
記事元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1659620763/
1名無しさん@おーぷん08/04(木)22:46:03ID:P9AS
こっから10hや😡
2名無しさん@おーぷん08/04(木)22:46:22ID:P9AS
前の席おっさんやし
10名無しさん@おーぷん08/04(木)22:47:36ID:gS8p
>>2
これから10時間おっさんと同じ空気を何度も吸ったり吐いたり
するんやで
4名無しさん@おーぷん08/04(木)22:46:43ID:fgvb
where from to ?😡😡
5名無しさん@おーぷん08/04(木)22:46:54ID:P9AS
>>4
四国や
6名無しさん@おーぷん08/04(木)22:47:13ID:IJUp
どっからや?
7名無しさん@おーぷん08/04(木)22:47:21ID:P9AS
>>6
東京
8名無しさん@おーぷん08/04(木)22:47:27ID:P9AS
景色も見えない
13名無しさん@おーぷん08/04(木)22:47:53ID:P9AS
めっちゃ椅子倒してくる
14名無しさん@おーぷん08/04(木)22:47:55ID:slVE
楽しそう
16名無しさん@おーぷん08/04(木)22:48:06ID:5ZdR
コロナ罹りそう
17名無しさん@おーぷん08/04(木)22:48:08ID:qbs7
夜行は睡眠スキルが試される
19名無しさん@おーぷん08/04(木)22:48:26ID:P9AS
>>17
座って寝るのは慣れてる
18名無しさん@おーぷん08/04(木)22:48:21ID:IJUp
ワイはスロバキアからイタリアまでバスで行ったことあるけ
ど16時間かかって死ぬかと思ったわ
21名無しさん@おーぷん08/04(木)22:49:13ID:P9AS
香川着いたらうどん食い放題や😏
22名無しさん@おーぷん08/04(木)22:49:15ID:sOb0
10時間か
東京~大阪か東京~青森くらいやろか
きついぞ 頑張って寝るんだ
23名無しさん@おーぷん08/04(木)22:49:28ID:P9AS
>>22
いや香川
27名無しさん@おーぷん08/04(木)22:50:13ID:JwOW
夜行バスで寝てる席の人の飲み物に異物入れる遊び楽しすぎwwwwwwww
29名無しさん@おーぷん08/04(木)22:50:27ID:P9AS
>>27
怖い
28名無しさん@おーぷん08/04(木)22:50:16ID:P9AS
乗って1時間も経ってないけど飽きた
30名無しさん@おーぷん08/04(木)22:50:33ID:HQym
腰やばそう
32名無しさん@おーぷん08/04(木)22:50:45ID:2W9Q
でもサービスエリアの休憩楽しみだよね
33名無しさん@おーぷん08/04(木)22:50:55ID:dsr0
まぁ飽きるわな
今から寝るんや
36名無しさん@おーぷん08/04(木)22:51:11ID:p0SD
これだから夜行列車にしろと😞
38名無しさん@おーぷん08/04(木)22:51:27ID:2W9Q
東京から香川行のバスあるのね
41名無しさん@おーぷん08/04(木)22:51:36ID:eVoN
4列シートじゃなきゃ余裕
44名無しさん@おーぷん08/04(木)22:51:50ID:P9AS
>>41
三列や
カーテンも一応ある
42名無しさん@おーぷん08/04(木)22:51:37ID:sOb0
サンライズ瀬戸か~
乗ってみたいねえ
48名無しさん@おーぷん08/04(木)22:52:15ID:sOb0
4列はきつすぎるからな
でも揺れるしうるさいし寝れないわな
49名無しさん@おーぷん08/04(木)22:52:15ID:g4QM
だから18きっぷにしろとあれほど…
51名無しさん@おーぷん08/04(木)22:52:33ID:P9AS
>>49
18きっぷ少し割高やったから…
50名無しさん@おーぷん08/04(木)22:52:31ID:dsr0
片道6000円くらいで行けるんやな
52名無しさん@おーぷん08/04(木)22:52:39ID:P9AS
>>50
そんぐらい
56名無しさん@おーぷん08/04(木)22:53:47ID:YmQy
サービスエリアの夜の雰囲気がいいよね
57名無しさん@おーぷん08/04(木)22:54:00ID:P9AS
>>56
深夜やからね
58名無しさん@おーぷん08/04(木)22:54:07ID:3rF8
五時間バイトして新幹線使えばいいのに
61名無しさん@おーぷん08/04(木)22:54:22ID:sOb0
ちゃんと寝ないと明日きついぞ
6時着とかやろ
64名無しさん@おーぷん08/04(木)22:55:18ID:P9AS
というかよくこんな環境で過ごせるな
海外やったら直ぐ盗まれるやろ
69名無しさん@おーぷん08/04(木)22:55:53ID:OdEd
10時間ってきつくね
71名無しさん@おーぷん08/04(木)22:56:10ID:P9AS
>>69
きつい😰
72名無しさん@おーぷん08/04(木)22:56:21ID:P9AS
寝れる気もしないし
76名無しさん@おーぷん08/04(木)22:57:00ID:Zy9c
>>72
乗ったことを後悔してるだろ
73名無しさん@おーぷん08/04(木)22:56:40ID:Duzb
何しに行くん?
75名無しさん@おーぷん08/04(木)22:56:51ID:P9AS
>>73
オープンキャンパスや
77名無しさん@おーぷん08/04(木)22:57:01ID:Duzb
>>75
アホか?
80名無しさん@おーぷん08/04(木)22:57:16ID:P9AS
>>77
いや近くの大学ほぼ席埋まってたんや
82名無しさん@おーぷん08/04(木)22:57:35ID:Duzb
>>80
そうじゃなくて大学見に行くためにわざわざ行くとか
85名無しさん@おーぷん08/04(木)22:57:53ID:P9AS
>>82
まぁほぼ観光の予定や
89名無しさん@おーぷん08/04(木)22:58:12ID:Zy9c
>>85
10代の旅は楽しかろう
79名無しさん@おーぷん08/04(木)22:57:10ID:OdEd
バスというか椅子で寝れるやつ尊敬する
81名無しさん@おーぷん08/04(木)22:57:16ID:yfF0
東京→博多を夜行バスしたワイ高みの見物
84名無しさん@おーぷん08/04(木)22:57:40ID:Zy9c
>>81
尻が死にそう
コメント( 0 )
where from to ?😡😡
5名無しさん@おーぷん08/04(木)22:46:54ID:P9AS
>>4
四国や
6名無しさん@おーぷん08/04(木)22:47:13ID:IJUp
どっからや?
7名無しさん@おーぷん08/04(木)22:47:21ID:P9AS
>>6
東京
8名無しさん@おーぷん08/04(木)22:47:27ID:P9AS
景色も見えない
13名無しさん@おーぷん08/04(木)22:47:53ID:P9AS
めっちゃ椅子倒してくる
14名無しさん@おーぷん08/04(木)22:47:55ID:slVE
楽しそう
16名無しさん@おーぷん08/04(木)22:48:06ID:5ZdR
コロナ罹りそう
17名無しさん@おーぷん08/04(木)22:48:08ID:qbs7
夜行は睡眠スキルが試される
19名無しさん@おーぷん08/04(木)22:48:26ID:P9AS
>>17
座って寝るのは慣れてる
18名無しさん@おーぷん08/04(木)22:48:21ID:IJUp
ワイはスロバキアからイタリアまでバスで行ったことあるけ
ど16時間かかって死ぬかと思ったわ
21名無しさん@おーぷん08/04(木)22:49:13ID:P9AS
香川着いたらうどん食い放題や😏
22名無しさん@おーぷん08/04(木)22:49:15ID:sOb0
10時間か
東京~大阪か東京~青森くらいやろか
きついぞ 頑張って寝るんだ
23名無しさん@おーぷん08/04(木)22:49:28ID:P9AS
>>22
いや香川
27名無しさん@おーぷん08/04(木)22:50:13ID:JwOW
夜行バスで寝てる席の人の飲み物に異物入れる遊び楽しすぎwwwwwwww
29名無しさん@おーぷん08/04(木)22:50:27ID:P9AS
>>27
怖い
28名無しさん@おーぷん08/04(木)22:50:16ID:P9AS
乗って1時間も経ってないけど飽きた
30名無しさん@おーぷん08/04(木)22:50:33ID:HQym
腰やばそう
32名無しさん@おーぷん08/04(木)22:50:45ID:2W9Q
でもサービスエリアの休憩楽しみだよね
33名無しさん@おーぷん08/04(木)22:50:55ID:dsr0
まぁ飽きるわな
今から寝るんや
36名無しさん@おーぷん08/04(木)22:51:11ID:p0SD
これだから夜行列車にしろと😞
38名無しさん@おーぷん08/04(木)22:51:27ID:2W9Q
東京から香川行のバスあるのね
41名無しさん@おーぷん08/04(木)22:51:36ID:eVoN
4列シートじゃなきゃ余裕
44名無しさん@おーぷん08/04(木)22:51:50ID:P9AS
>>41
三列や
カーテンも一応ある
42名無しさん@おーぷん08/04(木)22:51:37ID:sOb0
サンライズ瀬戸か~
乗ってみたいねえ
48名無しさん@おーぷん08/04(木)22:52:15ID:sOb0
4列はきつすぎるからな
でも揺れるしうるさいし寝れないわな
49名無しさん@おーぷん08/04(木)22:52:15ID:g4QM
だから18きっぷにしろとあれほど…
51名無しさん@おーぷん08/04(木)22:52:33ID:P9AS
>>49
18きっぷ少し割高やったから…
50名無しさん@おーぷん08/04(木)22:52:31ID:dsr0
片道6000円くらいで行けるんやな
52名無しさん@おーぷん08/04(木)22:52:39ID:P9AS
>>50
そんぐらい
56名無しさん@おーぷん08/04(木)22:53:47ID:YmQy
サービスエリアの夜の雰囲気がいいよね
57名無しさん@おーぷん08/04(木)22:54:00ID:P9AS
>>56
深夜やからね
58名無しさん@おーぷん08/04(木)22:54:07ID:3rF8
五時間バイトして新幹線使えばいいのに
61名無しさん@おーぷん08/04(木)22:54:22ID:sOb0
ちゃんと寝ないと明日きついぞ
6時着とかやろ
64名無しさん@おーぷん08/04(木)22:55:18ID:P9AS
というかよくこんな環境で過ごせるな
海外やったら直ぐ盗まれるやろ
69名無しさん@おーぷん08/04(木)22:55:53ID:OdEd
10時間ってきつくね
71名無しさん@おーぷん08/04(木)22:56:10ID:P9AS
>>69
きつい😰
72名無しさん@おーぷん08/04(木)22:56:21ID:P9AS
寝れる気もしないし
76名無しさん@おーぷん08/04(木)22:57:00ID:Zy9c
>>72
乗ったことを後悔してるだろ
73名無しさん@おーぷん08/04(木)22:56:40ID:Duzb
何しに行くん?
75名無しさん@おーぷん08/04(木)22:56:51ID:P9AS
>>73
オープンキャンパスや
77名無しさん@おーぷん08/04(木)22:57:01ID:Duzb
>>75
アホか?
80名無しさん@おーぷん08/04(木)22:57:16ID:P9AS
>>77
いや近くの大学ほぼ席埋まってたんや
82名無しさん@おーぷん08/04(木)22:57:35ID:Duzb
>>80
そうじゃなくて大学見に行くためにわざわざ行くとか
85名無しさん@おーぷん08/04(木)22:57:53ID:P9AS
>>82
まぁほぼ観光の予定や
89名無しさん@おーぷん08/04(木)22:58:12ID:Zy9c
>>85
10代の旅は楽しかろう
79名無しさん@おーぷん08/04(木)22:57:10ID:OdEd
バスというか椅子で寝れるやつ尊敬する
81名無しさん@おーぷん08/04(木)22:57:16ID:yfF0
東京→博多を夜行バスしたワイ高みの見物
84名無しさん@おーぷん08/04(木)22:57:40ID:Zy9c
>>81
尻が死にそう
