
記事元: 育児している奥様5981☀
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1660094894/314
314 Ms.名無しさん sage 2022/08/10(水) 13:01:53.93 0
小2きゃわの友達でスマホ持ってる子居て持たせる時期迷うわ
もっと先の話だと思ってたのになー
323 Ms.名無しさん sage 2022/08/10(水) 13:03:24.01 0
>>314
うちは小学生のうちはキッズケータイって決めてるわ
中学生になった時にまた改めて話し合って決める予定
325 Ms.名無しさん sage 2022/08/10(水) 13:04:10.42 0
>>323
上の子は小6で持たせたわ
326 Ms.名無しさん sage 2022/08/10(水) 13:04:28.56 0
>>323
うちもこれでいいわ
まだキッズケータイすら持ってないけど
329 Ms.名無しさん sage 2022/08/10(水) 13:05:15.37 0
>>323
きゃわがAちゃんが持ってる!私も!って言うから
キッズケータイだろうと思ってたら普通にiPhoneでびびったわ
知らない人とLINEしてるんだって柿
332 Ms.名無しさん sage 2022/08/10(水) 13:06:36.54 0
>>329
ひーやばすぎ
親は知らないのかしら
337 Ms.名無しさん sage 2022/08/10(水) 13:08:33.47 0
>>329
知らない人とLINEしてることを奥様のきゃわに話してるの?
巻き込まれないように気をつけてね
340 Ms.名無しさん sage 2022/08/10(水) 13:09:24.60 0
>>329
知らない人とどうやってつながったのかしら
354 Ms.名無しさん sage 2022/08/10(水) 13:12:22.73 0
>>340
オンラインでゲームやっててその人とLINEで繋がったって
きゃわからは聞いたわ
その子と遊ぶときは必ずたわしもついていくけど正直付き合い辞めたいわ…
その子が一番上の子で下に小さな兄弟が3人いるから持たせてるって
お母さんは言ってた
356 Ms.名無しさん sage 2022/08/10(水) 13:12:51.91 0
>>354
下きゃわが3人いるからiPhone持たせるの意味が分からないわ
363 Ms.名無しさん sage 2022/08/10(水) 13:14:22.49 0
>>356
下の子たちの保育園の送り迎えや自分の仕事や赤子の世話もあるから
連絡取れるようにしてるんですって
367 Ms.名無しさん sage 2022/08/10(水) 13:14:51.68 0
>>363
別にキッズケータイでええやん
371 Ms.名無しさん sage 2022/08/10(水) 13:15:34.00 0
>>363
iPhoneにする意味がわからないわけ
372 Ms.名無しさん sage 2022/08/10(水) 13:15:37.05 0
>>363
たわしならたわしが直で言うと角が立つから担任にチクるわ
377 Ms.名無しさん sage 2022/08/10(水) 13:16:13.11 0
>>372
担任「たわしに言われても」
380 Ms.名無しさん sage 2022/08/10(水) 13:16:29.18 0
>>372
担任なんかしてくれる?
391 Ms.名無しさん sage 2022/08/10(水) 13:18:32.47 0
>>380
今普通にsns授業とかあって知らない人と連絡取ったりしては
行けませんって習うし夏休み前にも手紙とか配られるし
もろ担任の仕事や
395 Ms.名無しさん sage 2022/08/10(水) 13:18:54.35 0
>>391
学校の先生って大変ね
402 Ms.名無しさん sage 2022/08/10(水) 13:19:51.09 0
>>391
いや学校の出番はそこまでやろ
403 Ms.名無しさん sage 2022/08/10(水) 13:19:51.44 0
>>391
学校の先生に求めすぎよ
412 Ms.名無しさん sage 2022/08/10(水) 13:21:08.98 0
>>391
スマホの中身のことは学校ではわからないから
親が必ずチェックしてくださいって言われたわ
358 Ms.名無しさん sage 2022/08/10(水) 13:13:44.82 0
>>354
持たせるのはさておき何故機能制限付きにしなかったのかよね
自分が前に使ってたスマホを使わせてるのかしら
368 Ms.名無しさん sage 2022/08/10(水) 13:14:54.28 0
>>358
そう言ってたわiPhoneって言っても私が使ってたやつですよーって
374 Ms.名無しさん sage 2022/08/10(水) 13:15:53.73 0
>>368
でもLINEできるってことは電話番号はあるのよね?
って思ったけど格安simとかで使ってるのね
324 Ms.名無しさん sage 2022/08/10(水) 13:03:29.94 0
>>314
小2とか持たせられないわどこに落としてくるかわからん
336 Ms.名無しさん sage 2022/08/10(水) 13:08:08.63 0
たわしも中学の頃はじめてパソコンやって知らない人と仲良くなって
パソコンのソフトもらったわ
住所教えて届いたのみて実ボンヌ大激怒よ
346 Ms.名無しさん sage 2022/08/10(水) 13:10:43.68 0
>>336
たわしは中学の頃ゲームで知らない人と知り合って色違いの
ミュウもらったわ
349 Ms.名無しさん sage 2022/08/10(水) 13:11:16.13 0
>>346
すれ違い通信とか?
357 Ms.名無しさん sage 2022/08/10(水) 13:13:09.06 0
>>349
昔はガラケーとつないで通信するシステムがあったの
378 Ms.名無しさん sage 2022/08/10(水) 13:16:22.09 0
iPhoneをキッズケータイみたいに制限することってできる?
384 Ms.名無しさん sage 2022/08/10(水) 13:17:19.81 0
>>378
そもそもアプリを入れなければええんちゃう
Apple IDのパスワード教えないでおけばあかんかしら
390 Ms.名無しさん sage 2022/08/10(水) 13:18:24.98 0
>>384
多分だけどお母さんとの連絡にライン使ってるんじゃないかしら
398 Ms.名無しさん sage 2022/08/10(水) 13:19:23.40 0
>>390
そうかー
でもキッズケータイでもSMSとか送れるし
iPhoneにする必要性ゼロだわ
536 Ms.名無しさん sage 2022/08/10(水) 13:50:56.21 0
この流れで聞きたいわきゃわ放課後公園行く時おやつ持たせてるけど
横のコンビニで買ってる子もいるらしいの
小2で子供達だけでコンビニ早すぎな気がしてうちは
まだダメって言ってるけど過保護すぎなのかしら
一人でおつかいならいいけど複数人いて金銭扱わせるのに抵抗あるわ
538 Ms.名無しさん sage 2022/08/10(水) 13:52:06.72 0
>>536
友達いると調子に乗っちゃうのわかるから奥様がまだ嫌だってんなら
それでええと思うわよ
たわしも自分のきゃわアホすぎるから柿なのわかる
539 Ms.名無しさん sage 2022/08/10(水) 13:52:34.74 0
>>536
きちんとお金払ってお釣りもらってお礼言ってみたいな
一連の流れが問題無く出来てるならたわしは別に
545 Ms.名無しさん sage 2022/08/10(水) 13:56:20.02 0
>>536
ひとりで行くのと大勢とそんなに違うかしら?
540 Ms.名無しさん sage 2022/08/10(水) 13:52:37.46 0
小2って8歳よね
来年1/2成人式なのにコンビニすらダメなの?
544 Ms.名無しさん sage 2022/08/10(水) 13:56:11.86 0
>>540
群れると碌なことしないから子供達だけで買い物はさせたくないのは
理解できるわ
おごったりおごられたりで問題起きそう
546 Ms.名無しさん sage 2022/08/10(水) 13:57:11.83 0
>>544
あーそういうことね
557 Ms.名無しさん sage 2022/08/10(水) 14:01:20.82 0
>>553
きゃわいきそうなお店でナナコ使えるならナナコでいいんじゃないかしら
559 Ms.名無しさん sage 2022/08/10(水) 14:02:39.20 0
たわきゃわ子鉄だから入学した時にICOCA作って
それに時々チャージしてるわ
本当はSuicaが欲しいらしいんだけど関西で買えないわよね
562 Ms.名無しさん sage 2022/08/10(水) 14:04:02.27 0
>>559
メルカリとかかしらね
たわしもきゃわに西瓜持たせようかしら
572 Ms.名無しさん sage 2022/08/10(水) 14:08:58.56 0
>>562
Suicaのケースきゃわなのたくさんあるわよ
これみたいにカード入れるとペンギンが乗車してるように見えるのとか
カード落ちない作りだから安心だし
575 Ms.名無しさん sage 2022/08/10(水) 14:10:30.00 0
>>572
へーええわね
教えてくれてありがとうなのよ
565 Ms.名無しさん sage 2022/08/10(水) 14:05:33.06 0
>>559
いつか関東に旅行した時に買いましょ
旅行の楽しみが増えるわ
