
記事元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1656664814/
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/01(金)17:40:14.861ID:RVPH2amP0
ドラクエ5が発売した年だけど
3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/01(金)17:40:46.714ID:pQBqSlzYa
4しゃい
4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/01(金)17:40:54.200ID:NTywvtumd
覚えてねぇ
まだ外で走り回ってた気がする
31以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします07/01(金)17:47:59.794ID:KZ2ls8y40
>>1
ほい、1992年の東京ね
5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします07/01(金)17:41:10.943ID:848JF98T0
小学生してた
6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします07/01(金)17:41:14.950ID:Lx3ba1laa
鼻水垂らしながら虫捕まえてたの
7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします07/01(金)17:42:01.185ID:VcfYUOlM0
マリカやってた
8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします07/01(金)17:42:36.081ID:Ga6P+j+7p
ドラゴンボール見てた
12以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします07/01(金)17:43:21.611ID:RVPH2amP0
俺はゲームボーイのマリオ買ってもらって喜んでた記憶
16以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします07/01(金)17:44:23.088ID:nX/LxUSX0
>>12
俺もそれだわ
初めて買ってもらったソフトは六つの金貨でした
15以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします07/01(金)17:43:55.538ID:oM+/VGkw0
高3時代
3人ぐらいとつきあった
17以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします07/01(金)17:44:36.969ID:9+ve01jz0
FF4とゼルダの伝説
20以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします07/01(金)17:45:25.146ID:Kgx3Q6i80
絵本読んでた
25以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします07/01(金)17:46:30.834ID:NTywvtumd
ゲームボーイのころか
ハイパーボーイうちにあったなぁ
26以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします07/01(金)17:46:31.548ID:fNmMS5p0a
バーコードバトラーで遊んでた
27以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします07/01(金)17:46:41.042ID:YeTu9+XB0
MDが発売されたんだぞ
32以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします07/01(金)17:49:33.514ID:fNmMS5p0a
>>27
発売してても流行るまでは数年掛かったぞ
28以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします07/01(金)17:46:54.658ID:848JF98T0
やたらと駄菓子屋のネオジオ筐体(4タイトル入り)で餓狼伝説とか龍虎の拳で
遊んでた気がする。
29以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします07/01(金)17:47:06.369ID:bm/2mVrVM
ドラクエ5が発売された年というだけで伝説の年だよな
30以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします07/01(金)17:47:43.907ID:Grz69FwPd
ガラガラヘビがやってきた
34以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします07/01(金)17:50:24.707ID:GFelf7pQ0
コロコロコミック見てた
35以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします07/01(金)17:50:29.796ID:2FGX273s0
FE外伝、スト2、アースライト、真女神転生、ダンジョンマスター、ドラクエ5、
ウィザードリィ5
あたりをやってた
36以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします07/01(金)17:50:36.864ID:LuZdYAVxM
丁度転校したな
39以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします07/01(金)17:51:47.381ID:BHqF/XX9a
ドキドキして自販機でタバコ買ってたな
51以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします07/01(金)17:57:11.368ID:wBfN/Atm0
10歳だからたまごっちとかその辺り
53以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします07/01(金)17:57:42.214ID:dHJCpoAM0
まだ恋はしてなかった
54以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします07/01(金)17:58:18.512ID:ePNfkTNd0
子供育ててた
59以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします07/01(金)17:59:42.896ID:fNmMS5p0a
当時のブームとしてはドッチボール辺りか
Jリーグはもう少し後だった記憶
60以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします07/01(金)17:59:48.194ID:9+ve01jz0
92年はまだギリギリ昭和の空気残ってたな
93年から完全に平成
61以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします07/01(金)18:00:10.685ID:oM+/VGkw0
ひたすらカラオケでチャゲアス歌ってたわ
68以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします07/01(金)18:03:38.152ID:NTywvtumd
1992テレビ番組検索したら懐かしいのばっかだな
ウゴウゴルーガやらエクシードラフトやら
69以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします07/01(金)18:04:37.603ID:xVNEROrz0
俺の家系唯一の忌み子である俺が誕生する一年前
70以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします07/01(金)18:04:44.616ID:fNmMS5p0a
あの頃って再放送も多かったから何がリアタイだったのか
分からなかったりする
71以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします07/01(金)18:05:10.981ID:z5TiRlcf0
ヨッシーのたまごやってた
74以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします07/01(金)18:05:52.476ID:YeTu9+XB0
95年はサリン事件阪神大震災
76以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします07/01(金)18:06:29.785ID:4PeQWTEx0
砂場で穴ほってたな
87以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします07/01(金)18:20:50.298ID:S+OQeX7kd
ドラゴンボールはどのあたりやってた?
トランクスあたりか?
88以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします07/01(金)18:22:17.746ID:9+ve01jz0
>>87
セル編
>>1
ほい、1992年の東京ね
5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします07/01(金)17:41:10.943ID:848JF98T0
小学生してた
6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします07/01(金)17:41:14.950ID:Lx3ba1laa
鼻水垂らしながら虫捕まえてたの
7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします07/01(金)17:42:01.185ID:VcfYUOlM0
マリカやってた
8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします07/01(金)17:42:36.081ID:Ga6P+j+7p
ドラゴンボール見てた
12以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします07/01(金)17:43:21.611ID:RVPH2amP0
俺はゲームボーイのマリオ買ってもらって喜んでた記憶
16以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします07/01(金)17:44:23.088ID:nX/LxUSX0
>>12
俺もそれだわ
初めて買ってもらったソフトは六つの金貨でした
15以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします07/01(金)17:43:55.538ID:oM+/VGkw0
高3時代
3人ぐらいとつきあった
17以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします07/01(金)17:44:36.969ID:9+ve01jz0
FF4とゼルダの伝説
20以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします07/01(金)17:45:25.146ID:Kgx3Q6i80
絵本読んでた
25以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします07/01(金)17:46:30.834ID:NTywvtumd
ゲームボーイのころか
ハイパーボーイうちにあったなぁ
26以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします07/01(金)17:46:31.548ID:fNmMS5p0a
バーコードバトラーで遊んでた
27以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします07/01(金)17:46:41.042ID:YeTu9+XB0
MDが発売されたんだぞ
32以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします07/01(金)17:49:33.514ID:fNmMS5p0a
>>27
発売してても流行るまでは数年掛かったぞ
28以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします07/01(金)17:46:54.658ID:848JF98T0
やたらと駄菓子屋のネオジオ筐体(4タイトル入り)で餓狼伝説とか龍虎の拳で
遊んでた気がする。
29以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします07/01(金)17:47:06.369ID:bm/2mVrVM
ドラクエ5が発売された年というだけで伝説の年だよな
30以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします07/01(金)17:47:43.907ID:Grz69FwPd
ガラガラヘビがやってきた
34以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします07/01(金)17:50:24.707ID:GFelf7pQ0
コロコロコミック見てた
35以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします07/01(金)17:50:29.796ID:2FGX273s0
FE外伝、スト2、アースライト、真女神転生、ダンジョンマスター、ドラクエ5、
ウィザードリィ5
あたりをやってた
36以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします07/01(金)17:50:36.864ID:LuZdYAVxM
丁度転校したな
39以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします07/01(金)17:51:47.381ID:BHqF/XX9a
ドキドキして自販機でタバコ買ってたな
51以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします07/01(金)17:57:11.368ID:wBfN/Atm0
10歳だからたまごっちとかその辺り
53以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします07/01(金)17:57:42.214ID:dHJCpoAM0
まだ恋はしてなかった
54以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします07/01(金)17:58:18.512ID:ePNfkTNd0
子供育ててた
59以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします07/01(金)17:59:42.896ID:fNmMS5p0a
当時のブームとしてはドッチボール辺りか
Jリーグはもう少し後だった記憶
60以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします07/01(金)17:59:48.194ID:9+ve01jz0
92年はまだギリギリ昭和の空気残ってたな
93年から完全に平成
61以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします07/01(金)18:00:10.685ID:oM+/VGkw0
ひたすらカラオケでチャゲアス歌ってたわ
68以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします07/01(金)18:03:38.152ID:NTywvtumd
1992テレビ番組検索したら懐かしいのばっかだな
ウゴウゴルーガやらエクシードラフトやら
69以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします07/01(金)18:04:37.603ID:xVNEROrz0
俺の家系唯一の忌み子である俺が誕生する一年前
70以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします07/01(金)18:04:44.616ID:fNmMS5p0a
あの頃って再放送も多かったから何がリアタイだったのか
分からなかったりする
71以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします07/01(金)18:05:10.981ID:z5TiRlcf0
ヨッシーのたまごやってた
74以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします07/01(金)18:05:52.476ID:YeTu9+XB0
95年はサリン事件阪神大震災
76以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします07/01(金)18:06:29.785ID:4PeQWTEx0
砂場で穴ほってたな
87以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします07/01(金)18:20:50.298ID:S+OQeX7kd
ドラゴンボールはどのあたりやってた?
トランクスあたりか?
88以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします07/01(金)18:22:17.746ID:9+ve01jz0
>>87
セル編
