記事元:今時、Wi-Fiが無い病院なんて信じられない
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1663288041/

1パリビズマブ(東京都)[ヌコ]2022/09/16(金)09:27:21.79





2リバビリン(新日本)[US]sage2022/09/16(金)09:28:00.19ID:coAiSt6j0
人多いと重いからいらんよw



3アマンタジン(熊本県)[ニダ]sage2022/09/16(金)09:29:59.50ID:LdTMPEzO0
有料にしたらいい


5ネビラピン(滋賀県)[US]sage2022/09/16(金)09:31:32.07ID:6dhUWcZH0
PHSのサービス終了したから病院勤務の人たちももう普通にスマホ使ってる
ピッチはいいけどスマホハーてのもう通用しないからな



31ペラミビル(茸)[SE]sage2022/09/16(金)09:41:21.72ID:zFdjf8YH0
>>5
自信満々に言ってるけどそれデマだぞ
ほとんど病院で使用しているPHSは院外の電波使用してない
病院等で使用するからメーカーもまだ数社PHS製造してるし
スマホ運用している病院は圧倒的に少ない

それにFreeeWi-Fiと院内で使用する設備を一緒にするのは危険だから



77ホスアンプレナビルカルシウムsage2022/09/16(金)10:29:09.83ID:mRepp/xF0
>>5
日立のIP交換機ならオプションでWi-Fi使って
内線をスマホで転送する機能がある。

他のメーカーも似たような機能があると思う。



6アタザナビル(埼玉県)[NL]sage2022/09/16(金)09:31:41.20ID:nfDkLsTH0
医大の最新病棟入院したけど無かったわ…



7プロストラチン(鹿児島県)[KR]sage2022/09/16(金)09:31:44.47ID:GTQfkP2s0
あるけど使わせてくれなかった



8ダクラタスビル(静岡県)[CN]sage2022/09/16(金)09:32:23.85ID:JexUiIi40
それは病院ガチャでハズレたんや



9オセルタミビルリン(大阪府)[CA]sage2022/09/16(金)09:32:46.69ID:lOQl2onV0
うるせーよ3割負担あるだけでも有り難いと思え



10ザナミビル(神奈川県)[NP]sage2022/09/16(金)09:33:35.65ID:t1FoQhY90
入院中くらいデジタルデトックスしとけよ



11アデホビル(茸)[ニダ]2022/09/16(金)09:33:48.52ID:nfLWyXZv0
今どきの入院患者は病室でアマプラ見て時間潰すのか?



18ミルテホシン(岩手県)[CN]2022/09/16(金)09:36:00.73ID:y8a8x2lm0
>>11
面会出来ないからスマホで顔見ながら話ししてるよ
Wi-Fi有れば便利だしね



34アマンタジン(茸)[US]sage2022/09/16(金)09:43:51.91ID:GNfIQh8C0
>>11
俺は夜中に受付のあたりのWi-Fiでアマプラのドラマダウンロードして
日中それを見る生活を数ヶ月してた



15マラビロク(光)[IR]2022/09/16(金)09:34:34.43ID:d2vganly0
自前の携帯回線じゃあかんの?



16ファムシクロビル(東京都)[CZ]sage2022/09/16(金)09:35:36.41ID:pDQW1B5y0
病院て何でいまだにテレビが有料なの



17レテルモビル(茸)[US]2022/09/16(金)09:35:44.24ID:zJIZbx7c0
入院した時は積んでる小説持っていった



19ポドフィロトキシン(千葉県)[US]sage2022/09/16(金)09:36:05.92ID:Md7q0nih0
慣れてる人だとWi-Fiルーターとタブレットで動画観てるね



20アタザナビル(大阪府)[US]sage2022/09/16(金)09:36:26.19ID:BPbcWedp0
入院生活板の病院食スレに毎日の病院食インスタに投稿して
貼るのが暇つぶしになってた



21バロキサビルマルボキシル(茸)[CN]2022/09/16(金)09:37:11.41ID:HxZuWJfY0
沖縄の病院無かったわー
2週間のネット断ちは地獄だった。



22インターフェロンβ(神奈川県)[US]sage2022/09/16(金)09:37:33.64ID:PwG5880q0
WiFi導入して夜10時から朝6時まで止めておけば患者の生活が安定する



23プロストラチン(SB-Android)[CN]2022/09/16(金)09:38:15.17ID:LFc/nNml0
重くて使えない 
ポケットWi-Fi持ち込んでよかった



68エムトリシタビン(埼玉県)[US]2022/09/16(金)10:23:26.62ID:RpK7yYZI0
>>23
ほんまソレ
俺もポケットWi-Fi持ち込んだ



27ホスカルネット(愛知県)[US]sage2022/09/16(金)09:38:48.63ID:mrl+G4O90
POVOの24時間使い放題マジで助かる



28ダクラタスビル(大阪府)[US]2022/09/16(金)09:39:21.38ID:WKI6qlf60
三年前入院してたけどwi-fiがなかった



33アデホビル(茸)[ニダ]2022/09/16(金)09:42:57.82ID:nfLWyXZv0
予定はないけど、
もし入院することになったら積んでる本でも持ち込むかな
急にぶっ倒れて運ばれたらそれどころじゃないけど



35プロストラチン(ジパング)[US]sage2022/09/16(金)09:45:04.91ID:xKflg1+P0
最近まで怪我→救急病院→手術できる病院→リハビリ病院と
約3ヶ月入院してたけどWi-Fiは有料だったけどストレス無く
繋がった



36ダクラタスビル(東京都)[US]sage2022/09/16(金)09:46:07.49ID:GkFvDDZs0
先週まで入院してたけど普通にYouTubeとかみてたよ。
同じ病室の高齢の人はベッドで携帯電話使ってた



37イスラトラビル(大阪府)[US]2022/09/16(金)09:47:01.78ID:/D4O6Yh20
病院って無いイメージだが



39イスラトラビル(大阪府)[US]2022/09/16(金)09:48:04.52ID:/D4O6Yh20
病院用にはあるんだろーけど患者サービスには無さそうな



41バロキサビルマルボキシル(東京都)[KR]sage2022/09/16(金)09:50:07.46ID:vcSXGdNq0
Wi-Fi無いって聞いてたからiPadに楽天SIMを入れて
準備してったのに、Wi-Fi完備だったわ

ただアップル・ストアにはアクセスできなくなってた



43ビクテグラビルナトリウム(ジパング)[JP]sage2022/09/16(金)09:50:46.49ID:J1DacOhj0
電波の入り具合は病棟によるからな。
病棟関係なしに楽天は建物内は全く入らないけどw
市立の総合病院だが、入院病棟は早くからWi-Fi整備されて有り難かった。

支払いが現金だけなのをなんとかして欲しいわ。
保険証、診察券、現金。手ぶらで行けない。
処方箋はFAXかスマホで撮影して薬局に送信ってのも。
スマホに保険証と診察券を搭載、処方箋も電子化してくれ。

 
コメント( 0 )


 
★ ★