記事元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1614825055/

1すらいむ★2021/03/04(木)11:30:55.08ID:CAP_USER




3名無しのひみつ2021/03/04(木)11:38:50.71ID:vesBXUpw
そもそも10億年後は海が干上がってると言われてるし
どっちみちもう生命は存在しない死の星になるよ



10名無しのひみつsage2021/03/04(木)11:49:40.51ID:8xZ5yB9N
>>3
億年立つくらいなら適応して進化くらいしてるんじゃないの?
今の定義でで生命って言えるモノか知らんけど



26名無しのひみつ2021/03/04(木)12:26:49.05ID:rH7i/LG/
>>10
ウイルス



50名無しのひみつ2021/03/04(木)13:42:35.46ID:WpztFg7P
>>10
地下洞窟にネズミとかゴキブリは
しぶとく生きてると思う



4名無しのひみつsage2021/03/04(木)11:42:29.01ID:CZO09Gk6
気温が上がると酸化がすすむのはしょうがない。
人間のできる範囲で温暖化を防ぐしかない。
もしくは海中に都市をつくり人工的に酸素を作り続けるか



5名無しのひみつsage2021/03/04(木)11:42:30.03ID:wLRQWynX
宇宙もそのうちブラックホールだけになるらしいですし



6名無しのひみつsage2021/03/04(木)11:43:44.94ID:dsAm360P
10億年後の事より今日の晩飯どうするかの方がはるかに問題



7名無しのひみつ2021/03/04(木)11:43:48.42ID:EWMd50Tw
弥勒菩薩遅すぎwww



11名無しのひみつ2021/03/04(木)11:54:44.74ID:ZEPxGBcy
10億年後ではないだろうよ。
5億年後かもしれんぞ。
いずれ地球は太陽に飲み込まれる。その範囲は火星まで及ぶとさえ言われて
いるわな。いわゆる赤色巨星の始まりだー。その前に地表面の温度は100度を
超え海水は干えあがってしまうわな。当然、植物は枯れ果てるわな。
まーそのときどうするかを今の内から考えておいたほうがいい。



43名無しのひみつsage2021/03/04(木)12:55:49.62ID:kuOMuq7E
>>11
そうそう。5億年後あたりでもう生命活動出来なくなるという話もあるね



12名無しのひみつ2021/03/04(木)11:58:17.61ID:/KpuC0oK
二酸化炭素濃度 0.04%



13名無しのひみつ2021/03/04(木)11:59:23.42ID:SRbCCM+s
酸素の心配などしなくても10億年の間には、少なくとも数回の
隕石による生物の大量絶滅が起こります。



14名無しのひみつ2021/03/04(木)12:00:34.42ID:TJ+Bkssr
50億年後には太陽が燃え尽きるし、
40億年後にはアンドロメダ銀河と衝突だし、
10億年後に酸素が無くなっても大して変わり無し
酸素ぐらいなら作り出す技術はすでに有るだろうが、
これ以前に他の要因で人類滅びている可能性の方が高い。
ウイルスや環境の要因も有るだろうが、もっと内的に
強欲とか物欲とかで滅びているかもな。



29名無しのひみつ2021/03/04(木)12:31:13.02ID:/1xEZYCW
>>14
>アンドロメダ銀河と衝突

問題無いんじゃね?とも言われてるけど
あまり位置がずれると銀河放射線が増えるんだっけ?



15名無しのひみつ2021/03/04(木)12:07:47.45ID:oIAAHKMM
「じゃあCO2増やしとけ」ってロジック?



16名無しのひみつsage2021/03/04(木)12:10:33.15ID:CZO09Gk6
>>15
数十年の短期的には濃度が上がると気候変動の可能性。そううまくはいかない



17名無しのひみつsage2021/03/04(木)12:10:36.44ID:+o1YfyUN
海水は減っていって陸地が多くなる
木材とか炭素化されたものは土中に埋没し二酸化炭素濃度は下っていく
イネはトウモロコシなどは大量に二酸化炭素が必要なので絶滅するらしいな



18名無しのひみつ2021/03/04(木)12:11:44.89ID:CxeSCP2H
>>1
そもそも10億年も人間が人間のままの訳無いだろ。
カブトガニじゃあるまいし馬鹿か?



19名無しのひみつ2021/03/04(木)12:12:53.72ID:CfEmz9IP
今のうち酸素ボンベ買っとけば大丈夫やろ



21名無しのひみつ2021/03/04(木)12:15:45.16ID:DsV5P/2Z
エコ検定で勉強するけど、このまま温暖化が進めば100年後には
人類は地球に住めない

俗に言うパリ協定



41名無しのひみつ2021/03/04(木)12:54:31.98ID:TNTWmpNO
>>21
エコ検定ってそんな嘘教えてるの?まじですか

IPCCの言っていることによれば、2100年までの気温上昇は
せいぜい1℃~3℃くらいですよ。


3℃の気温上昇で、どうやって「人が住めない」状況になるのか。

https://www.env.go.jp/earth/ipcc/5th/pdf/ar5_wg1_overview_presentation.pdf



23名無しのひみつ2021/03/04(木)12:22:50.59ID:N47h+27G
酸素どころかいずれ地球は無くなるだろうしどうでもいい



24名無しのひみつ2021/03/04(木)12:25:10.12ID:pTeAVi9y
知ってた
映画AIは嘘



25名無しのひみつ2021/03/04(木)12:26:20.54ID:Lgj7E3Sl
今から酸素缶買っとくかな



27名無しのひみつ2021/03/04(木)12:28:32.26ID:/1xEZYCW
>この未来を避けるためには、太陽の光を遮る遮蔽膜を軌道に展開するか、
炭酸塩の石から二酸化炭素を放出させるといった人工的な手段が必要となります。

太陽光を遮るとか二酸化炭素を増やすとかできるんかいな?^^;



39名無しのひみつ2021/03/04(木)12:46:01.42ID:z5yxBfgc
>>27
太陽光削減なら火山噴火のように噴煙ばら撒けばいける
未来的になら、地球前に板置いて遮断したらいい。テラフォーミングでは
よくある技術



28名無しのひみつsage2021/03/04(木)12:30:33.56ID:qNbsrtVd
3億年後には気温が上昇して、人類の生存に適さない環境になってるから、今更だろ
人類が別星系へ移住を完了するまでの猶予は、あとたったの3億年しかない



30名無しのひみつ2021/03/04(木)12:34:24.05ID:LUbQwte7
10億年ってw
その頃には太陽の視直径もデカくなって灼熱地獄で人なんて住めないわw



31名無しのひみつsage2021/03/04(木)12:34:34.53ID:XIQmoQr9
弥勒が生きていけないではないか



32名無しのひみつ2021/03/04(木)12:35:16.62ID:TBC1IiM2
そもそも10億年後の地球って、太陽が膨張して金星の様な灼熱地獄になるのに、
酸素の心配が必要か?



33名無しのひみつ2021/03/04(木)12:37:29.91ID:s7jvMrT/
なんかもう不安になって息苦しい








コメント( 0 )


 
★ ★