
記事元:「オフサイド」←これってなんなん?
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1669243578/
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/24(木)07:46:18.873ID:ZxMjbY9K0
なんなの?
2以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/24(木)07:46:58.900ID:ZxMjbY9K0
なんか攻める側が上がりすぎるといけないみたいな
3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/24(木)07:47:20.489ID:F/ZP9MiVH
なんかよくわからんけど
カミソリパスで一番前の選手にボール渡すとアウトらしい
6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/24(木)07:47:45.538ID:0rDEABdA0
ゴールキーパーとタイマンになるようなパスは
出しちゃいけないみたいなやつ
8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/24(木)07:48:15.226ID:dw/DDyxh0
ゴールに近いところの味方にパスしちゃいけないんだよ
なんか卑怯っぽいだろ
9以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/24(木)07:48:28.801ID:iBvNBuAf0
待ち伏せ禁止だよ
11以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/24(木)07:48:39.604ID:CxNgfw5V0
ゴール前に一人立たせて遠くから放おりこむみたいなプレーばっかに
なるからだぞ
14以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/24(木)07:49:47.352ID:T1uxXOFta
バスケの3秒ルールと同じだよ
16以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/24(木)07:50:28.244ID:42hNx0QX0
ハットトリックも一撃で3点入る凄い技なのかと思ってた
17以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/24(木)07:50:56.920ID:3BMKJqhvM
待ち伏せロングパスが悪いのはわかるけどさ
敵味方全員ゴール前まで戻れてる状況で
いちいち細かいオフサイド当てはめる必要ってあるの?
24以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/24(木)07:54:25.818ID:3BMKJqhvM
>>17
誰かこれ答えて
25以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/24(木)07:54:55.857ID:iThl7mSc0
>>24
それはセーフとは出来ないだろ
29以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/24(木)07:56:15.363ID:3BMKJqhvM
>>25
なんで?
何人以上ハーフライン(もしくはハーフラインより更に半分とか)より
戻ってたらオフサイド取らないとか決めればよくない?
34以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/24(木)07:59:45.938ID:dMh7MVda0
>>29
そんな事したらハーフライン上で反復横跳び始めるぞ
36以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/24(木)08:02:50.384ID:3BMKJqhvM
>>34
意図的なトラップは下らないからファウル取ればいいじゃん
41以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/24(木)08:09:59.100ID:iThl7mSc0
>>29
複雑にしすぎるとみてる方もわからなくなるし判定も面倒でしょそれ
28以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/24(木)07:55:31.359ID:CxNgfw5V0
>>17
同じだよ
ディフェンスライン無視してゴール前に張り付く形になるから
ディフェンスラインの概念もなくなる
31以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/24(木)07:57:22.707ID:3BMKJqhvM
>>28
戻れてればそいつマークすればよくない?
46以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/24(木)08:12:41.777ID:gx9sd4Nja
>>31
そしたらライン下がってゴール前に密集するだろ
それを防ぐためにペナルティエリアより外にライン引いてるんだよ
22以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/24(木)07:53:58.092ID:Hmr6YTxUa
パスじゃなくシュートのつもりだったらいいの?
27晃◆HOKKEvxAGE南無妙法蓮華経2022/11/24(木)07:55:03.005
あからさまな待ち伏せを禁止するためにルール設定したが
そのルールを逆手に使って相手をペナルティにはめる戦術ができた
37以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/24(木)08:05:26.785ID:tOBClDf5a
中学生時代サッカー部でスタメンじゃなかったから
ラインズマンよくやってたけどオフサイドの判定する時だけ
面白かったな
38以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/24(木)08:08:00.940ID:hcQAGbd7d
パスしたタイミングで相手のキーパー以外の選手より後ろにいたら
面白くなくなるだろ
43以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/24(木)08:11:07.107ID:cIqarKgBM
>>38
相手ディフェンスより前にパスするってことは
パス出す奴→ディフェンス→ゴール前奴
って位置になるわけでしょ
ディフェンスがそのパス止めりゃいいじゃん
ロングパスじゃなくてゴール前の浅い角度でいちいち取る必要ある?
48以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/24(木)08:15:55.210ID:hcQAGbd7d
>>43
いやあるだろ
オフサイドトラップとか色々ルールを逆手にとった作戦もたてられるし
49以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/24(木)08:16:54.828ID:cIqarKgBM
>>48
いやルール逆手に取ったトラップって寒いじゃん
正々堂々とボール奪い合えよ
58以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/24(木)08:25:36.328ID:hcQAGbd7d
>>49
90分あの広いコートで守備やるんだよ?
59以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/24(木)08:26:32.421ID:cIqarKgBM
>>58
だーからゴール前の競り合い限定だって言ってるだろ
60以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/24(木)08:27:29.684ID:hcQAGbd7d
>>59
なんで限定でやらないといけないんだよ
そんなめんどいこと普通に嫌だろ
62以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/24(木)08:28:48.649ID:cIqarKgBM
>>60
ゴール入ったーオフサイドでしたw
みたいなの寒いやん
オフサイド 1巻
サッカーシステム大全
コメント( 0 )
ゴールキーパーとタイマンになるようなパスは
出しちゃいけないみたいなやつ
8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/24(木)07:48:15.226ID:dw/DDyxh0
ゴールに近いところの味方にパスしちゃいけないんだよ
なんか卑怯っぽいだろ
9以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/24(木)07:48:28.801ID:iBvNBuAf0
待ち伏せ禁止だよ
11以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/24(木)07:48:39.604ID:CxNgfw5V0
ゴール前に一人立たせて遠くから放おりこむみたいなプレーばっかに
なるからだぞ
14以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/24(木)07:49:47.352ID:T1uxXOFta
バスケの3秒ルールと同じだよ
16以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/24(木)07:50:28.244ID:42hNx0QX0
ハットトリックも一撃で3点入る凄い技なのかと思ってた
17以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/24(木)07:50:56.920ID:3BMKJqhvM
待ち伏せロングパスが悪いのはわかるけどさ
敵味方全員ゴール前まで戻れてる状況で
いちいち細かいオフサイド当てはめる必要ってあるの?
24以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/24(木)07:54:25.818ID:3BMKJqhvM
>>17
誰かこれ答えて
25以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/24(木)07:54:55.857ID:iThl7mSc0
>>24
それはセーフとは出来ないだろ
29以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/24(木)07:56:15.363ID:3BMKJqhvM
>>25
なんで?
何人以上ハーフライン(もしくはハーフラインより更に半分とか)より
戻ってたらオフサイド取らないとか決めればよくない?
34以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/24(木)07:59:45.938ID:dMh7MVda0
>>29
そんな事したらハーフライン上で反復横跳び始めるぞ
36以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/24(木)08:02:50.384ID:3BMKJqhvM
>>34
意図的なトラップは下らないからファウル取ればいいじゃん
41以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/24(木)08:09:59.100ID:iThl7mSc0
>>29
複雑にしすぎるとみてる方もわからなくなるし判定も面倒でしょそれ
28以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/24(木)07:55:31.359ID:CxNgfw5V0
>>17
同じだよ
ディフェンスライン無視してゴール前に張り付く形になるから
ディフェンスラインの概念もなくなる
31以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/24(木)07:57:22.707ID:3BMKJqhvM
>>28
戻れてればそいつマークすればよくない?
46以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/24(木)08:12:41.777ID:gx9sd4Nja
>>31
そしたらライン下がってゴール前に密集するだろ
それを防ぐためにペナルティエリアより外にライン引いてるんだよ
22以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/24(木)07:53:58.092ID:Hmr6YTxUa
パスじゃなくシュートのつもりだったらいいの?
27晃◆HOKKEvxAGE南無妙法蓮華経2022/11/24(木)07:55:03.005
あからさまな待ち伏せを禁止するためにルール設定したが
そのルールを逆手に使って相手をペナルティにはめる戦術ができた
37以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/24(木)08:05:26.785ID:tOBClDf5a
中学生時代サッカー部でスタメンじゃなかったから
ラインズマンよくやってたけどオフサイドの判定する時だけ
面白かったな
38以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/24(木)08:08:00.940ID:hcQAGbd7d
パスしたタイミングで相手のキーパー以外の選手より後ろにいたら
面白くなくなるだろ
43以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/24(木)08:11:07.107ID:cIqarKgBM
>>38
相手ディフェンスより前にパスするってことは
パス出す奴→ディフェンス→ゴール前奴
って位置になるわけでしょ
ディフェンスがそのパス止めりゃいいじゃん
ロングパスじゃなくてゴール前の浅い角度でいちいち取る必要ある?
48以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/24(木)08:15:55.210ID:hcQAGbd7d
>>43
いやあるだろ
オフサイドトラップとか色々ルールを逆手にとった作戦もたてられるし
49以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/24(木)08:16:54.828ID:cIqarKgBM
>>48
いやルール逆手に取ったトラップって寒いじゃん
正々堂々とボール奪い合えよ
58以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/24(木)08:25:36.328ID:hcQAGbd7d
>>49
90分あの広いコートで守備やるんだよ?
59以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/24(木)08:26:32.421ID:cIqarKgBM
>>58
だーからゴール前の競り合い限定だって言ってるだろ
60以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/24(木)08:27:29.684ID:hcQAGbd7d
>>59
なんで限定でやらないといけないんだよ
そんなめんどいこと普通に嫌だろ
62以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/24(木)08:28:48.649ID:cIqarKgBM
>>60
ゴール入ったーオフサイドでしたw
みたいなの寒いやん
オフサイド 1巻
サッカーシステム大全
