
記事元:■□■ チラ婆のチラシの裏 ■□■ part.39
https://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1661347193/49
49 名無しさん@おーぷん sage 22/09/09(金) 20:16:23 ID:???
さっき実家の婆母と電話してたときに、背後で甥の声と猫の鳴き声が
聞こえて来たので、ちょっと実家の猫のことを書かせてちょうだい
婆の実家は婆両親、婆兄夫婦、大学生の姪、高校生の甥、
中学生の姪に加えて白黒のハチワレの7人+1匹暮らしなのね
猫は4年前に下の姪がもらってきて、生後半年ぐらいから
大人数の実家で飼われているせいか人に慣れていて、婆一家が
実家を訪れた際に婆の子供達が構おうとしても、嫌がらずに身を
任せてくれるのよ
ただ主に世話をするのが兄嫁と姪達なので猫も彼女達に懐いて
いるようで、見ていると猫の方から構ってくるのは専らこの3人の
ように思えるわ
一方一番素っ気ないのは甥で、家族が留守の時に頼まれれば食事の
世話などはするが、そうでなければ基本的に構おうとしないみたいね
猫の方も甥のそんな態度を理解していて、たまに甥が気まぐれで
構っても逃げたりはしないけど、基本的に猫の方から甥に
ちょっかいを出すことはないらしいわ
ただ一つ不思議なことがあって、そんな風に甥自身に対しては
素っ気ない猫だけど、実は結構頻繁に甥の部屋を訪れているらしいのよ
兄嫁に聞いた所によると、猫は甥がいようがいまいが関係なく
甥の部屋を訪れて、特に何をするでもなく床やベッドや机の上で
寝転がって過ごし、そしてしばらくすると部屋から出ていくらしいわ
甥の方も部屋にいるときに猫が来ても特に構うことなく、
甥の部屋の中で1人と1匹がそれぞれ気ままに過ごしている
という不思議な光景が見られると兄嫁が話してくれたのよ
よく猫は気まぐれというけれども、実家の猫が何を思って
頻繁に甥の部屋を訪れるのか、ちょっと気になるところだわ
50 名無しさん@おーぷん sage 22/09/09(金) 21:41:29 ID:???
猫がしゃべったら、気持ちを聞いてみたいわね
婆の実家の猫は、仏壇の前の座布団でよく寝ていたわ
座布団が毛だらけなのよ
51 名無しさん@おーぷん sage 22/09/09(金) 21:59:02 ID:???
猫も女性の方が好きよね、低い声は動物界ではたいてい威嚇だから
甥さんとは猫会議やってるみたいなものじゃないかしら?
何するでもなく適当に距離開けてしばらく集まってるじゃない
52 名無しさん@おーぷん sage 22/09/09(金) 22:19:19 ID:???
大人数に慣れていても猫って静かな人好きだから側にいて
落ち着くんじゃない?
近くにいても構ってこない、でも気配を感じる距離感で
甥っ子のこと好きなんだと思う
53 名無しさん@おーぷん sage 22/09/10(土) 00:26:29 ID:???
婆は猫ちゃんは甥っ子さんの匂いが好きなんじゃないかと思うわ
こういったら失礼かもしれないけれど、若い男の子は汗臭いし
猫って汗臭いのが好きだったりするのよね
54 名無しさん@おーぷん sage 22/09/10(土) 07:04:52 ID:???
匂いってあるわよ
うちの子もたまにしか来ない大工さんの足に頬擦りするもので
お帰りになったあと猫用ボディシートで拭くのが大変
55 名無しさん@おーぷん sage 22/09/10(土) 12:27:50 ID:???
猫は可愛いよね
56 名無しさん@おーぷん sage 22/09/10(土) 12:44:20 ID:???
夜中の猫の集会はなかなか怖いものがあったわよ
57 名無しさん@おーぷん 22/09/10(土) 22:58:03 ID:???
猫の集会へ来ない?とにゃんこたちに誘われたある夜…
58 名無しさん@おーぷん 22/09/11(日) 08:54:11 ID:???
婆の実家はガレージが下にあって、玄関に行くには階段を登る作りなのよね。
中学生だった婆が学校から帰って来たら、玄関前で猫が集会してたのよ。
猫って高い位置にいる方が優位で強気なのね。
婆が階段を上がろうとすると、猫達が威嚇してきたわ。
鞄でガードして登ろうとしても飛びかかられそうで怖くて、
仕方ないから近所の本屋さんで時間を潰して帰ったわ。
携帯電話も無くてコンビニも都会にしかなかった時代のお話よ。
集会に誘ってくれたら煮干しや鰹節くらいご馳走するのになーって
今でも思うわ。
63 名無しさん@おーぷん sage 22/09/11(日) 13:45:42 ID:???
猫の話題が続いているから、婆も猫に関する話を書いてみるわね
昨日の午後実家に行ってきたんだけど、婆が実家を訪ねるときは
いつもお向かいさんの駐車場に車を停めさせてもらっているわ
ところでお向かいさんの息子さんはアメリカのドラマで
見かけるような大きなピックアップトラックに乗っていて
いつもお向かいさんの駐車場に停めてあるんだけど、昨日婆の車
を停めさせてもらったときに見たら、ピックアップトラックの広い
ボンネットの上に、猫が三匹も寝ていたのよ
寒い時期に猫が車のボンネットの上で寝ているのはよく見かける
光景だけど、先月の猛暑日が続いていた頃と比べれば涼しくなって
きたとは言えまだまだ残暑が続く今の時期に、猫が車のボンネットの
上で寝ているのを見かけるなんて思いもしなかったんだけど、今の
時期でも猫にとっては居心地がよかったりするものなのかしら
64 名無しさん@おーぷん sage 22/09/11(日) 15:34:27 ID:???
猫の集会は怖いものがあると書いた婆よ
築山のてっぺんに大きな猫、
その下に野良やら首輪をした飼い猫が20匹くらいかしら
その下の地面に子連れ猫やらうようよといたの
田舎なので築山合わせて庭が50坪くらいかしら?
それが猫猫猫で埋まってるの
ヒッチコックの鳥の猫版みたいな量なのよ
それが一斉に玄関から出た婆を見るのよ
月明り、猫の目が光って数秒間ぞのまま
猫好きだけど、あの数の猫に見られると怖かったわ
築山てっぺんの猫が駆けだしたのを合図にみんな走って逃げて
行ったのだけど、子猫が焦って玄関外にあった陶器の傘立てに
飛び込んで出れなくなったの
出そうとするんだけど、ひっかくわ、噛みつくわで怪我だらけよ
66 名無しさん@おーぷん sage 22/09/11(日) 16:06:46 ID:???
>>64
美内すずえのホラー漫画「金色の闇が見ている」を彷彿とさせますね
65 名無しさん@おーぷん sage 22/09/11(日) 15:46:12 ID:???
婆は生まれ変わったら猫が良いなって思ってたんだけど
家猫でも集会に行かなきゃならないとは猫も中々大変そうだわね
シャム猫あずきさんは世界の中心 (コミックエッセイ)
2023 岩合光昭 ねこ diary&schedule
コメント( 0 )
いるようで、見ていると猫の方から構ってくるのは専らこの3人の
ように思えるわ
一方一番素っ気ないのは甥で、家族が留守の時に頼まれれば食事の
世話などはするが、そうでなければ基本的に構おうとしないみたいね
猫の方も甥のそんな態度を理解していて、たまに甥が気まぐれで
構っても逃げたりはしないけど、基本的に猫の方から甥に
ちょっかいを出すことはないらしいわ
ただ一つ不思議なことがあって、そんな風に甥自身に対しては
素っ気ない猫だけど、実は結構頻繁に甥の部屋を訪れているらしいのよ
兄嫁に聞いた所によると、猫は甥がいようがいまいが関係なく
甥の部屋を訪れて、特に何をするでもなく床やベッドや机の上で
寝転がって過ごし、そしてしばらくすると部屋から出ていくらしいわ
甥の方も部屋にいるときに猫が来ても特に構うことなく、
甥の部屋の中で1人と1匹がそれぞれ気ままに過ごしている
という不思議な光景が見られると兄嫁が話してくれたのよ
よく猫は気まぐれというけれども、実家の猫が何を思って
頻繁に甥の部屋を訪れるのか、ちょっと気になるところだわ
50 名無しさん@おーぷん sage 22/09/09(金) 21:41:29 ID:???
猫がしゃべったら、気持ちを聞いてみたいわね
婆の実家の猫は、仏壇の前の座布団でよく寝ていたわ
座布団が毛だらけなのよ
51 名無しさん@おーぷん sage 22/09/09(金) 21:59:02 ID:???
猫も女性の方が好きよね、低い声は動物界ではたいてい威嚇だから
甥さんとは猫会議やってるみたいなものじゃないかしら?
何するでもなく適当に距離開けてしばらく集まってるじゃない
52 名無しさん@おーぷん sage 22/09/09(金) 22:19:19 ID:???
大人数に慣れていても猫って静かな人好きだから側にいて
落ち着くんじゃない?
近くにいても構ってこない、でも気配を感じる距離感で
甥っ子のこと好きなんだと思う
53 名無しさん@おーぷん sage 22/09/10(土) 00:26:29 ID:???
婆は猫ちゃんは甥っ子さんの匂いが好きなんじゃないかと思うわ
こういったら失礼かもしれないけれど、若い男の子は汗臭いし
猫って汗臭いのが好きだったりするのよね
54 名無しさん@おーぷん sage 22/09/10(土) 07:04:52 ID:???
匂いってあるわよ
うちの子もたまにしか来ない大工さんの足に頬擦りするもので
お帰りになったあと猫用ボディシートで拭くのが大変
55 名無しさん@おーぷん sage 22/09/10(土) 12:27:50 ID:???
猫は可愛いよね
56 名無しさん@おーぷん sage 22/09/10(土) 12:44:20 ID:???
夜中の猫の集会はなかなか怖いものがあったわよ
57 名無しさん@おーぷん 22/09/10(土) 22:58:03 ID:???
猫の集会へ来ない?とにゃんこたちに誘われたある夜…
58 名無しさん@おーぷん 22/09/11(日) 08:54:11 ID:???
婆の実家はガレージが下にあって、玄関に行くには階段を登る作りなのよね。
中学生だった婆が学校から帰って来たら、玄関前で猫が集会してたのよ。
猫って高い位置にいる方が優位で強気なのね。
婆が階段を上がろうとすると、猫達が威嚇してきたわ。
鞄でガードして登ろうとしても飛びかかられそうで怖くて、
仕方ないから近所の本屋さんで時間を潰して帰ったわ。
携帯電話も無くてコンビニも都会にしかなかった時代のお話よ。
集会に誘ってくれたら煮干しや鰹節くらいご馳走するのになーって
今でも思うわ。
63 名無しさん@おーぷん sage 22/09/11(日) 13:45:42 ID:???
猫の話題が続いているから、婆も猫に関する話を書いてみるわね
昨日の午後実家に行ってきたんだけど、婆が実家を訪ねるときは
いつもお向かいさんの駐車場に車を停めさせてもらっているわ
ところでお向かいさんの息子さんはアメリカのドラマで
見かけるような大きなピックアップトラックに乗っていて
いつもお向かいさんの駐車場に停めてあるんだけど、昨日婆の車
を停めさせてもらったときに見たら、ピックアップトラックの広い
ボンネットの上に、猫が三匹も寝ていたのよ
寒い時期に猫が車のボンネットの上で寝ているのはよく見かける
光景だけど、先月の猛暑日が続いていた頃と比べれば涼しくなって
きたとは言えまだまだ残暑が続く今の時期に、猫が車のボンネットの
上で寝ているのを見かけるなんて思いもしなかったんだけど、今の
時期でも猫にとっては居心地がよかったりするものなのかしら
64 名無しさん@おーぷん sage 22/09/11(日) 15:34:27 ID:???
猫の集会は怖いものがあると書いた婆よ
築山のてっぺんに大きな猫、
その下に野良やら首輪をした飼い猫が20匹くらいかしら
その下の地面に子連れ猫やらうようよといたの
田舎なので築山合わせて庭が50坪くらいかしら?
それが猫猫猫で埋まってるの
ヒッチコックの鳥の猫版みたいな量なのよ
それが一斉に玄関から出た婆を見るのよ
月明り、猫の目が光って数秒間ぞのまま
猫好きだけど、あの数の猫に見られると怖かったわ
築山てっぺんの猫が駆けだしたのを合図にみんな走って逃げて
行ったのだけど、子猫が焦って玄関外にあった陶器の傘立てに
飛び込んで出れなくなったの
出そうとするんだけど、ひっかくわ、噛みつくわで怪我だらけよ
66 名無しさん@おーぷん sage 22/09/11(日) 16:06:46 ID:???
>>64
美内すずえのホラー漫画「金色の闇が見ている」を彷彿とさせますね
65 名無しさん@おーぷん sage 22/09/11(日) 15:46:12 ID:???
婆は生まれ変わったら猫が良いなって思ってたんだけど
家猫でも集会に行かなきゃならないとは猫も中々大変そうだわね
シャム猫あずきさんは世界の中心 (コミックエッセイ)
2023 岩合光昭 ねこ diary&schedule