記事元:数学できるやつってなんでできるん?
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1632490241/

1名無しさん@おーぷん21/09/24(金)22:30:41ID:kvQk
やっぱ才能か?



3名無しさん@おーぷん21/09/24(金)22:31:27ID:WdGs
才能だろあんなの解説聞いても意味わからん



5名無しさん@おーぷん21/09/24(金)22:32:01ID:Rbyf
感性の違いちゃうか?
普段何気ない事でも数学に結び付けて考える癖ついてるからな。


9名無しさん@おーぷん21/09/24(金)22:32:26ID:kvQk
>>5
かっこよすぎるやろ
ワイも理系になりたかったわ



6名無しさん@おーぷん21/09/24(金)22:32:04ID:kvQk
ワイは数学1すら全く理解できん



8名無しさん@おーぷん21/09/24(金)22:32:21ID:dSqq
慣れじゃね



11名無しさん@おーぷん21/09/24(金)22:32:56ID:kvQk
>>8
慣れる段階にすら到達しない
数式を見ると頭が止まる



13名無しさん@おーぷん21/09/24(金)22:33:14ID:dSqq
>>11
何歳で何年?



15名無しさん@おーぷん21/09/24(金)22:33:40ID:kvQk
>>13
大人や
数学をやり直したいんや



18名無しさん@おーぷん21/09/24(金)22:34:13ID:Vhdi
>>15
趣味みたいな感じか?
そう思った時点で勝ちやで



19名無しさん@おーぷん21/09/24(金)22:34:24ID:dSqq
>>15
得意教科は何やったん?



20名無しさん@おーぷん21/09/24(金)22:34:34ID:kvQk
>>19
英語



28名無しさん@おーぷん21/09/24(金)22:36:47ID:IZzm
>>20
なんで英語できるん?



30名無しさん@おーぷん21/09/24(金)22:37:09ID:kvQk
>>28
趣味やから



33名無しさん@おーぷん21/09/24(金)22:37:12ID:MoSZ
>>28
体質だよ。言語脳



34名無しさん@おーぷん21/09/24(金)22:37:12ID:ihHK
>>20
ワイと正反対や
数学と理科系得意、英語ダメ



10名無しさん@おーぷん21/09/24(金)22:32:34ID:KnGH
英語できるやつは何でできるのかって感じやワイは



16名無しさん@おーぷん21/09/24(金)22:33:51ID:dSqq
>>10
それも単語文法覚えてスピード早めていくだけちゃうん



12名無しさん@おーぷん21/09/24(金)22:32:56ID:dSqq
解き方まで覚えてしまえばあとは作業
まあ計算能力は変わりにくいけど



14名無しさん@おーぷん21/09/24(金)22:33:26ID:Vhdi
好きになることが近道や



17名無しさん@おーぷん21/09/24(金)22:34:06ID:JNsz
マジレスすると経験
過去にみたことあるパターンを当てはめて考える



21名無しさん@おーぷん21/09/24(金)22:34:46ID:V7mi
公式あてはめるだけの計算問題解きまくる→公式覚える→基礎問題→応用問題
この絶対的な流れから一つでも外れると一気に進歩遅くなってやる気なくすで
勉強の仕方見直してみ



22名無しさん@おーぷん21/09/24(金)22:35:19ID:kvQk
>>21
なるほどな



23名無しさん@おーぷん21/09/24(金)22:35:25ID:dSqq
>>21
まあ基本的に作業量が多すぎるんやろな
高1が1番苦しかった気がする



24名無しさん@おーぷん21/09/24(金)22:36:21ID:MoSZ
数学は体質だよ。
運動だってできる奴はできるやろ



27名無しさん@おーぷん21/09/24(金)22:36:46ID:dSqq
>>24
運動も競技によっては割と頭と経験で勝てるのもあるやん



25名無しさん@おーぷん21/09/24(金)22:36:22ID:dSqq
確かに中学はほぼ勉強せずに行けたと思ったら数Iであんまり取れんくなったわね



26名無しさん@おーぷん21/09/24(金)22:36:44ID:kvQk
微積ができるようになりたい



35名無しさん@おーぷん21/09/24(金)22:37:29ID:Vhdi
>>26
解析基礎からやった方がちゃんと微積について理解できるで



39名無しさん@おーぷん21/09/24(金)22:38:05ID:kvQk
>>35
基礎解析って数学の基礎ってことか?
数一とかからやり直すべきか



43名無しさん@おーぷん21/09/24(金)22:38:41ID:Vhdi
>>39
いや、極限についての議論が主や



45名無しさん@おーぷん21/09/24(金)22:39:28ID:kvQk
>>43
どういうことなんや
教えてくれ



54名無しさん@おーぷん21/09/24(金)22:41:43ID:2Swx
>>45
微積とは何か?って概念的な所からってことだろ
極限(limit)でどうのこうのが微分になる



60名無しさん@おーぷん21/09/24(金)22:42:39ID:kvQk
>>54
微積の本は読んでるけどな
いざ数字が出ると大変や



40名無しさん@おーぷん21/09/24(金)22:38:07ID:dSqq
>>26
まだパターン覚えたらやりやすい方やと思う



31名無しさん@おーぷん21/09/24(金)22:37:12ID:ZlTW
公式覚えてあとはひたすら問題演習
これだけやろ



36名無しさん@おーぷん21/09/24(金)22:37:50ID:MoSZ
音感だけ優れてる人もいるやん



37名無しさん@おーぷん21/09/24(金)22:37:56ID:JNsz
数学と国語得意で理科系と英語がダメなワイ高みの見物

なお



42名無しさん@おーぷん21/09/24(金)22:38:40ID:V7mi
>>37
数学出来て理科無理って何が起きてるの?選択科目は?



56名無しさん@おーぷん21/09/24(金)22:42:09ID:JNsz
>>42
興味が湧かなくてアカンかったわ
結局センター試験で数学と地理で8割取って英語と化学の穴埋めて地方国立文系行った



38名無しさん@おーぷん21/09/24(金)22:37:57ID:KioX
公式をそのままで暗記するからやで



41名無しさん@おーぷん21/09/24(金)22:38:29ID:aRf7
高校数学やったら単に問題文の日本語を数式に直すだけやぞ



44名無しさん@おーぷん21/09/24(金)22:39:11ID:ZlTW
大人で数学やり直すって大学目指すんか?



46名無しさん@おーぷん21/09/24(金)22:39:45ID:kvQk
>>44
いや大学は出た
でも数学にコンプがある



58名無しさん@おーぷん21/09/24(金)22:42:26ID:ZlTW
>>46
そういうことか
数学コンプって珍しい…



72名無しさん@おーぷん21/09/24(金)22:45:17ID:kvQk
>>58
だって数学できるやつかっこいいし
理系の方が必要とさえてるからな








 
コメント( 0 )


 
★ ★