11/17(日) 08:33:44.77
>>272
いるねー
経験上変わった人が多いイメージだわ



390 名前:可愛い奥様:2019/11/17(日) 08:40:15.85
>>272
はい!斜め掛けのバッグに小さい手提げ持ち歩くわバカよね
不安神経症だからよ



420 名前:可愛い奥様:2019/11/17(日) 08:42:56.98
>>390
全部リュックサックに入れて背負いなさいよ



524 名前:可愛い奥様:2019/11/17(日) 08:51:44.34
>>420
小さい手提げには薬とおやつに脱ぎ着する上着入れとして使っているの
あとちょっとした買い物だとそれに入れるわ



537 名前:可愛い奥様:2019/11/17(日) 08:52:43.41
>>524
おやつて



625 名前:可愛い奥様:2019/11/17(日) 09:00:34.46
>>537
ぱりんことか飴とかよw



425 名前:可愛い奥様:2019/11/17(日) 08:43:20.79
>>390
私もよ
どこ行くにも財布とスマホとハンカチだけの友だちがうらやまよ



441 名前:可愛い奥様:2019/11/17(日) 08:44:38.01
>>425
今日出掛けるから頑張ってみようかな
リップとハンドクリームは足すわ



436 名前:可愛い奥様:2019/11/17(日) 08:44:03.40
>>390
肩凝りそう



553 名前:可愛い奥様:2019/11/17(日) 08:53:52.07
>>436
斜め掛けカバンは利腕の右に来るようにかけて手提げは左手に持つから
一応バランス取ってるつもり



321 名前:可愛い奥様:2019/11/17(日) 08:33:01.79
鞄に入っている物で嵩張るのはモバイルバッテリーだわ



331 名前:可愛い奥様:2019/11/17(日) 08:34:03.87
>>321
どっかのスレでモバイルバッテリーをモババって略してて
ブボボを思い出したのよ



335 名前:可愛い奥様:2019/11/17(日) 08:34:21.28
>>321
嵩張るけど持たないわけにもいかないし困るわよね



363 名前:可愛い奥様:2019/11/17(日) 08:37:14.33
パンパンのバッグの中を見てみたわ
財布
Suica
スマホ
充電器
お茶のペットボトル
薬とコンタクトレンズの予備とメガネ

エコバッグ
折り畳み傘
メイクポーチ
ボールペン



382 名前:可愛い奥様:2019/11/17(日) 08:39:19.12
>>363
重そう



388 名前:可愛い奥様:2019/11/17(日) 08:39:40.40
>>363
スマホと財布で足りるよ



391 名前:可愛い奥様:2019/11/17(日) 08:40:18.46
>>388
スーパーくらいならそうだけど



398 名前:可愛い奥様:2019/11/17(日) 08:40:40.05
>>388
私スマホとスイカだけ バイトに行く時は



402 名前:可愛い奥様:2019/11/17(日) 08:41:10.22
>>398
ハンカチティッシュくらい持ちましょうよ



410 名前:可愛い奥様:2019/11/17(日) 08:41:41.78
>>402
はーいお母さん



396 名前:可愛い奥様:2019/11/17(日) 08:40:37.14
>>363
傘は職場に置いておけば?



407 名前:可愛い奥様:2019/11/17(日) 08:41:35.51
>>363
財布とメイクポーチを小さくするといいわよ



418 名前:可愛い奥様:2019/11/17(日) 08:42:55.59
>>407
私も財布小さくしたら思ってた以上にカバンが軽くなっとわ



416 名前:可愛い奥様:2019/11/17(日) 08:42:43.63
>>363
おばあちゃんみ



432 名前:可愛い奥様:2019/11/17(日) 08:43:46.12
>>363
私ここに+弁当入るわ



476 名前:可愛い奥様:2019/11/17(日) 08:47:23.30
>>363
財布、ハンカチ、社員証、スマホ、メンタムリップ、時に携帯充電器

これしか持ち歩かないわ



484 名前:可愛い奥様:2019/11/17(日) 08:47:55.70
>>363
私のカバンの中身とほぼ同じだわ
これ見ても何を削るべきか全く分からないのよ



509 名前:可愛い奥様:2019/11/17(日) 08:50:38.85
>>363
私もよ
ペットボトルでなくてマイボトル+弁当だけど



516 名前:可愛い奥様:2019/11/17(日) 08:51:19.01
>>509
お茶購入ではなくマイボトルの人はエコのためなん?



527 名前:可愛い奥様:2019/11/17(日) 08:52:07.52
>>516
暖かいものがいいからよ
冷え性なの



542 名前:可愛い奥様:2019/11/17(日) 08:53:03.35
>>527
>>530
なるほどなー



530 名前:可愛い奥様:2019/11/17(日) 08:52:11.01
>>516
保温よ
サーモスとか素晴らしいのよ



562 名前:可愛い奥様:2019/11/17(日) 08:54:43.36
>>516
冷たさと暖かさキープのためよ



566 名前:可愛い奥様:2019/11/17(日) 08:54:52.94
>>363
私はそこに扇子がプラスよ
冬でも必要よ
ええ更年期よ



618 名前:可愛い奥様:2019/11/17(日) 08:59:58.64
>>566
忘れた時は100円ショップで買うから家に何本も扇子あるわw



664 名前:可愛い奥様:2019/11/17(日) 09:03:38.38
>>618
同じくよ!w
5本はあるわ



650 名前:可愛い奥様:2019/11/17(日) 09:02:20.83
>>566
ええ更年期よ保冷剤やっと置いて出かけられるわ



368 名前:可愛い奥様:2019/11/17(日) 08:37:42.05
私は鞄小さいわよ!



377 名前:可愛い奥様:2019/11/17(日) 08:38:33.67
>>368
中身教えてー



456 名前:可愛い奥様:2019/11/17(日) 08:45:52.91
>>377
ハンカチ、ちり紙、ウエットティッシュ、スマホ、財布、家の鍵かしらね



470 名前:可愛い奥様:2019/11/17(日) 08:46:46.32
>>456
ウエットティッシュだけでちり紙排除出来ない?



480 名前:可愛い奥様:2019/11/17(日) 08:47:40.60
>>470
子が要るときあるのよー
出来ればどっちか排除したいw



487 名前:可愛い奥様:2019/11/17(日) 08:48:04.31
>>480
あー子育て中は仕方ないね 荷物増えるの



482 名前:可愛い奥様:2019/11/17(日) 08:47:50.44
>>456
ちり紙て

 
コメント( 0 )


 
★ ★