記事元:「東」を太陽と月を使わずに説明すんの難しくね
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1652474296/

1名無しさん@おーぷん22/05/14(土)05:38:16ID:VcQm
国とかも知らない小学生に説明するとしてな



2名無しさん@おーぷん22/05/14(土)05:38:29ID:NP63
西の反対や



3名無しさん@おーぷん22/05/14(土)05:39:02ID:y0xq
磁石…



4名無しさん@おーぷん22/05/14(土)05:39:04ID:Srzu
地球が自転する方向



5名無しさん@おーぷん22/05/14(土)05:39:25ID:AvI1
RPGだと東が右で西が左や



7名無しさん@おーぷん22/05/14(土)05:39:46ID:8FVh
近くの山とかどうや



9名無しさん@おーぷん22/05/14(土)05:40:40ID:VcQm
>>7
良さそうやけど山を基準に考えるようになっちゃいそう
学校と家が90°違ったら意味なくなっちゃう



8名無しさん@おーぷん22/05/14(土)05:40:25ID:bYoa
東京があるほうが東
関西があるほうが西

国わからんと厳しいか…



10名無しさん@おーぷん22/05/14(土)05:41:07ID:cfW4
一応偏西風で説明はできるが



11名無しさん@おーぷん22/05/14(土)05:41:40ID:VcQm
>>10
偏西風がわかったら国も東西南北も既にわかってるやろ



12名無しさん@おーぷん22/05/14(土)05:42:54ID:cfW4
>>11
つまり空を見れば上空の雲の動きでわかる



13名無しさん@おーぷん22/05/14(土)05:45:12ID:87hx
太陽と月だけ縛りなら北極星とかでええんやないの?



20名無しさん@おーぷん22/05/14(土)05:49:12ID:cfW4
>>13
それは北だが
まあ趣旨はわかる



14名無しさん@おーぷん22/05/14(土)05:46:40ID:8DCv
一軒家で物干し竿が設置されてるのが南
あとはいい感じで頼む



15名無しさん@おーぷん22/05/14(土)05:46:45ID:QTYn
北に向かったときの右側の方角



16名無しさん@おーぷん22/05/14(土)05:47:15ID:AsWT
既出やが磁石でええやん



17■忍【LV8,デスストーカー,J9】22/05/14(土)05:47:22ID:I4YD
六甲山見て右手やで



21名無しさん@おーぷん22/05/14(土)05:49:31ID:8DCv
>>17
京都から西のむこうのやま
やから六甲山ってばあちゃんが言ってた



18名無しさん@おーぷん22/05/14(土)05:47:49ID:GDOS
方位磁針を使って説明する



19名無しさん@おーぷん22/05/14(土)05:48:59ID:UlOV
朝がやってくる方



23名無しさん@おーぷん22/05/14(土)05:51:22ID:1J3P
時計の文字盤で例えたら3時の方向が東で9時の方向が西や



25名無しさん@おーぷん22/05/14(土)05:52:17ID:UlOV
どうして太陽と月を使わない必要なんてあるんですか!



26名無しさん@おーぷん22/05/14(土)05:53:01ID:YvWW
山とか海で南北に目印置いてあげたらええ



27名無しさん@おーぷん22/05/14(土)05:54:07ID:87hx
ある程度都会なら駅の出口で説明できんかね



29名無しさん@おーぷん22/05/14(土)06:06:40ID:6EKf
確か教室は南側に窓を作ってるから背中側が東になるけどな




シンワ測定 方向コンパス

東西南北脳内回想録

コメント( 0 )


 
★ ★