
記事元:【名無し奥も○○奥も】気楽に井戸端会議 【みんな来い】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1620335662/713
713 可愛い奥様 sage 2021/05/07(金) 10:02:09.90
班分けって陰キャたちに現実を思い知らせるための儀式なのかしら
725 可愛い奥様 sage 2021/05/07(金) 10:02:57.16
>>713
社会性を身に付けさせるための儀式…よ…
726 可愛い奥様 sage 2021/05/07(金) 10:02:59.30
>>713
うちの学校は勝手に割り振られたわ
731 可愛い奥様 sage 2021/05/07(金) 10:03:07.79
>>713
教師って陽キャのいじめっ子気質多すぎよね
高校はそうでもなかったけど
小中学校の教師は嫌な思い出ばかりだわ
744 可愛い奥様 sage 2021/05/07(金) 10:03:57.87
>>731
あぶれたことないから気持ちわからないっぽいよね
751 可愛い奥様 sage 2021/05/07(金) 10:04:40.32
>>744
5人班作れ~!
760 可愛い奥様 sage 2021/05/07(金) 10:05:06.44
>>751
ムズい!
755 可愛い奥様 sage 2021/05/07(金) 10:04:44.48
>>744
熱いわ…
783 可愛い奥様 sage 2021/05/07(金) 10:06:14.04
>>744
スクールカースト上位者が小中学校教師になるわね
802 可愛い奥様 sage 2021/05/07(金) 10:07:24.17
>>783
学校嫌いとか部活嫌いだったみたいなのは先生にはならなさそうよね
840 可愛い奥様 sage 2021/05/07(金) 10:09:24.13
>>802
部活の顧問なんてやりたくないわよね
754 可愛い奥様 sage 2021/05/07(金) 10:04:43.92
>>731
陽キャにいじめっ子はあまりいないと思うわ
勝手なイメージだけど教師に多いのはキョロ充だわね
770 可愛い奥様 sage 2021/05/07(金) 10:05:34.65
>>754
スクールカーストで言うと2軍かしら
788 可愛い奥様 sage 2021/05/07(金) 10:06:39.33
>>770
一軍二軍に引っ付いてるカースト真中位のヤツよ多分
827 可愛い奥様 sage 2021/05/07(金) 10:08:49.03
>>754
そう思う
子供の同級生で教員課程に進んだ子はそんな感じ
756 可愛い奥様 sage 2021/05/07(金) 10:04:48.31
>>731
高校はあなたも精神的に成長してたからじゃないかしら
生徒指導の負担が減って会話も成立しやすくなる分高校はまともな先生が
ちゃんと生き残るわ
734 可愛い奥様 sage 2021/05/07(金) 10:03:21.33
>>713
修学旅行とか遠足が近づくと地球爆発しろって願ったものだわ
738 可愛い奥様 sage 2021/05/07(金) 10:03:42.41
>>713
暗い犠牲の上にリア充が青春の一ページを増やすためのものよ
749 可愛い奥様 sage 2021/05/07(金) 10:04:28.25
>>738
リア充は陰キャにもっと感謝すべきよね
脇役がいるから主役が輝けるんだから
719 可愛い奥様 sage 2021/05/07(金) 10:02:49.72
小学生の時は仲良しばかりと同じ部屋で最高
高校の時は仲良しの女の子とそんなに仲良くはないキラキラ美少女集団の班に
取り込まれてなんか眩しかった
中学をあんまり覚えてないのよねどこ行ったかもウロだわ
720 可愛い奥様 sage 2021/05/07(金) 10:02:50.60
学生時代も嫌だがママ友時代?はもっと嫌です
736 可愛い奥様 sage 2021/05/07(金) 10:03:25.98
>>720
ママ友時代は学生気分の延長になってる人いるらしいじゃない
743 可愛い奥様 sage 2021/05/07(金) 10:03:52.59
>>736
地元のウエーイは強気で嫌い
778 可愛い奥様 sage 2021/05/07(金) 10:06:04.47
>>736
うちの幼稚園中学高校一緒のママ友3人が牛耳ってるわ
子供産む時期まで一緒で幼稚園一緒ってどんだけべったりなのよ
803 可愛い奥様 sage 2021/05/07(金) 10:07:26.13
>>778
大学で差が出て仲が悪くなった人知ってるわ
810 可愛い奥様 sage 2021/05/07(金) 10:07:54.39
>>778
いるわねそういう人
うっかり同じ委員になったりすると大変なのよね
835 可愛い奥様 sage 2021/05/07(金) 10:09:11.22
>>778
子のカーストに差が出てくると分解するわね
859 可愛い奥様 sage 2021/05/07(金) 10:10:38.14
>>835
子の就職先で分解してたわ
院まで一緒だったのよ
763 可愛い奥様 sage 2021/05/07(金) 10:05:11.82
>>720
ママ友グループの外から半ぼっちで関わるくらいがちょうどいいわ
776 可愛い奥様 sage 2021/05/07(金) 10:05:51.11
>>763
半ボッチっていうかボッチだったわ
795 可愛い奥様 sage 2021/05/07(金) 10:07:00.98
>>776
基本ボッチだけど知り合いママと会ったら立ち話するレベルの半ボッチよ
連絡先交換とかはしない
798 可愛い奥様 sage 2021/05/07(金) 10:07:11.91
>>776
同じくボッチのママさんと数ヶ月に1回LINEしたりする仲が心地よすぎて
卒園後も続いてるわ
809 可愛い奥様 sage 2021/05/07(金) 10:07:53.40
>>798
そういうのはボッチって言わなくない?
828 可愛い奥様 sage 2021/05/07(金) 10:08:53.56
>>809
1人キャンプを二人でやるみたいな感じなのかしら横よ


>>713
教師って陽キャのいじめっ子気質多すぎよね
高校はそうでもなかったけど
小中学校の教師は嫌な思い出ばかりだわ
744 可愛い奥様 sage 2021/05/07(金) 10:03:57.87
>>731
あぶれたことないから気持ちわからないっぽいよね
751 可愛い奥様 sage 2021/05/07(金) 10:04:40.32
>>744
5人班作れ~!
760 可愛い奥様 sage 2021/05/07(金) 10:05:06.44
>>751
ムズい!
755 可愛い奥様 sage 2021/05/07(金) 10:04:44.48
>>744
熱いわ…
783 可愛い奥様 sage 2021/05/07(金) 10:06:14.04
>>744
スクールカースト上位者が小中学校教師になるわね
802 可愛い奥様 sage 2021/05/07(金) 10:07:24.17
>>783
学校嫌いとか部活嫌いだったみたいなのは先生にはならなさそうよね
840 可愛い奥様 sage 2021/05/07(金) 10:09:24.13
>>802
部活の顧問なんてやりたくないわよね
754 可愛い奥様 sage 2021/05/07(金) 10:04:43.92
>>731
陽キャにいじめっ子はあまりいないと思うわ
勝手なイメージだけど教師に多いのはキョロ充だわね
770 可愛い奥様 sage 2021/05/07(金) 10:05:34.65
>>754
スクールカーストで言うと2軍かしら
788 可愛い奥様 sage 2021/05/07(金) 10:06:39.33
>>770
一軍二軍に引っ付いてるカースト真中位のヤツよ多分
827 可愛い奥様 sage 2021/05/07(金) 10:08:49.03
>>754
そう思う
子供の同級生で教員課程に進んだ子はそんな感じ
756 可愛い奥様 sage 2021/05/07(金) 10:04:48.31
>>731
高校はあなたも精神的に成長してたからじゃないかしら
生徒指導の負担が減って会話も成立しやすくなる分高校はまともな先生が
ちゃんと生き残るわ
734 可愛い奥様 sage 2021/05/07(金) 10:03:21.33
>>713
修学旅行とか遠足が近づくと地球爆発しろって願ったものだわ
738 可愛い奥様 sage 2021/05/07(金) 10:03:42.41
>>713
暗い犠牲の上にリア充が青春の一ページを増やすためのものよ
749 可愛い奥様 sage 2021/05/07(金) 10:04:28.25
>>738
リア充は陰キャにもっと感謝すべきよね
脇役がいるから主役が輝けるんだから
719 可愛い奥様 sage 2021/05/07(金) 10:02:49.72
小学生の時は仲良しばかりと同じ部屋で最高
高校の時は仲良しの女の子とそんなに仲良くはないキラキラ美少女集団の班に
取り込まれてなんか眩しかった
中学をあんまり覚えてないのよねどこ行ったかもウロだわ
720 可愛い奥様 sage 2021/05/07(金) 10:02:50.60
学生時代も嫌だがママ友時代?はもっと嫌です
736 可愛い奥様 sage 2021/05/07(金) 10:03:25.98
>>720
ママ友時代は学生気分の延長になってる人いるらしいじゃない
743 可愛い奥様 sage 2021/05/07(金) 10:03:52.59
>>736
地元のウエーイは強気で嫌い
778 可愛い奥様 sage 2021/05/07(金) 10:06:04.47
>>736
うちの幼稚園中学高校一緒のママ友3人が牛耳ってるわ
子供産む時期まで一緒で幼稚園一緒ってどんだけべったりなのよ
803 可愛い奥様 sage 2021/05/07(金) 10:07:26.13
>>778
大学で差が出て仲が悪くなった人知ってるわ
810 可愛い奥様 sage 2021/05/07(金) 10:07:54.39
>>778
いるわねそういう人
うっかり同じ委員になったりすると大変なのよね
835 可愛い奥様 sage 2021/05/07(金) 10:09:11.22
>>778
子のカーストに差が出てくると分解するわね
859 可愛い奥様 sage 2021/05/07(金) 10:10:38.14
>>835
子の就職先で分解してたわ
院まで一緒だったのよ
763 可愛い奥様 sage 2021/05/07(金) 10:05:11.82
>>720
ママ友グループの外から半ぼっちで関わるくらいがちょうどいいわ
776 可愛い奥様 sage 2021/05/07(金) 10:05:51.11
>>763
半ボッチっていうかボッチだったわ
795 可愛い奥様 sage 2021/05/07(金) 10:07:00.98
>>776
基本ボッチだけど知り合いママと会ったら立ち話するレベルの半ボッチよ
連絡先交換とかはしない
798 可愛い奥様 sage 2021/05/07(金) 10:07:11.91
>>776
同じくボッチのママさんと数ヶ月に1回LINEしたりする仲が心地よすぎて
卒園後も続いてるわ
809 可愛い奥様 sage 2021/05/07(金) 10:07:53.40
>>798
そういうのはボッチって言わなくない?
828 可愛い奥様 sage 2021/05/07(金) 10:08:53.56
>>809
1人キャンプを二人でやるみたいな感じなのかしら横よ


