
記事元:■□■□チラシの裏19000枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1610438929/730
730 名無しさん@HOME sage 2021/01/12(火) 21:27:13.01 0
教習所ってさ
婆の若い頃はみんな人格否定されたみたいに怒られて泣きそうになりながら
通ってたのよ
734 名無しさん@HOME sage 2021/01/12(火) 21:27:57.05 0
>>730
男子だけじゃないの?
738 名無しさん@HOME sage 2021/01/12(火) 21:28:33.12 0
>>734
ううん女子みんなw
735 名無しさん@HOME 2021/01/12(火) 21:28:00.54 0
>>730
今何歳?
741 名無しさん@HOME sage 2021/01/12(火) 21:29:03.54 0
>>735
あ…アラフィフ…
765 名無しさん@HOME 2021/01/12(火) 21:32:15.36 0
>>741
同じくらいだけどそんなされたことないわよー
完璧主義は良くないよーとか
婆田さんできないと思ってるみたいだけど、若い男の子(婆23)より
できてるから大丈夫だよとか
ハンドルは遊びがないと運転できないんだよーとか
主に警察上がりの方が多い教習所だったがそんなでした
747 名無しさん@HOME sage 2021/01/12(火) 21:29:53.15 0
>>730
よねえ
一説にはわざと横柄な態度とって受講者の態度をみてたとかいうけど
単にあれが地だったような気も
767 名無しさん@HOME sage 2021/01/12(火) 21:32:53.82 0
>>747
婆ちゃんの頃もそうだった?
みんなため息つきながら
「なんかさー生きててごめんなさいって気持ち…」って言い合ってたw
778 名無しさん@HOME sage 2021/01/12(火) 21:33:59.33 0
>>767
そうよー
みんなウンザリしたり涙目になりながら車下りてたわ…
776 名無しさん@HOME sage 2021/01/12(火) 21:33:54.70 0
>>730
おじさん教官には泣かされた覚えがあるな婆も
若いにいちゃん教官が婆が萎縮してるの察して
ドライブ楽しいよ!安全運転大切だけどもっと気楽に運転して!って
励ましてくれて別の意味で泣きそうになった思い出
787 名無しさん@HOME sage 2021/01/12(火) 21:35:34.73 0
>>776
そして恋に落ちていくのね
798 名無しさん@HOME sage 2021/01/12(火) 21:36:58.12 0
>>787
恋のドライブに発射するのね!
814 名無しさん@HOME sage 2021/01/12(火) 21:38:12.86 0
>>798
ん…んまあああああ!
779 名無しさん@HOME sage 2021/01/12(火) 21:34:03.84 0
>>730
婆は変な怒られかたとかはなかったけど
普通に敬語で話すことしない人いたわね
788 名無しさん@HOME sage 2021/01/12(火) 21:35:39.29 0
婆は縦列駐車の時だけクッソ嫌な教官に当たったなあ
初めてなのなハァーってため息つかれて何でできねーかなぁ?とか言われて
初めてだからですけど?ってキレ気味に言い返した
809 名無しさん@HOME sage 2021/01/12(火) 21:37:54.23 0
>>788
婆んとこはすっごいやさしくて、この棒が見えたらハンドル切って!とか
やり方がすべて決まってて
すっごい楽に終わったんだけど
結局そこ以外で縦列駐車するときはそれ使えないし
それってどうなんって思いました
824 名無しさん@HOME sage 2021/01/12(火) 21:39:46.94 0
>>809
婆の教習所厳しかったけど
それ言ってたわ
優しく甘くしても出てから困るのお前らだ! みたいな
いや優しくしてよ…
833 名無しさん@HOME sage 2021/01/12(火) 21:41:22.26 0
>>824
婆もすごく優しく教えてもらったわ
終わったあとの休憩時間に飲み物買ってもらったり、同じコースだと
練習にならないからって日常で走りそうな道路走らせてくれたり
844 名無しさん@HOME sage 2021/01/12(火) 21:42:42.53 0
>>824
そういう方がいいと思うよ
婆実技で失敗したんだけど
どうせ、買い物に使う程度でしょ?まあいいかって合格になった
790 名無しさん@HOME sage 2021/01/12(火) 21:35:43.58 0
婆はAT限定でさ、当時はAT限定って人数少ないから他の受験者がいなくて
最後の試験の時に教習所のトップの人が後部座席に乗ったのよ
先生すっごいやさしかったわ
797 名無しさん@HOME sage 2021/01/12(火) 21:36:46.52 0
婆はクネクネしたコースは得意だったけど真っすぐ走るのが苦手だった
804 名無しさん@HOME sage 2021/01/12(火) 21:37:24.93 0
>>797
真っ直ぐは遠くみて走ればいい
手前見ちゃうからダメ
851 名無しさん@HOME sage 2021/01/12(火) 21:43:18.00 0
>>797
婆も凸凹や短い登り降りの繰り返しは得意だけど平坦な道は嫌い