記事元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1656430547/

1名無しさん@おーぷん22/06/29(水)00:35:47ID:TT78
新しい超常現象みたいなジャンルって生れないかな?
そういう未知のロマンがほしいわ



3名無しさん@おーぷん22/06/29(水)00:36:47ID:Gx4C
NASAはUFO探索に乗り気になったぞ



8名無しさん@おーぷん22/06/29(水)00:38:09ID:TT78
>>3
UFOじゃあもうワクワクできないよ



4名無しさん@おーぷん22/06/29(水)00:36:53ID:TT78
子供の頃はスカイフィッシュとかワクワクして見てたけど
よく見たらただの羽虫やんって



5名無しさん@おーぷん22/06/29(水)00:37:31ID:mVcs
絶滅した巨大生物が行き着く先なんよ



11名無しさん@おーぷん22/06/29(水)00:38:40ID:bkRb
UMAは最近海にいるネッシーが本当にいるかもって話になってるんやろ



16名無しさん@おーぷん22/06/29(水)00:39:33ID:rNck
>>11
シーサーペントか?



12名無しさん@おーぷん22/06/29(水)00:38:45ID:eKZ2
AIがお話しだしたってのは普通なんやろな



15名無しさん@おーぷん22/06/29(水)00:39:28ID:TT78
>>12
Googleの中間管理職が精神病んでただけ
だから休職になった



20名無しさん@おーぷん22/06/29(水)00:40:31ID:rNck
>>15
オカルト心を取り戻せよ

全盛期のお前なら

『気が付いてはいけない真実に気がついてしまったが故に隔離された』

って妄想してたやろ?



13名無しさん@おーぷん22/06/29(水)00:38:58ID:PcMA
シンギュラリティに期待やね



14名無しさん@おーぷん22/06/29(水)00:39:26ID:EhPD




23名無しさん@おーぷん22/06/29(水)00:41:12ID:TT78
>>14
くさびって知ってる?
石の割れ目に木のくさびを打ち込んで水かけて膨張させると
こういうふうに真っ二つに割れる



25名無しさん@おーぷん22/06/29(水)00:42:46ID:qSy7
>>23
そもそも昔この辺で暮らしてた人たちが岩に直線的な加工するの
滅茶苦茶得意だったらしいで

この辺の大岩は砂岩が基本で加工も難易度そんなに高く無いらしいし



18名無しさん@おーぷん22/06/29(水)00:39:58ID:6gho
オーパーツって確か一個だけ解明できてないのあったよな



19名無しさん@おーぷん22/06/29(水)00:39:58ID:qSy7
オカルト好きは軒並み陰謀論界隈に取り込まれた感ある



22名無しさん@おーぷん22/06/29(水)00:41:06ID:jx7O
支持者側から見たディープステートの真面目な専門書無いんかな
ディープステート政治学とかさ
わくわくする



31名無しさん@おーぷん22/06/29(水)00:44:57ID:qSy7
オーパーツで何かよく分かってないのはクレタ島だかの粘土板くらいしか知らんな
ちょいちょい解読したって人が出てきては杜撰さを指摘されて消えてく
ヴォイニッチ手稿とかもオーパーツといえばオーパーツか



46名無しさん@おーぷん22/06/29(水)00:50:13ID:JDbY
>>31
ヴォイニッチ手稿ってなんか昔の医療手帳で字が汚いとかで
解読不能な文と思われて他とかじゃなかったか?



32名無しさん@おーぷん22/06/29(水)00:44:58ID:kfJk
仙台上空にあった謎の飛行物体は?



33名無しさん@おーぷん22/06/29(水)00:45:45ID:rNck
>>32
あれは国防上に関係ある系のやつやろ



34名無しさん@おーぷん22/06/29(水)00:45:59ID:TT78
>>32
あれどっかのバカが無許可で気球あげてて言い出せなくなっただけやろ



37名無しさん@おーぷん22/06/29(水)00:47:47ID:kfJk
どちらかというとSFだが平成~令和の恐怖は極端にヒトコワに寄ってる気がするわ



42名無しさん@おーぷん22/06/29(水)00:49:00ID:TT78
>>37
人間が一番怖いってオチ好きじゃないなあ
どう考えても人間より化け物のほうが怖いやん



49名無しさん@おーぷん22/06/29(水)00:50:53ID:kfJk
>>42
ジョーカーとか人の皮を被った化け物が現実におるから
リアリティがあって人気なんやと思ってる

でも純粋な化け物もロマンがあってワイは好きやで



43名無しさん@おーぷん22/06/29(水)00:49:02ID:0vjy
なんか海底とかにヤバい生き物おるかもしれへん
アマゾンの最深部とか



47名無しさん@おーぷん22/06/29(水)00:50:17ID:TT78
>>43
ウクライナのアゾフ海にヤバい化け物いるらしいな
東スポで読んだわ



45名無しさん@おーぷん22/06/29(水)00:49:34ID:kfJk
ワイは似非科学を本気で信仰する人間がなぜ信じるのかに興味がある



54名無しさん@おーぷん22/06/29(水)00:54:26ID:TT78
>>45
「超常現象をなぜ信じるのか」ってブルーバックスの本おすすめ
認知バイアスとか思い込みやすさの話や



50名無しさん@おーぷん22/06/29(水)00:51:08ID:5fAx
アンティキティラも大したことないと解明されたの?



58名無しさん@おーぷん22/06/29(水)00:55:40ID:rNck
>>50
全然大したことない
太陽系の惑星の運航周期を再現する18世紀程度精密さと小型化技術で
作られた歯車機械が2000年以上前に作られて船で運ばれるレベルで
量産されてたってだけの話や



60名無しさん@おーぷん22/06/29(水)00:57:08ID:qSy7
アンティキラはそれまでギリシャにあると思われてなかった精密な
機械式の道具だったから真の意味でのオーパーツではある

機能としては天体の運行、日食、ついでに各種祝祭のタイミングを
教えてくれるオールインワン予測儀



67名無しさん@おーぷん22/06/29(水)00:59:44ID:TT78
>>60
天文関係は古代の方が優れてたからなあ
農耕のために月や星の観測が必須だったから
マヤ文明なんかも天文技術だけはずば抜けてたけど当然なんよね



61名無しさん@おーぷん22/06/29(水)00:57:48ID:eFAD
与那国の海底遺跡ってなんやったん



63名無しさん@おーぷん22/06/29(水)00:58:22ID:rNck
>>61
あれ自然物じゃなかったか
それはそれですごいが



70名無しさん@おーぷん22/06/29(水)01:00:15ID:eFAD
>>63
あれ自然物だったら逆に凄すぎやろ…
昔沈んだとか?と思ってたが未だに解明されてないんちゃう



72名無しさん@おーぷん22/06/29(水)01:00:51ID:TT78
>>61
そういう形の石や
九州にもイングランドにもそういう地形あるで
火山関係でああなるんやろな



イリヤの空、UFOの夏 その1 (電撃文庫)

UFO 真相検証ファイル Part1 戦慄!宇宙人拉致事件の真実

コメント( 0 )


 
★ ★