記事元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1642939252/

1名無しさん@おーぷん22/01/23(日)21:00:52ID:YFzV
ワイは工学部卒ながら総務課や



2名無しさん@おーぷん22/01/23(日)21:01:05ID:y2yl
ワイは営業



4名無しさん@おーぷん22/01/23(日)21:01:19ID:ZUk8
>>2
絶対やだ~~~~~~~



3名無しさん@おーぷん22/01/23(日)21:01:10ID:IIHq
それ普通な



6名無しさん@おーぷん22/01/23(日)21:01:26ID:YFzV
大学で学んだことを活かすことなく事務仕事に勤しむんや



10名無しさん@おーぷん22/01/23(日)21:02:21ID:YFzV
ワイは開発職で入ったけど
浮きまくってたら総務課に異動になったわ



12名無しさん@おーぷん22/01/23(日)21:02:50ID:G2Cd
最近光学系の子が化学系のうちに入ってきた
人事は何を考えてるんや



15名無しさん@おーぷん22/01/23(日)21:03:13ID:YFzV
セールスエンジニアというか営業に同行しまくって
もはや営業みたいな開発の人はいたな



17名無しさん@おーぷん22/01/23(日)21:03:43ID:ZUk8
いうてうちの研究室のドクターもよう知らんとこの面接しとったわ



19名無しさん@おーぷん22/01/23(日)21:04:21ID:ohoQ
ワイは理学部卒で法務省
マジで魔境



24名無しさん@おーぷん22/01/23(日)21:05:53ID:YFzV
>>19
工学部なのに
公務員の行政職になってるやついたわ



28名無しさん@おーぷん22/01/23(日)21:08:29ID:ZUk8
>>24
いうて研究出来んかったら公務員目指すわ



21名無しさん@おーぷん22/01/23(日)21:04:45ID:YFzV
営業部にも暗そうな人結構おるが
なんとかなっとるし
なんとかなるやろ



23名無しさん@おーぷん22/01/23(日)21:05:10ID:Dez9
バイトの接客すらやろうと思えんわ



25名無しさん@おーぷん22/01/23(日)21:06:03ID:G2Cd
>>23
それはそれで研究職でも支障きたしそう



26名無しさん@おーぷん22/01/23(日)21:06:58ID:Dez9
>>25
知ってる人とのコミュニケーションは問題ないで



30名無しさん@おーぷん22/01/23(日)21:09:54ID:YFzV
開発でも展示会とかに駆り出されて
営業みたいなことさせられた苦い記憶が……



32名無しさん@おーぷん22/01/23(日)21:10:13ID:xlWv
営業はわりと根暗な人いるって聞くよな



33名無しさん@おーぷん22/01/23(日)21:11:05ID:y2yl
>>32
その方が向いてると思う
勿論全ての営業に当てはまるとは限らん



34名無しさん@おーぷん22/01/23(日)21:11:09ID:G2Cd
>>32
無理して鬱になるパターンやな



37名無しさん@おーぷん22/01/23(日)21:12:47ID:YFzV
>>32
営業に来た人の相手することもあるが
みんな明るくてコミュ力高いわけじゃない
暗くて口数少ない人もおるわね

求めてることに端的に答えてもらえれば十分やから



43名無しさん@おーぷん22/01/23(日)21:14:58ID:xlWv
>>37
口数多いと人によっては胡散臭く感じるしな
不動産営業のホストあがりとか信用できんし根暗も需要あるよな



35名無しさん@おーぷん22/01/23(日)21:11:18ID:UoLP
理系院卒やけど工場勤務やで



36名無しさん@おーぷん22/01/23(日)21:12:41ID:ZUk8
>>35
あああああああああああああああああ?!!!!!



39名無しさん@おーぷん22/01/23(日)21:13:57ID:YFzV
>>35
生産管理や品質管理かな



40名無しさん@おーぷん22/01/23(日)21:14:24ID:UoLP
>>39
半導体の開発や



41名無しさん@おーぷん22/01/23(日)21:14:26ID:nHvl
わいの大学心理学部とかいうエセ理系いたけどほぼ全員一般企業入っていったわ



42名無しさん@おーぷん22/01/23(日)21:14:42ID:5Fi6
工場勤務言うても研究所を併設してるようや工場もあるからなぁ



44名無しさん@おーぷん22/01/23(日)21:15:15ID:y2yl
むしろあれこれおしゃべりなやつは向いてない気がする営業



45名無しさん@おーぷん22/01/23(日)21:15:33ID:8ork
博士やけど技術職だと給料上がらんから辞めたい



47名無しさん@おーぷん22/01/23(日)21:16:19ID:UoLP
>>45
今時の技術職はスキル身につけて転職してナンボやろ



60名無しさん@おーぷん22/01/23(日)21:19:14ID:8ork
>>47
プログラマーとかの話やろ?
研究職で転職したって頭打ちや



50名無しさん@おーぷん22/01/23(日)21:17:08ID:xlWv
>>45
かっこいい
博士はそうらしいな
高学歴やのに割り合わんね



68名無しさん@おーぷん22/01/23(日)21:20:58ID:8ork
>>50
普通に修士卒で就職した方が出世も早いしな
まあ博士持ちとして覚えてもらえるのは良いポイントやけど



46名無しさん@おーぷん22/01/23(日)21:15:46ID:YMLi
そもそも大学って学部に見合った仕事が出来てるって時点でだいぶ有利やからな
工学部そのものが異端なだけや



63名無しさん@おーぷん22/01/23(日)21:20:05ID:YFzV
>>46
工学部卒ワイ涙目



48名無しさん@おーぷん22/01/23(日)21:16:52ID:nSlr
卒論が役に立ったJ民ゼロ人説



49名無しさん@おーぷん22/01/23(日)21:16:53ID:5Fi6
ワイも情報系学士取って寿司チェーンでパートとかしとったけど
数年前にようやくプログラマに転職できたわ



52名無しさん@おーぷん22/01/23(日)21:17:34ID:y2yl
>>49
中途未経験のプログラマってやっぱりSES企業しかないんかな



55名無しさん@おーぷん22/01/23(日)21:18:02ID:5Fi6
>>52
運良く自社開発入れたで
めっちゃホワイト



59名無しさん@おーぷん22/01/23(日)21:19:12ID:y2yl
>>55
何系? どうやって入れたん



65名無しさん@おーぷん22/01/23(日)21:20:26ID:5Fi6
>>59
Web系
勉強会に参加して企業の中の人と知り合いになってリファラル採用って道だった



51名無しさん@おーぷん22/01/23(日)21:17:25ID:NE7U
情報系で非it業界に行くやつおるんか?



54名無しさん@おーぷん22/01/23(日)21:17:50ID:y2yl
>>51
幾らでもおるやろ



53名無しさん@おーぷん22/01/23(日)21:17:47ID:mZwI
前にバイトしてた飲食チェーン店の店長が工学部卒やったわ
そこの店に時々見回りに来る本社の人は防衛大卒やったけど何でそんな所で
働いてたのか謎



56名無しさん@おーぷん22/01/23(日)21:18:02ID:G2Cd
モノ触ってたい人と地位や給料求める人で意見が分かれるね


理系が恋に落ちたので証明してみた。(11) (メテオCOMICS)

理系の人々 (中経☆コミックス)



コメント( 0 )


 
★ ★