記事元:何を書いても構いませんので@生活板127
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1665398678/61

61 名無しさん@おーぷん 22/10/13(木) 23:32:49 ID:oO.ji.L1
帰宅ラッシュの中、対向車のバイクが、
それほどスピードは出ていなかったが転倒。

「うえっ!?」と変な声が出たが、路面は雨上がりで濡れていたので
それで滑ったのだろう。

慌てて側に車を停めて、バイクを運転していた男性に
「大丈夫ですか!?」を声をかけつつ駆け寄って行ったら
私の後ろにいた車2台、バイクの前後にいた車2~3台程からも
おなじように、わらわらと人がおりてきて、男性に声をかけていた。


私が見た時は、転倒した後悶絶してた(ようみ見えた)から、
「これは骨折ったんじゃ…」と心配していると、私のすぐ後ろの車から
降りてきた男性が「擦り傷だけみたいです」と教えてくれたが
めちゃくちゃ痛そうに腕を押さえていたので「救急車呼びましょうか?」と
声をかけるも「大丈夫です」と断られた。

別の人は転倒したバイクを立て直したり、エンジンかかるか確認していたり
交通整理していたりと、それぞれで動いていた。

私は、男性の擦り傷が痛そうだったので、車内からアルコール除菌の
ウェットティッシュを「とりあえず拭いたほうがいいですよ」と渡した。

男性はそれぞれに頭を下げて「もう大丈夫ですので…」とお礼を言っていたので
その場からみんな去りつつも「無理しないでね」「なにかあったら大変だから
後でもいいから病院行ったほうがいいよ」等と、最後まで男性の心配をしていた。

ニュースを見てて

「こういう場面に出くわした時に、
 自分ならどうしてよいかわからずオロオロして何もできないだろうな」

と思ったけど意外と体が動くもんだなと思った出来事だった。

あの人、骨にヒビが入ってないと良いけど。



64 名無しさん@おーぷん 22/10/14(金) 04:39:26 ID:29.e8.L1
>>61
「お前がぶつけたんだろう!」的な難癖付けられるのかと
ハラハラしながら読んだ……汚れちまったなぁ(遠い目)

俺もいざという時にオロオロせずに動ける人になりたいわ
最初に動く人がいると続きやすいよな、61さん、お疲れ様!



72 名無しさん@おーぷん 22/10/14(金) 10:06:04 ID:Wl.gq.L1
>>61
バイクの単独事故なのに見て見ぬふりする人が誰もいない優しい世界に
ホッコリした
>>61もGJ

コメント( 0 )