育児板拾い読み

育児の話題を中心に、私が面白いなぁと思った様々な話題を集めています。







旦那にお弁当

旦那をずっと大好きな奥様part25(n‘∀‘)η
hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1243250270/l50

269 名前: 可愛い奥様 投稿日: 2009/06/10(水) 10:36:49 ID:jObld9gY0
今度から旦那にお弁当を作ることになったんだけど
メニューを考えるのが毎日楽しい。

お弁当箱のふたを開けたときの旦那の顔を想像しながら頑張って作ってる。
本当はごはんにハートの絵とか描きたい。けどできない。


274 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2009/06/10(水) 10:51:10 ID:pZrggTRtO
うちは週に2日ぐらいしかお弁当いらないんだけど
そぼろとかでハートは周りに見られたら恥ずかしいかと思って
玉子焼きをハートにしたり、ハート型のカップを使ったり。

メッセージカードも必ず付けてるんだけど、持ち帰らないから
捨ててるのかと思ったら、番号をつけて名刺ホルダーに保管しててくれるらしい。

嬉しいんだけど、たまに声に出して読まれるから恥ずかしい。



弁当男子

やっと会える

【夜】娘が可愛い親父の酒場 2【限定】
namidame.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1148260568/l50

862 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2009/06/11(木) 15:46:46

2月から続いた長期出張も今日が最後。
明日やっと3歳の愛娘に会えると思うと書き込まずにはおられん。
 
続きを読む

何かなぁ~

◇◇チラシの裏 99枚目◇◇
anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1241621941/l50

155 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2009/05/19(火) 02:05:55 ID:FPNYUH7W

1歳娘、帰宅したダンナに元気いっぱいに「こえ!(これ)」と何かを差し出した。

「ありがと~。何かなぁ~」と手のひらに乗せられたものを見てみると
それは巨大な蛾の死骸。「ギャッ……!」と言ったきり固まるダンナ。

「あぃあぃー!(ドゾドゾー)」と蛾をすすめる娘(得意げ)。
「ここここれは、ポイしようね」と震える声で宣言し、
顔面緑色になりながら蛾を処理して娘と自分の手を洗ったあと
「とべっ、食べ、くちに入れてなくて本当によかった…」と言って
蛾事件をまとめていたダンナ。

蝶、蛾が大の苦手なのに、娘のためならがんばれるんだなぁ。ありがとう。
そして何もしなくてごめん。

虫はダメだけど爬虫類は平気なのでトカゲとかが出たら私ががんばります。

力士にはなれないけど

陣痛の最中言ってしまった言葉!【14言目】
anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1230705789/l50

654 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2009/06/01(月) 05:46:41 ID:cswCERqJ

二ヶ月前に女児スッサン初産婦。
 
続きを読む

試行錯誤繰り返して

◇◇チラシの裏 93枚目◇◇
anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1244537486/l50

207 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2009/06/11(木) 22:38:50 ID:kdwwVb7/
今度初厄年の♂だけど、何気なく覗いたこのスレの悲喜こもごもに複雑な思い。

俺のカーちゃんも○○年間試行錯誤繰り返して育ててくれたんだなー
面と向かって有難うなんて言った事無いや。

もう言えないけど
 
続きを読む

グレーの世界

久しぶりにちょっといい話のコピペ貼れ
dubai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1243093990/l50

251 名前: 既にその名前は使われています 投稿日: 2009/05/29(金) 13:55:39 ID:MR2nBi1G
977 :おさかなくわえた名無しさん :sage :2006/12/24(日) 23:01:24 ID:TF+ez3Ut

考えてみりゃ日本も変な国だ。
取り入れる文化がものすごく好き嫌いはっきりしてるのな。
 
続きを読む

母ちゃんの笑顔

母親との思い出
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sepia/1070190095/l50

521 名前: 大人になった名無しさん [sage] 投稿日: 2009/04/14(火) 19:42:54
母ちゃんとの思い出か。

幼稚園くらいの時かな。
兄ちゃんがいなかったから幼稚園を卒園してちょっと長い春休みを過ごしていた頃かもしれない。
その日は良く晴れた日で、部屋に差し込む日差しがすごく暖かかった。
 
続きを読む

初の日本食

日本びいきの外人を見るとなんか和むpart122
changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1244294854/l50

388 名前: 錦松梅 [sage] 投稿日: 2009/06/12(金) 00:10:52 ID:b3OLZb/+
俺はアメリカ駐在員。
米人営業(新入り)と一緒に出張の際の出来事。
 
続きを読む

母親に「ありがとう」と言ってみた

小さな幸せin喪女板
namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1232650438/l50

354 名前: 彼氏いない歴774年 [sage] 投稿日: 2009/06/05(金) 00:51:48 ID:0aW1PtnN

高卒引きこもりニートの自分ですが
今日おもいきって母親に「ありがとう」と言ってみた。
 
続きを読む

よく褒めてやろうと待ち構えていた

【育児】ああ、小学生ダンスィよ!【男子】Part30
anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1243500878/l50

180 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2009/06/07(日) 21:52:33 ID:c3KYO/IX

夕方、登校班が同じ女子ちゃんと母親、幼稚園(妹)が家にやってきてチョコレートを頂いた。

なんでも、女子ちゃん、妹、母親が公園で遊んでいて、帰ろうとした時に
自転車に大きい蛇が絡みついていたのを助けてくれたとの事。

「大変、助かりました」とか「お兄ちゃんによろしくお伝えください」
と大変べた褒めされたので、帰ってきたらよく褒めてやろうと待ち構えていた。


・・・私が出した最初の一声は

「もってかえってくるなー!!!!」

だった・・・・orz

















連絡先

管理人:ひめたろう
himetaroux@gmail.com

QRコード
QRコード
RSS
最新25記事
記事検索
月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ
スポンサードリンク
  • ライブドアブログ