
記事元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1653443970/
1首都圏の虎★05/25(水)10:59:30.20ID:0P6efVCv9
2ニューノーマルの名無しさん05/25(水)11:00:59.78ID:ql6VH4eB0
コロナ無くなったわけじゃないからな
3ニューノーマルの名無しさん05/25(水)11:01:27.68ID:ckyrDBoV0
これからサル痘ウィルスばら撒かれるおそれがあるんだから
外せと言われてもつけ続けるよ
181ニューノーマルの名無しさん05/25(水)11:39:22.28ID:N286WeLb0
>>3
本これ。
マスク外せと騒いでる奴は、
サル痘を流行らせたいんじゃないかなあ?
354ニューノーマルの名無しさん05/25(水)12:05:08.17ID:ebNbkisV0
>>3
その外すタイミングが「チャンス」だからな
4ニューノーマルの名無しさん05/25(水)11:01:28.03ID:wyL2cacl0
マスク効果無しって今頃言えないから
訳もなくフェイドアウトさせるつもりでしょう
効果あるならまだ感染者減ってないから続けるべき
146ニューノーマルの名無しさん05/25(水)11:33:01.80ID:x2zKURRF0
>>4
多分そんな気がする
マスクしてない外国人観光者が増えてきてなし崩し的に外す人が
増えてくるんじゃないのかな
していたい人は継続してしてればいいだろうし
5ニューノーマルの名無しさん05/25(水)11:02:16.76ID:FnEMfnG80
マスクは下着と同じ
マスク着用になってからのコミュニティ内ではマスクを外すことを躊躇する
人間はマスクの下に理想を描くから、はずしたら印象が大きく変わる
9ニューノーマルの名無しさん05/25(水)11:03:41.34ID:nok4XjSW0
自分警官なんだけど、コロナ前はマスクして働いてたら
めちゃくちゃ怒られたもんです懐かしい
風邪でもマスクすんなって言われてた
でも警視庁とかはコロナ前からマスクして応対するの当たり前だったみたいね
何故だろう
15ニューノーマルの名無しさん05/25(水)11:05:35.42ID:RTeZO5pS0
>>9
マスクアリだと指名手配犯やっぱ見つけ難いですか?
11ニューノーマルの名無しさん05/25(水)11:04:01.24ID:RTeZO5pS0
マスクより自分の免疫力上がるような健康的な生活するのが1番
299ニューノーマルの名無しさん05/25(水)11:58:53.95ID:llxOcAod0
>>11
一番をやったら二番以降はやっちゃ駄目ってことはないんだぞ。
両方やればいいだけ。
12ニューノーマルの名無しさん05/25(水)11:04:27.79ID:DyQEDALc0
マスク外してわざわざトラブルに巻き込まれたくない
変な倫理観もつ奴まだまだいるし
21ニューノーマルの名無しさん05/25(水)11:08:24.80ID:oQeGKzxN0
>>12
むしろマスク警察のようなクズは「リアル警察」に突き出して片っ端から
ブタ箱に放り込んでもらうのがいい。何かいちゃもんつけてきたら
脅迫されたとしてすぐに110番すればいい。
19ニューノーマルの名無しさん05/25(水)11:07:27.52ID:+zWTDyVv0
マスク外してマスク警察に絡まれたくない
20ニューノーマルの名無しさん05/25(水)11:07:44.74ID:WJ/nSK4l0
日本人の慎重さがサル痘を寄せ付けない可能性
23ニューノーマルの名無しさん05/25(水)11:09:07.70ID:VT9mAqCu0
正直、マスクしている方が楽だわ
思い出し笑いしても誤魔化せる
25ニューノーマルの名無しさん05/25(水)11:10:06.35ID:RTeZO5pS0
>>23
楽しそうでええなあ
24ニューノーマルの名無しさん05/25(水)11:09:22.72ID:XamSs6KG0
人の少ない屋外でマスクしてると自分がものすごい馬鹿に思えて来る
26ニューノーマルの名無しさん05/25(水)11:10:16.30ID:ENzPj/5T0
毎朝ヒゲ剃らなくて良いのが助かる
35ニューノーマルの名無しさん05/25(水)11:12:34.21ID:AokA7oLO0
>>26
髭剃らなきゃ不織布の当たる部分からパヤパヤしてきて猛烈に痒くならん?
自分はケノンで髭焼き殺したよ
コロナにならなきゃ脱毛とかしようと思わんかったかも
29ニューノーマルの名無しさん05/25(水)11:11:14.14ID:v22Jz+ZD0
屋外に出てつけたり外したりするの面倒くさいし
衛生的にも抵抗あるからずっとつけてる
それで困ったことはない
33ニューノーマルの名無しさん05/25(水)11:11:47.82ID:+rTLcPoc0
ブサ面のオレマスクはプロテクター
34ニューノーマルの名無しさん05/25(水)11:12:25.54ID:bwuAkOKT0
入国緩和、規制緩和で環境変わるし
コロナも終わってないしサル痘も気になるからもう少し付けて様子見る
36ニューノーマルの名無しさん05/25(水)11:12:37.50ID:cF77f7Fd0
コロナ流行以降に産まれてきた子供たちって顔の表情から
感情を読み取ることができなくなるんだろな
もう顔文字も消えていくんだろう
顔文字見てもどんな感情なのかわからない子ばかりになる
45ニューノーマルの名無しさん05/25(水)11:14:37.47ID:ENzPj/5T0
>>36
目と雰囲気だけで感情読み取れるように進化するかも知れんぞ
46ニューノーマルの名無しさん05/25(水)11:14:52.01ID:YZD17A/j0
>>36
家の中ではマスク外すから、そうはならんだろ


