
記事元: 育児している奥様5981☀
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1660094894/914
914 Ms.名無しさん sage 2022/08/10(水) 17:11:26.23 0
ねぇ小2きゃわが友達から遊びに誘われても3人だと断るんだけど
そんなもん?
3人いると自分だけあまることになるから嫌なんですって
繊細すぎない?
919 Ms.名無しさん sage 2022/08/10(水) 17:13:26.94 0
>>914
賢い
924 Ms.名無しさん sage 2022/08/10(水) 17:14:50.64 0
>>919
賢いのかしら?
そんな逃げるんじゃなくてどーんと仲間に入っていきなさいよって
思うんだけどね
923 Ms.名無しさん sage 2022/08/10(水) 17:14:11.81 0
>>914
いつもハブられてるんじゃないの?
942 Ms.名無しさん sage 2022/08/10(水) 17:18:41.96 0
>>923
ハブるという意識は友達にはないと思うわ
ただ3人でいるとどうしても2対1になることあるじゃない?
共通の話題とか遊びの違いとかで
見てるときゃわが2側になってることもあるのよ
それでも自分が1側になると途端に落ち込むの
945 Ms.名無しさん sage 2022/08/10(水) 17:19:31.41 0
>>942
まあ気持ちはわかる
953 Ms.名無しさん sage 2022/08/10(水) 17:23:07.27 0
>>945
そうねたわしも気持ちはわかるわ
でもこれからどんどん女児の友達関係複雑になるのに
今からそんなんで大丈夫なの?!って心配してたんだけど
よく考えたら無理やり連れていくわけにもいかないし本人に
任せるしかないわね
奥様たち話聞いてくれてありがとう
955 Ms.名無しさん sage 2022/08/10(水) 17:23:55.35 0
>>953
もう1人誘ったら?
956 Ms.名無しさん sage 2022/08/10(水) 17:24:30.88 0
>>955
それで3:1になったら…
958 Ms.名無しさん sage 2022/08/10(水) 17:24:43.65 0
>>956
oh..
963 Ms.名無しさん sage 2022/08/10(水) 17:26:05.27 0
>>955
なんか幼稚園から3人グループが出来ちゃってるのよね
でもええわね誰か誘えないか探してみるわ
967 Ms.名無しさん sage 2022/08/10(水) 17:26:58.27 0
>>942
それで遊ばなくなったら2人がどんどん仲良くなるだけやん
