
記事元:【名無し奥も○○奥も】気楽に井戸端会議 【みんな来い】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1647239039/465
465 可愛い奥様 sage 2022/03/14(月) 16:08:17.14
入園したら家庭訪問があるみたいだけど今時玄関前よね…?
470 可愛い奥様 sage 2022/03/14(月) 16:08:45.02
>>465
断れそう
473 可愛い奥様 sage 2022/03/14(月) 16:08:57.61
>>465
おはぎを作るのよ
484 可愛い奥様 sage 2022/03/14(月) 16:09:45.02
>>465
冷蔵庫チェックあるわよ
487 可愛い奥様 sage 2022/03/14(月) 16:10:04.06
>>484
マヨチュッチュされたり
490 可愛い奥様 sage 2022/03/14(月) 16:10:12.45
>>484
朝ご飯とお弁当チェックはマジであるわよね
496 可愛い奥様 sage 2022/03/14(月) 16:10:53.90
>>490
何それこわい
502 可愛い奥様 sage 2022/03/14(月) 16:11:33.84
>>496
毎日の園生活の中で聞かれたり見られたりよ
お弁当に必ずフルーツを入れてとプリントが配布されたこともあるわ
540 可愛い奥様 sage 2022/03/14(月) 16:14:20.52
>>502
買えませんって言えば?
家計が苦しいのでって
556 可愛い奥様 sage 2022/03/14(月) 16:15:02.13
>>502
フルーツを餌に完食させる感じかしら
557 可愛い奥様 sage 2022/03/14(月) 16:15:09.56
>>502
フルーツゼリーかバナナになるわw
497 可愛い奥様 sage 2022/03/14(月) 16:11:06.06
>>490
今日フルーツしか食べませんでしたって言ったらマジ怒られたわ…
そう言われましても…
499 可愛い奥様 sage 2022/03/14(月) 16:11:22.89
>>497
怒られてもね…
521 可愛い奥様 sage 2022/03/14(月) 16:12:43.66
>>497
朝ごはん食べませんでした、着替えもしてくれませんでしたって
そっと服を差し出したことがあるわ
朝から大変でしたね!って笑顔で受け取ってくれたわ
527 可愛い奥様 sage 2022/03/14(月) 16:13:28.03
>>521
神じゃん
580 可愛い奥様 sage 2022/03/14(月) 16:16:53.68
>>521
保育士の友達が着替えだけは家でやってきて欲しいって言ってましたよ
パジャマで登園して服渡す親結構いるらしいわ
589 可愛い奥様 sage 2022/03/14(月) 16:17:25.28
>>580
そりゃあそうよね家庭の仕事だわ
593 可愛い奥様 sage 2022/03/14(月) 16:17:40.14
>>580
もう1日パジャマでいいじゃない
無理に着替えさせなくても
601 可愛い奥様 sage 2022/03/14(月) 16:18:20.09
>>593
うちはあまりにも着替えてくれないから普通の服で寝させてたわ
608 可愛い奥様 sage 2022/03/14(月) 16:18:45.74
>>601
逆転の発想だわ
630 可愛い奥様 sage 2022/03/14(月) 16:21:01.46
>>601
天才現る
639 可愛い奥様 sage 2022/03/14(月) 16:21:30.58
>>601
うちもやってたwイヤイヤ期に
658 可愛い奥様 sage 2022/03/14(月) 16:23:25.27
>>601
小学校の時やってたわ
りっぱなダラ奥です
602 可愛い奥様 sage 2022/03/14(月) 16:18:20.26
>>593
それなら家にいたらいいんじゃないかしら
628 可愛い奥様 sage 2022/03/14(月) 16:20:46.06
>>602
親は働きに出たいからなんとしてでも保育所にぶち込みたい前提の
話じゃないの?
640 可愛い奥様 sage 2022/03/14(月) 16:21:35.00
>>628
預けるならルール守れって話でもあるわね
645 可愛い奥様 sage 2022/03/14(月) 16:22:32.07
>>640
守りたくても守れないんじゃないの時間切羽詰まってるのにイヤイヤされたら
655 可愛い奥様 sage 2022/03/14(月) 16:23:09.77
>>645
もっと時間に余裕もてばいいんじゃないの?
他の保護者はやってるんだろうし
673 可愛い奥様 sage 2022/03/14(月) 16:24:27.59
>>655
できるかできないかは子によるんじゃないの?
保護者じゃなくて
580 可愛い奥様 sage 2022/03/14(月) 16:16:53.68
>>521
保育士の友達が着替えだけは家でやってきて欲しいって言ってましたよ
パジャマで登園して服渡す親結構いるらしいわ
607 可愛い奥様 sage 2022/03/14(月) 16:18:41.64
>>580
そりゃそうだけど
どうしても無理!って言う子もいそうだわ
部屋着っぽいパジャマで解決ね
615 可愛い奥様 sage 2022/03/14(月) 16:18:57.75
>>580
二歳保育のある幼稚園でもそんな子は見たことがないけど着替えさせるのって
メンディーのよね
631 可愛い奥様 sage 2022/03/14(月) 16:21:01.50
>>615
子供いるのに着替えさせない理由がどうしてメンディーだと思うのか
642 可愛い奥様 sage 2022/03/14(月) 16:22:25.26
>>631
メンディー以外のなんなの?
637 可愛い奥様 sage 2022/03/14(月) 16:21:26.22
>>615
うちの孫なんて一回もやったことないわ
自分の子で充分やったんで人の子までしたくないわ
632 可愛い奥様 sage 2022/03/14(月) 16:21:10.43
>>580
朝から癇癪起こして着せても脱ぐ状態だったの
1度しかしていないし、まあいいやとも思ってないわ
申し訳なかったと思っているわ
644 可愛い奥様 sage 2022/03/14(月) 16:22:30.81
>>632
そういう日もあるわよね
普段見てくれてる先生なら分かってくれてるわよどんまい
525 可愛い奥様 sage 2022/03/14(月) 16:13:15.61
>>490
体調チェックの一環なのは分かるけど朝食あまり食べない子だから
内容見てもう少し早起きさせましょうって言われるの嫌だったわ
533 可愛い奥様 sage 2022/03/14(月) 16:13:50.77
>>525
早起きしようがなんだろうが食べない子は食べないのよね
605 可愛い奥様 sage 2022/03/14(月) 16:18:37.70
>>533
ね〜食べないわ〜
ママも一緒に食卓にとも言われたけど食べないものは食べないのよ〜