記事元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1632276741/

1すらいむ★2021/09/22(水)11:12:21.38ID:CAP_USER





3名無しのひみつ2021/09/22(水)11:15:15.94ID:d3JyRNMm
これからはこの塗料をいたるところに塗りまくれば地球が凍り付くということか。



5名無しのひみつ2021/09/22(水)11:19:12.73ID:BWV3e4gn
これ凄いよな
光の波長によって反射・断熱と放射・吸熱を使い分けてる
地球に入射する太陽光は赤外線以外の波長が多く占めるのに対して
地球から出て行く放射エネルギーはほぼ赤外線しかないという非対称性を
利用してるわけだ



6名無しのひみつsage2021/09/22(水)11:21:27.20ID:ZU1IhcGZ
黒の方が強いんだなって

光吸収率99.995%、世界で最も黒い物質が発見される
https://www.newsweekjapan.jp/amp/stories/world/2019/09/9995.php



7名無しのひみつ2021/09/22(水)11:22:36.16ID:5lXqVOer
鏡よりも反射するの?



9名無しのひみつsage2021/09/22(水)11:31:25.77ID:jiAEjROb
確かにバリウムあいつ物凄く白いよな



10名無しのひみつ2021/09/22(水)11:34:06.42ID:wp3X1Rbm
>この塗料を塗った部分は、周囲より冷えるという

いかがわしいな、塗料部分もあたたまるが周囲はよりあたたまる、てだけだろ



31名無しのひみつ2021/09/22(水)12:12:58.20ID:BWV3e4gn
>>10
放熱の方が多ければ冷めるよ



13名無しのひみつsage2021/09/22(水)11:38:40.60ID:YnI5JcgW
外部からの輻射熱を限りなく遮断することで
これを天面に塗り夜間に放射冷却で冷やすことができるという理論



14名無しのひみつsage2021/09/22(水)11:40:15.48ID:zFS43TRB
大気圏内で赤外線を放出したら温室効果が増えるんではないの?



15名無しのひみつ2021/09/22(水)11:40:57.09ID:LFxy7A9Y
周囲が熱くなる



19名無しのひみつsage2021/09/22(水)11:49:34.56ID:Sp4SI5WY
>>14
>>15
熱くなった壁面やら路面やらから発せられる遠赤外線だの熱線だのが問題なんでは
熱くならないだけでもおつりがくるだろ



16名無しのひみつ2021/09/22(水)11:41:15.32ID:BYQ61V/M
いいじゃん
反射した分はどっかにエネルギーとして集めるとか?



18名無しのひみつsage2021/09/22(水)11:47:51.94ID:Sp4SI5WY
>>16
正面に集光型太陽電池パネルを置こう



17名無しのひみつ2021/09/22(水)11:45:22.61ID:bob7JRss
スースーしまくりなんだろ



20名無しのひみつ2021/09/22(水)11:49:54.64ID:RDtWzOol
普通に考えて乱反射する白よりも鏡の方が上だと思うが、コストってことかな



21名無しのひみつ2021/09/22(水)11:59:19.64ID:7CEcNf+8
限りなく白に近い白



22名無しのひみつsage2021/09/22(水)12:00:53.85ID:Ex4yw8QC
このあと黒人が騒ぐのか



23名無しのひみつ2021/09/22(水)12:02:52.97ID:JObRYwvz
おしゃべりクッキングで使えそう



24名無しのひみつ2021/09/22(水)12:03:17.56ID:5Lp8cvWB
鏡はガラスを通るから8割くらいじゃなかったっけか



26名無しのひみつ2021/09/22(水)12:04:44.23ID:KkyT9HF8
自動車塗料に使ってくれ
夏場の車中泊がしやすくなる



27名無しのひみつ2021/09/22(水)12:09:17.89ID:xfnZtDcD
夏はこれ全身に塗ったらええんか



29名無しのひみつsage2021/09/22(水)12:09:48.67ID:PeJ9xjGO
それで白人は夏に日焼けしないのか



30名無しのひみつ2021/09/22(水)12:10:46.00ID:QTySu6G7
これが本当だと家の壁を薄く設計できるんだよな

建築革命



41名無しのひみつsage2021/09/22(水)12:26:31.93ID:Sp4SI5WY
>>30
レオパレス伝説ですね



32名無しのひみつ2021/09/22(水)12:15:09.02ID:yn50P2Wz
この塗料より鏡のほうが反射すると思うんだけど



33名無しのひみつ2021/09/22(水)12:17:27.16ID:BWV3e4gn
>>32
反射だけだと鏡の方が優れてるかもしれない
でもこれは反射するだけではない

黒体放射として放熱する赤外線帯域は積極的に放熱するようになってる



39名無しのひみつsage2021/09/22(水)12:23:24.57ID:LfA927Ko
>>33
放熱とは?
自身が放射冷却するってことか?
あるいは透過率が高いってことか?



42名無しのひみつ2021/09/22(水)12:27:22.75ID:BWV3e4gn
>>39
赤外線帯域での輻射での放熱



34名無しのひみつ2021/09/22(水)12:20:09.36ID:VMkbLAlo
冬場は寒くて室内にいられないのでは?



35名無しのひみつsage2021/09/22(水)12:21:20.04ID:gM+nVxc1
性質上クリアコートを上塗り出来ない
経年劣化が気になる



36名無しのひみつsage2021/09/22(水)12:22:18.10ID:34xzRFrQ
>太陽の熱を吸収する量が放出する量よりも少ないため、

この表現が原文にもあるとしたらエセ科学じゃね?
常温の物質の赤外線放射より
太陽の赤外線放射のほうが多いからな



37名無しのひみつ2021/09/22(水)12:23:06.56ID:EJ4Kd8Jy
波の反射は共振共鳴しないこと
放射は共鳴共振すること
可視光・赤外広域全波長周波数帯で両立は矛盾
分子構造が400~2500nmに共振しない配列のセラミック個体膜や蒸着
分子構造設計はCGシミュレーションの時代
車の屋根が白いのが増えてるのは断熱反射がもうできてるということだろう



43名無しのひみつsage2021/09/22(水)12:35:44.77ID:r2DYUmdV
屋根に塗る→夏涼しい→雨が降る→屋根汚れる
→効果減→ホコリ積もる→効果減→以下繰り返し
→効果無し

一般人が使うために安価に洗浄して回復できるのか?
宇宙ステーションなんかには良いのだろうか?



60名無しのひみつsage2021/09/22(水)13:04:41.75ID:iAQaC3X3
>>43
酸化チタンみたいな光触媒を添加するか、薄膜コーティングするとかして
自己洗浄してもらえばいいのでは
超親水状態になるから雨さえ降ればホコリも落ちるよ







 
コメント( 0 )


 
★ ★