
記事元:【名無し奥も○○奥も】気楽に井戸端会議 【みんな来い】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1644682863/687
687 可愛い奥様 sage 2022/02/13(日) 02:51:07.04
少子化のスタートっていつからかしら
恋愛至上主義みたいな風潮だったバブルの頃とかどうだったのかしら
692 可愛い奥様 sage 2022/02/13(日) 02:52:26.18
>>687
あの世代が生まない世代だよ
698 可愛い奥様 2022/02/13(日) 02:53:29.08
>>692
自分の楽しさ優先かしら
713 可愛い奥様 sage 2022/02/13(日) 02:55:19.42
>>698
選り好みが厳しい世代
out of 眼中とかいっていそう
734 可愛い奥様 2022/02/13(日) 02:57:56.20
>>713
あーアッシー君メッシー君言ってたもんねぇ
すごく自己評価高そうだわ
694 可愛い奥様 sage 2022/02/13(日) 02:52:32.24
>>687
バブルの頃はみんな元気だったと思う爺も元気だったわ
696 可愛い奥様 sage 2022/02/13(日) 02:53:00.62
>>687
当時子供だったからうろ覚えだけどディンクス?とか造語なかったかな
一人で生きていくのがカッコいいとか子供は作らないカップルみたいなの
推奨してなかった?
697 可愛い奥様 sage 2022/02/13(日) 02:53:28.08
>>696
あったあった
709 可愛い奥様 sage 2022/02/13(日) 02:54:30.34
>>697
なんかあったよねー
その時は気が付かなかったけどあの手のものって作られた流行だったんだろうな
716 可愛い奥様 sage 2022/02/13(日) 02:55:44.38
>>709
そういう事がカッコイイって思う時代だったのよね
女性の総合職も出て来てたし
722 可愛い奥様 sage 2022/02/13(日) 02:56:26.87
>>716
オヤジギャルとかあったわね
中尊寺ゆつこ
733 可愛い奥様 sage 2022/02/13(日) 02:57:40.24
>>722
早くに亡くなった漫画家さんよね?
735 可愛い奥様 sage 2022/02/13(日) 02:58:08.00
>>733
そうそう結構好きだったのよ
726 可愛い奥様 sage 2022/02/13(日) 02:57:04.83
>>709
派遣が自由で格好いいみたいなマスコミの流布もあったわ
乗せられた人は今このザマよ
738 可愛い奥様 sage 2022/02/13(日) 02:58:28.90
>>726
それもあったね
正社員を会社の歯車とか馬鹿にしててこのザマ
744 可愛い奥様 sage 2022/02/13(日) 02:59:10.29
>>726
派遣て搾取されまくりよね
758 可愛い奥様 sage 2022/02/13(日) 03:00:24.30
>>744
あなたが頑張ると派遣会社にも金入ってきますだものね
馬鹿らしいわ
765 可愛い奥様 sage 2022/02/13(日) 03:01:17.20
>>758
派遣制度無くなったら楽になる人がたくさん出そうだわ
773 可愛い奥様 sage 2022/02/13(日) 03:02:25.14
>>765
終身雇用制度をなくせって騒いでたのよ
転職の自由がないとか
780 可愛い奥様 sage 2022/02/13(日) 03:03:33.72
>>773
間違いよね
792 可愛い奥様 sage 2022/02/13(日) 03:05:14.29
>>780
アメドラ見てると終身雇用資格得るのを本気で喜んでるのよね
転職でスキルアップとか言ってるイメージだったけどなーんだって思ったわ
802 可愛い奥様 sage 2022/02/13(日) 03:07:15.76
>>792
転職でスキルアップなんて人ばかりじゃないわよね
終身雇用の方が安定して結婚や出産も増えるわよね
808 可愛い奥様 sage 2022/02/13(日) 03:08:09.28
>>802
将来の見通し立たないと子供も産めないし家も買う気持ち起きないわよね
819 可愛い奥様 sage 2022/02/13(日) 03:09:25.71
>>808
本当よ
自分が食べていける保証もないのに無理だわ
804 可愛い奥様 sage 2022/02/13(日) 03:07:27.50
>>792
やめないと上がらないよ
工場の作業員なら安定が欲しいかも
817 可愛い奥様 sage 2022/02/13(日) 03:09:05.75
>>804
ドラマでは弁護士とか教授職の話
やっぱりいつクビになるかを心配せず働きたいのねみんな
797 可愛い奥様 sage 2022/02/13(日) 03:06:15.25
>>773
日本は人件費が高すぎる、国際競争力が失われる、って騒いでたわよね
人件費下げてもいいことないじゃないのよ
814 可愛い奥様 sage 2022/02/13(日) 03:08:35.94
>>797
今はアジア各国の人件費も上がって日本で働くメリットなくなってきてるってね
自国で働けるなら、それはそれでいいことよね
706 可愛い奥様 sage 2022/02/13(日) 02:54:14.15
>>696
昔は人口増えるのを危惧してたのよね
そしたらこれよ
727 可愛い奥様 sage 2022/02/13(日) 02:57:06.43
>>696
今もDINKS向けマンションとかあるね
そんな昔からあったんだね
701 可愛い奥様 sage 2022/02/13(日) 02:53:47.45
>>687
女性の社会進出と共に大学への進学率が上がった頃かしら
700 可愛い奥様 sage 2022/02/13(日) 02:53:35.29
団塊ジュニアが予想以上に子供産まなさ過ぎて政府は焦った模様よ
703 可愛い奥様 sage 2022/02/13(日) 02:54:10.07
>>700
バブルはじけてからずっと不況だもの
710 可愛い奥様 sage 2022/02/13(日) 02:54:38.76
>>700
就職難氷河期世代だからかしら
707 可愛い奥様 sage 2022/02/13(日) 02:54:17.11
ちうごくの少子化もバブルのせいかもね
715 可愛い奥様 sage 2022/02/13(日) 02:55:33.19
>>707
一人っ子政策が最近まであったわよね?
717 可愛い奥様 sage 2022/02/13(日) 02:55:54.03
>>715
今や3人産め!よ
723 可愛い奥様 sage 2022/02/13(日) 02:56:27.31
>>717
年寄り問題ってどこの国も持て余してるわ
724 可愛い奥様 sage 2022/02/13(日) 02:56:33.95
>>717
そんな急に変えられてもちうごく人も困るわね
731 可愛い奥様 sage 2022/02/13(日) 02:57:19.17
>>724
あの国はそれがなんとかなるのよ
共産主義だし
760 可愛い奥様 sage 2022/02/13(日) 03:00:31.64
>>731
少子化の原因は教育費だと思ったのが習近平 ←当たり!
725 可愛い奥様 sage 2022/02/13(日) 02:57:02.07
>>717
ただし手当なし
税金取りまくりよ
プンスコ
739 可愛い奥様 sage 2022/02/13(日) 02:58:34.41
>>717
中国ってそんなことまで国が指示してくんの!?
意外と怖い国かもしれないわね
742 可愛い奥様 sage 2022/02/13(日) 02:59:00.09
>>739
意外って…
743 可愛い奥様 sage 2022/02/13(日) 02:59:07.81
>>739
今更よー
一人しか産むなが何年も続いてたんだから
746 可愛い奥様 sage 2022/02/13(日) 02:59:12.07
>>739
今更気づいたの?
752 可愛い奥様 sage 2022/02/13(日) 03:00:01.43
>>739
事故った電車に人が乗ってても隠蔽のために埋めようとする恐ろしい国よ
719 可愛い奥様 sage 2022/02/13(日) 02:56:12.53
>>707
一人っ子政策だったからね
金持ちは何人も産んでたけど
女一人につき子ども一人だから愛人囲うのよ金持ちは
732 可愛い奥様 sage 2022/02/13(日) 02:57:25.47
>>719
学校教師の中国人がどうしてももう一人欲しくて
(一人目は女児だった)産んでたわ
ボーナス2回カットされたって
748 可愛い奥様 sage 2022/02/13(日) 02:59:19.53
>>732
ひひぃーん
でも男女いるといいわね
中華思想だと男女の子どもがいいとされてるって記事読んだわ
だから産み分け熱が高いって
729 可愛い奥様 sage 2022/02/13(日) 02:57:13.63
男女の雇用機会を均等にしましょうって法律が出来てから4大が流行り始めたわ
736 可愛い奥様 sage 2022/02/13(日) 02:58:08.90
>>729
男だけじゃなく女からも税金取りたかったからね
741 可愛い奥様 sage 2022/02/13(日) 02:58:59.01
ダフルインカムノーキッズ
だったかしら
749 可愛い奥様 sage 2022/02/13(日) 02:59:33.39
同棲ブームもコスモポリタンも陰謀説あった気がするわ
778 可愛い奥様 sage 2022/02/13(日) 03:03:20.30
バブル世代→独身貴族
氷河期前→上の世代が結婚遅いし、急がなくてもいいか(やや晩婚化)
氷河期世代→収入が安定してからかな…(晩婚化に拍車)
さとり世代→結婚しなくてもよくね?


>>698
選り好みが厳しい世代
out of 眼中とかいっていそう
734 可愛い奥様 2022/02/13(日) 02:57:56.20
>>713
あーアッシー君メッシー君言ってたもんねぇ
すごく自己評価高そうだわ
694 可愛い奥様 sage 2022/02/13(日) 02:52:32.24
>>687
バブルの頃はみんな元気だったと思う爺も元気だったわ
696 可愛い奥様 sage 2022/02/13(日) 02:53:00.62
>>687
当時子供だったからうろ覚えだけどディンクス?とか造語なかったかな
一人で生きていくのがカッコいいとか子供は作らないカップルみたいなの
推奨してなかった?
697 可愛い奥様 sage 2022/02/13(日) 02:53:28.08
>>696
あったあった
709 可愛い奥様 sage 2022/02/13(日) 02:54:30.34
>>697
なんかあったよねー
その時は気が付かなかったけどあの手のものって作られた流行だったんだろうな
716 可愛い奥様 sage 2022/02/13(日) 02:55:44.38
>>709
そういう事がカッコイイって思う時代だったのよね
女性の総合職も出て来てたし
722 可愛い奥様 sage 2022/02/13(日) 02:56:26.87
>>716
オヤジギャルとかあったわね
中尊寺ゆつこ
733 可愛い奥様 sage 2022/02/13(日) 02:57:40.24
>>722
早くに亡くなった漫画家さんよね?
735 可愛い奥様 sage 2022/02/13(日) 02:58:08.00
>>733
そうそう結構好きだったのよ
726 可愛い奥様 sage 2022/02/13(日) 02:57:04.83
>>709
派遣が自由で格好いいみたいなマスコミの流布もあったわ
乗せられた人は今このザマよ
738 可愛い奥様 sage 2022/02/13(日) 02:58:28.90
>>726
それもあったね
正社員を会社の歯車とか馬鹿にしててこのザマ
744 可愛い奥様 sage 2022/02/13(日) 02:59:10.29
>>726
派遣て搾取されまくりよね
758 可愛い奥様 sage 2022/02/13(日) 03:00:24.30
>>744
あなたが頑張ると派遣会社にも金入ってきますだものね
馬鹿らしいわ
765 可愛い奥様 sage 2022/02/13(日) 03:01:17.20
>>758
派遣制度無くなったら楽になる人がたくさん出そうだわ
773 可愛い奥様 sage 2022/02/13(日) 03:02:25.14
>>765
終身雇用制度をなくせって騒いでたのよ
転職の自由がないとか
780 可愛い奥様 sage 2022/02/13(日) 03:03:33.72
>>773
間違いよね
792 可愛い奥様 sage 2022/02/13(日) 03:05:14.29
>>780
アメドラ見てると終身雇用資格得るのを本気で喜んでるのよね
転職でスキルアップとか言ってるイメージだったけどなーんだって思ったわ
802 可愛い奥様 sage 2022/02/13(日) 03:07:15.76
>>792
転職でスキルアップなんて人ばかりじゃないわよね
終身雇用の方が安定して結婚や出産も増えるわよね
808 可愛い奥様 sage 2022/02/13(日) 03:08:09.28
>>802
将来の見通し立たないと子供も産めないし家も買う気持ち起きないわよね
819 可愛い奥様 sage 2022/02/13(日) 03:09:25.71
>>808
本当よ
自分が食べていける保証もないのに無理だわ
804 可愛い奥様 sage 2022/02/13(日) 03:07:27.50
>>792
やめないと上がらないよ
工場の作業員なら安定が欲しいかも
817 可愛い奥様 sage 2022/02/13(日) 03:09:05.75
>>804
ドラマでは弁護士とか教授職の話
やっぱりいつクビになるかを心配せず働きたいのねみんな
797 可愛い奥様 sage 2022/02/13(日) 03:06:15.25
>>773
日本は人件費が高すぎる、国際競争力が失われる、って騒いでたわよね
人件費下げてもいいことないじゃないのよ
814 可愛い奥様 sage 2022/02/13(日) 03:08:35.94
>>797
今はアジア各国の人件費も上がって日本で働くメリットなくなってきてるってね
自国で働けるなら、それはそれでいいことよね
706 可愛い奥様 sage 2022/02/13(日) 02:54:14.15
>>696
昔は人口増えるのを危惧してたのよね
そしたらこれよ
727 可愛い奥様 sage 2022/02/13(日) 02:57:06.43
>>696
今もDINKS向けマンションとかあるね
そんな昔からあったんだね
701 可愛い奥様 sage 2022/02/13(日) 02:53:47.45
>>687
女性の社会進出と共に大学への進学率が上がった頃かしら
700 可愛い奥様 sage 2022/02/13(日) 02:53:35.29
団塊ジュニアが予想以上に子供産まなさ過ぎて政府は焦った模様よ
703 可愛い奥様 sage 2022/02/13(日) 02:54:10.07
>>700
バブルはじけてからずっと不況だもの
710 可愛い奥様 sage 2022/02/13(日) 02:54:38.76
>>700
就職難氷河期世代だからかしら
707 可愛い奥様 sage 2022/02/13(日) 02:54:17.11
ちうごくの少子化もバブルのせいかもね
715 可愛い奥様 sage 2022/02/13(日) 02:55:33.19
>>707
一人っ子政策が最近まであったわよね?
717 可愛い奥様 sage 2022/02/13(日) 02:55:54.03
>>715
今や3人産め!よ
723 可愛い奥様 sage 2022/02/13(日) 02:56:27.31
>>717
年寄り問題ってどこの国も持て余してるわ
724 可愛い奥様 sage 2022/02/13(日) 02:56:33.95
>>717
そんな急に変えられてもちうごく人も困るわね
731 可愛い奥様 sage 2022/02/13(日) 02:57:19.17
>>724
あの国はそれがなんとかなるのよ
共産主義だし
760 可愛い奥様 sage 2022/02/13(日) 03:00:31.64
>>731
少子化の原因は教育費だと思ったのが習近平 ←当たり!
725 可愛い奥様 sage 2022/02/13(日) 02:57:02.07
>>717
ただし手当なし
税金取りまくりよ
プンスコ
739 可愛い奥様 sage 2022/02/13(日) 02:58:34.41
>>717
中国ってそんなことまで国が指示してくんの!?
意外と怖い国かもしれないわね
742 可愛い奥様 sage 2022/02/13(日) 02:59:00.09
>>739
意外って…
743 可愛い奥様 sage 2022/02/13(日) 02:59:07.81
>>739
今更よー
一人しか産むなが何年も続いてたんだから
746 可愛い奥様 sage 2022/02/13(日) 02:59:12.07
>>739
今更気づいたの?
752 可愛い奥様 sage 2022/02/13(日) 03:00:01.43
>>739
事故った電車に人が乗ってても隠蔽のために埋めようとする恐ろしい国よ
719 可愛い奥様 sage 2022/02/13(日) 02:56:12.53
>>707
一人っ子政策だったからね
金持ちは何人も産んでたけど
女一人につき子ども一人だから愛人囲うのよ金持ちは
732 可愛い奥様 sage 2022/02/13(日) 02:57:25.47
>>719
学校教師の中国人がどうしてももう一人欲しくて
(一人目は女児だった)産んでたわ
ボーナス2回カットされたって
748 可愛い奥様 sage 2022/02/13(日) 02:59:19.53
>>732
ひひぃーん
でも男女いるといいわね
中華思想だと男女の子どもがいいとされてるって記事読んだわ
だから産み分け熱が高いって
729 可愛い奥様 sage 2022/02/13(日) 02:57:13.63
男女の雇用機会を均等にしましょうって法律が出来てから4大が流行り始めたわ
736 可愛い奥様 sage 2022/02/13(日) 02:58:08.90
>>729
男だけじゃなく女からも税金取りたかったからね
741 可愛い奥様 sage 2022/02/13(日) 02:58:59.01
ダフルインカムノーキッズ
だったかしら
749 可愛い奥様 sage 2022/02/13(日) 02:59:33.39
同棲ブームもコスモポリタンも陰謀説あった気がするわ
778 可愛い奥様 sage 2022/02/13(日) 03:03:20.30
バブル世代→独身貴族
氷河期前→上の世代が結婚遅いし、急がなくてもいいか(やや晩婚化)
氷河期世代→収入が安定してからかな…(晩婚化に拍車)
さとり世代→結婚しなくてもよくね?


