
記事元:育児している奥様(IDなし)2840
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1658660735/275
275 可愛い奥様 sage 2022/07/25(月) 09:52:38.91
小1キャワに読書感想文の書き方教えてるけど難しいわね
たわしが読むとこんな感じで組み立ててきっとこういうことが
作者は言いたくて…ってわかるけどそのまま教えたら全員同じく
筋書きの感想文になっちゃいそうだわ
277 可愛い奥様 sage 2022/07/25(月) 09:53:33.53
>>275
読書感想文の書き方ユーチューバーとかで解説してる人とかいるから
見せてみたらどうかしら?
279 可愛い奥様 sage 2022/07/25(月) 09:56:29.66
>>275
去年1年生キャワの感想文手伝ったけどキャワの喋る感想を
たわしが付箋にメモして後から文章に組み立てたわ
今年は感想文のワークシートが配られたからそれ使ってヤるわ
281 可愛い奥様 sage 2022/07/25(月) 09:57:37.62
>>275
まずは基本の組み立て方を身につけるためにも奥様が質問誘導して
大まかに枠組み作ってあげてもいいと思うわ
282 可愛い奥様 sage 2022/07/25(月) 09:57:42.49
>>275
読んだ本の感想を親が質問して聞きまくって箇条書きにして
それを見ながらキャワにかかせるみたいなのツイッターでみたわ
286 可愛い奥様 sage 2022/07/25(月) 10:00:26.26
>>275
学校から配られる読書感想文の書き方がわかりやすかったわ
289 可愛い奥様 sage 2022/07/25(月) 10:02:11.71
>>275
同じでもええのよ
定番の組み立て方の項目ごとに下書きさせて合体してるうち
自分で書けるようになるし賞目指してないならそれで十分よ
294 可愛い奥様 sage 2022/07/25(月) 10:10:46.83
>>275
作者の意図なんか読み取る必要ないわよ
どこが面白かったか気になったか5個位あげさせて箇条書きにして
それ面白かったのがお友達に伝わるように書いてみようって掘り下げて
書く順番だけ一緒に決めてでええよ
298 可愛い奥様 sage 2022/07/25(月) 10:14:18.48
>>294
奥様教え方上手そうだわ!
283 可愛い奥様 sage 2022/07/25(月) 09:58:02.33
>>277
>>279
ありがちゅ
たわしも手製ワークシート作ってキャワにそれ埋めてもらったわ
あとはそれをくっつけてみる
You Tubeも見てみるわね
291 可愛い奥様 sage 2022/07/25(月) 10:08:43.47
たわしの時代の方が宿題多かったわ
今少な過ぎてびっくりよ
でも家庭学習や習い事で忙しいから丁度いいと言えば丁度いいのかしら
293 可愛い奥様 sage 2022/07/25(月) 10:08:58.05
宿題自体は減ったとかみたような気がしたけどどうだったかしら
きゃわの学校夏休みの工作or自由研究は努力義務みたいになってるわ
305 可愛い奥様 sage 2022/07/25(月) 10:21:17.76
キャワんとこは読書感想図画だわ
絵心なしぶきっちょキャワの最難関よ
309 可愛い奥様 sage 2022/07/25(月) 10:23:01.18
>>305
文か絵選ばせてくれたらいいのにね
たわし絵心皆無だったからそんな宿題出てたら泣いてたわ
311 可愛い奥様 sage 2022/07/25(月) 10:24:00.68
>>305
へーへー
自分がキャワのときはメンディーくて嫌だったけど
今見るとやってみたい物だらけだわ
貯金箱も絵画も俳句コンクールもたわしが全力で作りたいわ
314 可愛い奥様 sage 2022/07/25(月) 10:26:06.81
>>311
横田わかりみ
家事育児仕事より楽チンだわ
313 可愛い奥様 sage 2022/07/25(月) 10:25:10.66
>>305
たわしズルして挿絵をちょっとアレンジしたやつをそのまま描いてたわ