
記事元:■□■□チラシの裏16479枚目□■□■
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/eqplus/live_1565671034/
80 名前:名無しさん@HOME:2019/08/13(火) 13:55:04.02 0
息子が課題をやる気配全く感じない
88 名前:名無しさん@HOME:2019/08/13(火) 13:56:13.28 0
>>80
婆はもう気にするのをやめたわ
90 名前:名無しさん@HOME:2019/08/13(火) 13:56:32.07 0
>>80
手伝わないって事を明確に言っとくのよ
困るのはお前だぞということも
163 名前:名無しさん@HOME:2019/08/13(火) 14:19:07.79 0
>>90
自慢じゃないけど中学生の課題なんてもう全く手伝えません!
175 名前:名無しさん@HOME:2019/08/13(火) 14:21:20.30 0
>>163
逆にその方がいいわよ
知人が子供に教えようとするんだけど、
時代遅れだかなんだかな教え方と内容で、子供とバチバチになっちゃったって
185 名前:名無しさん@HOME:2019/08/13(火) 14:22:21.04 0
>>175
つーか分からなくてできないじゃなくて、やってないだしね
親ができることねーわ
191 名前:名無しさん@HOME:2019/08/13(火) 14:23:22.44 0
>>185
婆の担任も親はなんもすんな、飯と安眠の世話だけしてくれって言ってた
93 名前:名無しさん@HOME:2019/08/13(火) 13:57:50.82 0
婆子の学校は毎日配信される課題をやるって宿題だわ
ログインしてなかったらメールが来るらしい
今の時代に学生じゃなくて本当よかった
97 名前:名無しさん@HOME:2019/08/13(火) 13:58:48.34 0
>>93
凄いなぁ…
104 名前:名無しさん@HOME:2019/08/13(火) 14:00:11.66 0
>>97
ログインしてる時間も管理されてるのよ
先生も大変よね
106 名前:名無しさん@HOME:2019/08/13(火) 14:00:48.27 0
>>104
システムで設定してるだけじゃね
109 名前:名無しさん@HOME:2019/08/13(火) 14:01:10.66 0
>>104
旅行とか法事は届け出れば考慮されるのかしら?
113 名前:名無しさん@HOME:2019/08/13(火) 14:02:08.85 0
>>109
お葬式とかだと考慮されるかもだけど
タブレットが支給されてるから旅行じゃ無理ね
117 名前:名無しさん@HOME:2019/08/13(火) 14:02:57.79 0
>>113
すごいわ
123 名前:名無しさん@HOME:2019/08/13(火) 14:03:51.02 0
>>117
凄いよね
少し気の毒だわ
126 名前:名無しさん@HOME:2019/08/13(火) 14:04:47.01 0
>>123
やらされたら伸びる婆は羨ましい
128 名前:名無しさん@HOME:2019/08/13(火) 14:05:33.36 0
>>126
7月中に全ての宿題を終わらせる派だった婆にとっては辛いシステムだわ
