
記事元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1656436832/
1名無しさん@おーぷん22/06/29(水)02:20:32ID:5811
あれなんか意味あるんか
3名無しさん@おーぷん22/06/29(水)02:21:29ID:CKcE
昔はほんまに40点制やったんやで
4名無しさん@おーぷん22/06/29(水)02:23:14ID:5811
今の方式なら一点つづでも何にも問題ないやろ
なに小難しくしてるねん
5名無しさん@おーぷん22/06/29(水)02:23:27ID:vNq2
唐突に15-0やで
6名無しさん@おーぷん22/06/29(水)02:23:47ID:p2AP
ラブ!
7名無しさん@おーぷん22/06/29(水)02:24:28ID:2dAM
タイブレークとかあたまおかしなるで
8名無しさん@おーぷん22/06/29(水)02:24:32ID:0WEx
時計の針になぞってつけられたんやで
なお45は発音しにくいため40に変更された模様
10名無しさん@おーぷん22/06/29(水)02:24:57ID:UnXG
バスケも3ポイントシューもあるんやし
1発で15点入ってもええやろ
12名無しさん@おーぷん22/06/29(水)02:25:53ID:5811
>>10
あれはフリースロー1点
通常点2点
で得点数に差があることに意味ができてるやろ
16名無しさん@おーぷん22/06/29(水)02:27:08ID:UnXG
>>12
片手打ちなら5点とか色々な可能性を残したんやろ
21名無しさん@おーぷん22/06/29(水)03:13:51ID:J5Ym
>>12
ダンクを4点でもいいな
13名無しさん@おーぷん22/06/29(水)02:25:59ID:H8M4
いろんな説があるけど結局45のところは言いやすいから40になったとか見たわ
14名無しさん@おーぷん22/06/29(水)02:26:40ID:9mqY
1回打っただけで15点ってお得やな
15名無しさん@おーぷん22/06/29(水)02:26:43ID:5811
45が言いにくいから40にするならもう1点2点で刻んでもええやろ
25名無しさん@おーぷん22/06/29(水)04:06:18ID:N8PP
>>15
ゲーム数とゴチャゴチャになるからな
18名無しさん@おーぷん22/06/29(水)02:28:20ID:0WEx
オリジナリティが欲しかったんじゃないの
20名無しさん@おーぷん22/06/29(水)02:30:07ID:vNq2
さも
サーブ側が攻撃みたいな風潮
22名無しさん@おーぷん22/06/29(水)03:16:02ID:yXx5
4ポイントゾーンができるって話もある
26名無しさん@おーぷん22/06/29(水)04:06:46ID:BwzX
ソフトテニスは1234なのにね
27名無しさん@おーぷん22/06/29(水)04:09:16ID:kJQN
>>26
これが普通なのに逆に違和感覚える
新テニスの王子様 32 (ジャンプコミックスDIGITAL)
エースをねらえ! 全10巻・全巻セット (ホーム社漫画文庫)
